2023.03.01 登録
[ 大阪府 ]
初めましてのリーベルホテル大阪のラグジュアリーなサ活
➕ランチのプランでin
スパへの入口はセキュリティーキーをタッチしたら開錠されるシステム
その先に広がる開放的なガラス張りのウッドデッキ
脱衣所ロッカー前には広がるタオル類の使い放題が配置されている
アメニティも豊富に揃ってて
空いてる時間帯で洗い場にも内湯にも人の気配がないラッキー🤞
静かなのがいいよねぇ
内湯と露天にある湯舟を楽しんで、水通し💦
ドライサウナには無音な環境
瞑想大好きなのでこれがいちばん嬉しい🥹
カラッカラのドライサウナはなかなか汗が出ないけど、まず手の甲と顔からの発汗
顔はキタキターと汗を感じて、顔をクシャっとすると
雑巾絞った時のように滝汗💦
最近これがお気に入りで気持ちぃ〜🫠
一度拭うと、そこからまたなかなか汗が出なくて😂
1セットおきに、露天の1番奥にあるADまでたどり着けなくて、途中のお風呂の縁に腰掛けてちょっと
段になってるところに腰をもたれられるのがお気に入りの場所
3セット終わりで、本格的に休憩するつもりで
ADまで行って一旦リセット🫠
30分ほど微睡んで湯船と水風呂で温冷後
またドライサウナに戻ると最初の1セット目?って
くらいに汗がかけた〜
これは発見(☆∀☆)
少しずつ人が増えてきて半身浴しながらの2人組
大きな声でお喋りしてる2組が気になるくらいで
サ室はソロ活のみで皆さん瞑想
バスタオルも使い放題なので、誰も居ないと
寝サウナしたいなぁ〜と過ぎったけど、
寝サウナチャンスには恵まれず( ˶'꒳'˵ )
また来月昼間ど平日に来たいとひとり企んでいる🤣
[ 兵庫県 ]
お久しぶりです
本日の3湯目♨️
こちらでてんまりちゃんがイベントする!って知ったから久しぶりに行ってみよう!って事で
神戸サ旅の最終
イベント前に海水風呂で久しぶりにプカプカ🫠
水風呂も気持ちいい
浴室意外と空いてる事に内心驚きつつ
イベント空いてたらゆったりと座れるなぁとか考え
てたのも、、なんのなんの
時間になるとサウナー集まってきて🈵温冷
コンパクトなサ室で器用にタオルクルクル回して👏
個人扇ぎまで🌪️
上段熱かったなぁ
汗爆💦
何度も何度も拭った
早く入り過ぎたかな、途中でギブしそうになったけど、耐えた〜
その後の水風呂のために〜
気持ち良かった〜🫠
18:00
20:00
2回
とクールスィングもありがとうございました
[ 兵庫県 ]
湊河湯からいちばん近い銭湯♨️
本日の2湯目
初めましてのこちら💁♀️
湯あそびひろばと聞いて、行かないわけにはいかない銭湯好き♨️
サウナは岩盤サウナ
男風呂は普通に高温サウナやのに
なんだかなぁ、と思いつつ
せっかく来たのだから何事も経験だなぁと
タオルこみ800円を券売機で購入
サウナキーとバスタオルを受けとる
このバスタオルは下に敷くためね
そう、岩盤がアチチだから
まずサ室の前の水風呂に入る💦
何この冷水風呂!めちゃくちゃ冷たくて気持ちいい
1セット目20分
借りたバスタオルは身体に巻いて入った
お尻にはマイマット
背もたれも岩盤でええ感じな傾斜でリラックス浴
じんわり汗もかいて水風呂恋しい
蕩けた
外気浴にはととのい椅子はないけれど、
湯舟でととのった🫠
2セット目
寝転んではダメな事を言ってたけど、ひとりやしええんちゃう?と思ってバスタオル巻いたまま寝転んでみた
岩盤が身体全体を包み込むように直接当たるから
体感温度はグングン上がる⤴️
そして心地よく睡魔に襲われる?
と思ったけど、まどろむ程度
気持ちいい
今度は20分弱
見ると下の段で、後から来た人も寝転んで気持ち良さそうやった🤫
いつものサ室の温度と違ってなんかいい
そんなサ活🔥
[ 大阪府 ]
土日の怒涛の休日出勤は終わり
よく働いたので、サウナ行くしかないでしょー
と、しごおわ直行
道路側の駐車場柵の外最後の1台ゲット
たっぷりサウナで癒されようと思いきや、
時間帯が早いのか!😤
まだ常連マダムがわんさかいらっしゃり
洗体洗髪中にも2人お帰りになったけど、
サ室内で4人でペチャクチャお喋りされるわ、
水風呂はくみ出し禁止なのに、洗面器が置かれている😂なので水温もいつもよりマイルド😩
ととのい椅子でもずっと喋ってるので、これはあかんと、2セットで終了となりました😂
まぁ、あまりサウナ入り過ぎも良くないね
なので、これでいいのだ笑
今夜はよく眠れそう😴
[ 大阪府 ]
駐車場🅿️満車に遭遇して、待つこと3分で空いたのでin
15:30
洗体して洗髪からの水通し後サ室へ
先客2人
ちょっと癖のある初めましての常連マダム
サ室の扉足元私物を挟んで少し開放してる感じで
サ室の温度が下がる⤵️やんと思って私物を避けさせてもらって扉閉めようとしたら、すごい勢いで
めちゃ吠えられた🤣!
もしや🫢ヌシか?
換気してるとかほざくので、扉をパタパタパタパタして換気してあげて閉めた
そしたら黙った🤭
だって、正論やん笑
でも多分嫌われたやろな🤣
いいのよ私が悪者になれば済む
いつもなら3セットくらいで汗はおさまるのに
なかなか出てる💦
さっき、癖あるマダムがバケツでサ室の床に水撒いてたのを水風呂からの見た👀
好き放題やなぁ
びちゃびちゃにしたタオルも絞ってたわ😂
多分その恩恵を受けたんかな😓
4セット気持ち良かった
[ 大阪府 ]
12時少し前にin
洗体洗髪中にロウリュしますと、女将さんが
バケツとラドルを運んで来てた〜
私に話しかけるように、言うてくれた風
シャンプーで泡立てた髪を放置して洗体に取り掛かろうとしてた!
焦って、「すぐ流します〜」と振り返ると
お時間ずらします、言ってくださり
ダッシュで洗体、シャンプーを洗い流して
3分後ぐらいに水通しだけしてサ室in
中で2人待機してた😂申し訳ないです🙇♀️
色々ブレンドのアロマ水をかけてロウリュして
優しく扇いでくれて最後はオートロウリュとw
1セット目からラッキー✌️
2セット目からもほぼオートロウリュ確率
玉のような汗💦
気持ちいぃね🫠
2時間でタップリ5セット
いつまでも汗が止まらない入船温泉のサ室
オートロウリュ直後の上段ストーブ前は少しの
タイムラグがありアッチアチになる瞬間がある🥵
やけど寸前(※)`Д´)🔥アヂィ!
たまらなく退出してもその後の水風呂が気持よく蕩けさせてくれる
休憩は脱衣所のととのいいすにちょうど扇風機の風が当たってこれも気持ちいぃ〜🫠
まだまだいけそう、汗出そう〜🤣
ラストセットはゆっくりじっくり下の段に座り
直してま、まだまだ汗が💦
そして、オートロウリュ🤣
アッチアチでゆっくりもしてられず水風呂へ
そして14時からロウリュやります!とスタッフさんの予告に、休憩からの水風呂からの温冷交代浴で
待機
最後も下の段で
レモンとペパーミントのブレンドアロマでロウリュ
こちらもおかわりまで
結局6セット🔥
女将さんが着てて、なんとなくXで見てたTシャツ!
やっぱりどこから見ても可愛いのでLサイズを購入
次行く時着て行こ
MOKUタオルも入船マークがボロボロになったやつをもう引退させるべく2本購入
ついでにステッカーも🤣
休業されるまでまた朝船〜昼船したいと思います
[ 兵庫県 ]
初めましての施設
他所の水春に比べて入館料がお高いのね笑
館内着はフロントで渡されて
タオル類が浴室前に配置されていて使い放題になってたので、納得😌
知らずにきたので持ってきたタオルは、やや温存🤣
なかなかこのシステムを採用されているスパ銭はないですね🥹素敵💓
ウキウキしながら、浴室を除くとすぐサ室が見えて
入口でまこさんがスタンバイ中
その後ろをお風呂セットでバリケードしながら
洗い場へ
洗体して洗髪は良洗いするのが精一杯でオンタイムでサ室へin💨
間に合った〜🤣
11時だと言うのにサ室定員の8割埋まってる事にびっくり‼️😵
みんな暇なん?笑
時間的に施設内はゆったりとした時間が流れてて
洗い場もガラーンとしてるのに、ここだけ活気がある!
3回ロウリュして撹拌からの一人一人を丁寧に扇いでくれて、休憩なしのそのまままだまだ熱くしますよ〜🤣
え?休憩なしの追い熱波やん!🤣
ロウリュからの超速熱波アリで〆
次13時まではお風呂を堪能♨️
特に炭酸泉♨️
1人用ブースになっている炭酸泉は
背もたれから炭酸泉が流れてきて頭もたれかけさせて
頭皮にも髪にも炭酸泉を浸透させれるのが嬉しい
そして
1300
1500
1700回
合間に岩盤着に着替えてリクライナーでテレビをつけて見てるけど、全然入ってこない🤣
脳が安眠してた
ど平日真昼間最高!
1500回の柚子から始まりオレンジスイート?
あれ良かったぁ
柑橘系がリラックスの秘訣
リラックスし過ぎて
またリクライナーで寝落ち😴
1700はオートロウリュと同時発動すごすぎる〜
直後の水風呂がたまらん💦🫠
計4熱波🤣
休みなしの超速追い熱波で完全燃焼👍
その直後の1730オートロウリュが
なんや不発に思えたのは多分私だけではないはず🤣
最後は源泉掛け流しも独り占めできるくらいのド平日でした🥰
[ 大阪府 ]
ホームが閉店してる時間帯🤣
もひとつ近くへ行こうと思ったら
子供わんさかいる時間🤣
なので車でこちらへ
日曜日は、24時間営業🤣
さっき知った
ありがたい〜
しかも入れ替わりで貸切ちゃう?ってなった
人もまばらでプライベートサウナの感覚になるなる🥰人はオブジェと捉えよう
ゆっくりな動きもなんかいいなぁ
日曜日のお昼!ガラガラでサ室のセッティングも良く水風呂めちゃkimochy
堪能🥰
貸切5セットは嬉しいお初でした
16時までに帰らなあかんから
サービスのアイスコーヒーにも遭遇
コーヒーのいい香りしてたもんなぁ
17時までお風呂出てこれば飲めるそうです
[ 京都府 ]
脱衣所から扉を開けて浴室側へ一歩進んだだけでもう暑い💦
何これ?笑
2度目ましての天山の湯♨️
GWに来た時ここまで熱かった?
用意してきたドリンク一式を浴室へ持ち込めないので棚に置いてもう一枚の扉を開けたらそこからが浴室、いやもう蒸し風呂よ!😵
サウナの中が想像を絶するレベル
イベント前に軽めの1セット
サ室のキャパとセッティングの割に狭い水風呂
水風呂はサウナのためだけにあるんじゃないからなぁ
もう少し広くても良かったな🙄
イベント時は、ギューギュー
イベント前にサ室前で待機中にも止まらない汗🤣
密封状態じゃなく、露天への扉は開放されているのに空気が薄い
イベント前にサ室扉開放されてもサ室は全然換気の要素を満たしていない🤣、、と色々悪条件の中
大好きなサウステリナさんのイベント開始
入室の合図で誰も居ないサ室へ一番乗り!
いきなり熱い🥵と声が漏れる🤣
最上段で見守りたいところだけど、このサ室では
体力持たないのわかってるから下の方で受けようと、段の下の方まで降りて鎮座
各3回ロウリュして最初と最後でそばまで来て
扇いでくれた🍃
最後扇いでくれたら、まだ余力あるやん!ってなって
退出していく人の席が空くから
終わるまで少し上に上がって
温度の変化を楽しむ技をマスター🤣
各回20分には決まっておかわりロウリュ
おかわり参加人数が激減🤣
なので余裕の最上段で各回1回ずつ扇いでくれた
最後のおかわりが久しぶりでおやすみブレンドに会えた🥰
最上段ストーブ正面に鎮座
ロウリュした次の瞬間、ブワーっと一撃で私の鼻腔に懐かしい癒しの香りがこんにちわ〜🤗
そんなピンポイントで来る?まだ撹拌前やよ?
鼻の穴全開にして全部、思い切り吸い込んだ〜
各回おかわりも全部やり切ったリナさんは
一瞬で脱力した風に見えた😂
ここのサ室はいちばんヤバい🤣、、らしい🥹
[ 大阪府 ]
初めましての銭湯
みどり温泉さん♨️
どこだ?どこにあるんだ?🤣
昼間は気づく事のない、大通りを入った場所にある、、、はず🤣
あっち方面サ活帰りに長居公園通りから夜帰って来る時いつも
気になっていた
ライトアップされていて💡´-
- ̗̀ゆ ̖́-
が浮かび上がってる
絶対銭湯やん!♨️
そっか、あそこが八狐さんから聞いていた
みどり温泉やったのね
一方通行が多くて、右折出来へん!ってなって
1周しました🤣
駐車場もここかな?って思って間違って別のとこに入ったりで笑
やっとこたどり着いた
券売機で入浴券購入
サウナは追加料金なしで入れる
持参のバスタオルを巻くのが条件(番台で念押しされた)ちゃんとリサーチして来たから、持ち込みドライヤーも20円渡して暖簾をくぐる
浴室扉を開けて、ポップなカラーのタイルでテンション上がる⤴️幼稚園みたいね
ちょっと造りが面白くて子供が喜びそう🤩
想像と違い周りはお年寄りばかり
洗体洗髪と歯磨き🪥
洗い場は固定式のシャワー🚿
ん?シャワーというより滝やな🤣
押すと書かれているシャワーの文字を押したら
ゴボゴボッて、滝様の水流が適量🤣
ちょっと好きかも🥲
下茹で水通し💦からの一旦身体の水分を拭き取り
脱衣所へ
すると!なんと!先ほどは気づかなかった
おばあちゃんの匂い臭👵
脱衣所中に漂っているのは、昔おばあちゃん家に遊びに行った玄関先からの匂いそのものやった🤣
幼少の頃や大人になってからはそこまで思わなかったけど、ちょっと不快😖
サ室はマイルド中のマイルド
扉上部にサウナバスと書かれてる違和感
隣のスチームの方にはスチームバスって書いてある
古き良き時代のサウナかな?🤔知らんけど
テレビでオリンピック中継やってるけど、
そんなの関係ねぇ〜
天井を仰いで目を閉じる
10分弱は入ってられる
水風呂も気持ちいい
露天に外気浴できる石のベンチが壁沿いに
たっぷり4セットして、ベンチでととのい
そのまま濃いめのじっこう湯♨️(書いてないけど多分)
気持ちのいい温度で蓋に伏せてまさに🫠
最後の洗体して脱衣所へ
あかん、やっぱりおばあちゃん臭濃いめ🤣
でもまぁタバコ臭いよりは全然まし
ゆっくりドライヤーしてスキンケアまで
そして一旦帰宅すぐに忘れ物に気づいてタッチアンドゴー💨😂
[ 兵庫県 ]
急遽2人体制で😆
二転三転したのは嬉しい誤算🤣
締めを飾るのはまこさんリナさん🥰
まさかのコラボ🫶
計3回
いつも開始前にスタッフさんがサ室扉全開放を徹底してて、それでも熱いこちらのサ室
先週受けてわかってるので
推し2人のコラボを、全て見届けるぞ!
そのためにはいつもアホみたいに最上段に鎮座を、
封印
入口すぐのサウナストーブのお足元を
ホームポジションに決め適度に上段へ移動
耐えきれないほどの熱さと上手にお付き合いしながら
2人のそれぞれの個性を楽しむ🥰
1回で3セットロウリュ
空気撹拌からの個人扇ぎも2人同時に回り
少しの時間差で扇ぎに来てくれる
そう、いつもの倍!
サ室滞在時間はほぼいつもと同じで
おかわり🟰追い熱波は封印
3セット目にまこさんの超速熱波を見た時は構えてなかったので思わず喜ぶ
そこまで回復したんやね❤️🩹良かった😌
2人元気に(?)仲良くサ室へ入場の姿も拝めて
あの風景ええわぁ😍
去って行く後ろ姿もずっと見えなくなるまで目で追って入場も退場もずっと喋ってるで😋
何喋ってるんやろ?笑
ドラえもんのポケットから何かそんな秘密の道具を借りて会話聞きたくなるような気持ちになる🥴
そんなととのい風景
最後の回は
2セット体制で
少し休憩を挟みながらと言う
なので中段で受けた
お客さんも少なめだったので座りもリラックス
最後はデッキチェアで外気浴
クールスィングも気持ち良かった
周年祭と言わずにこの2人また呼んで〜🙌
[ 大阪府 ]
Walkerクーポンで入館
岩盤浴とセットで土曜の今日は900円先払い
とてもお得なこちら初めましての施設
なんだかんだ忘れ物する😂
充電中のスマートウォッチ
岩盤着用のインナー
岩盤用のタオル
なんかグダグダ〜🤣
洗体洗髪、歯ブラシは出る時家でしてきたので🆗
露天の壷湯と炭酸泉で下茹で
水通しからのサ室へ
タワーサウナストーブ2機
最上段に鎮座
座面はゆったりセッティングはマイルド
それでも1セット目は6分経つと汗を拭う💦
暗がりサウナに12分計がライトアップされた感じで
見やすくて助かった
バイブラ水風呂が、めちゃ気持ちいい
頭を淵に預けるともう制御できない自分の身体〜
露天の外気浴ではデッキチェアが5台空いてた
そのほかにもベンチがたくさん
ととのい難民になることなく
サクッと2セットしてからのカレーうどん食べて
岩盤へ移動
ロウリュサービスで岩盤室内天井?からの爆風とスタッフさん3人のブロワー攻め🌪️
心拍数がどれくらいなのか🤣限界を超えて汗だく💦
クール室からなかなか動けなかった🤣
クール室内に
体重計?かと思う構造の上に乗って下から爆冷風扇風機🤣気持ち良かった😚
リクライニングルームで気持ちよく爆睡😴
まったりとした時間を過ごせた
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。