対象:男女

湯あそびひろば 芦原温泉

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
133
サウナ室

温度 115

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

バスタオルをお尻に引かないと、熱いです

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 62

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: - 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

高温サウナは男性のみ、女性は岩盤浴になります

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆるとと

2025.06.28

1回目の訪問

神戸の台所、東山商店街🛍️その向こうに、あつ〜いサウナあり♨️
地下鉄「湊河公園駅」で下車🚇
最短距離ではなくほんの少し遠回りすると、その道中のほとんどを、暑い夏でも商店街のアーケードの日陰を歩いて行けました🚶🏻‍♂️

昼14時から翌10時のオールナイト営業🌙✨

サウナ代は別料金にて、サウナ代を払うと下駄札と引き換えに、お尻の下に敷く用のバスタオルとサウナキーを受け取ります🔑

プラ製のサウナキーはサ室ドアのスリットに差し込みます。サウナキーの出っ張りを引っ掛け、キーを取っ手がわりにしてドアを引きましょう🚪

受付時に、「シャンプー・リンス・ボディソープ・洗顔フォーム」の入ったアメニティカゴを無料で貸してくださいました🧴🙏🏻
カランの洗体イスや洗面器は使ったら定位置に重ねて片付けましょう🧼

ドライサウナ🔥
壁の掲示には、令和5年2月からパワーアップし、105〜115℃設定である旨が書かれています💪🏻温度計も107℃と偽りなし🌡️
巴産業製の遠赤ストーブが奮迅🦁小型ながらパワフル🔥体感的にもかなり熱く、サウナーも満足の熱感です😊
1段目はL字型ベンチで3人・2人ほど、2段目は横並びに4人ほど座れます🧖🏻‍♂️
壁の板は古さを感じますが、座面と背当て板は新しくなっています🪵✨
お客さんの敷きバスタオルの徹底によりサ室に汗が残らないためか、汗のにおいも全く気にならず🍀

サ室を出てすぐに水風呂💧
水位は腰下、体感は16〜17℃ほどで体をしっかり冷やせます🫠

休憩はサ室前に白いイス2脚🪑結構年季が入ってます😅混雑なければカランの洗体イスもアリ🧼

湯あそびひろばと言えば、多種多様なジェット風呂💨
上下2条ジェットのエステバスがガチ最強‼️
ボタンを押すと、噴出口から放たれる激流が心臓を直撃🫀😳まるでハートブレイクショットのようで、物理的にビックリしました😂
スピンジェットは年季のため出力20%ほど😓
寝湯バイブラの「ドリームバス」に寝転べば、まさに夢見心地🐏😪🫧
「うきうきぶろ」完全稼働‼️ボタンを押して水枕に頭を預ければ、手すりを持たずに下から噴き上げるジェットだけで体が浮き上がる☁️
「アクアプログラム」も、8カ所ジェットのうち左足裏以外はフル稼働💪おしりの両側を吹き抜けるジェットがコリの深くまで届きます🚶🏻‍♂️
全身シャワーのジュビナバスは、入り口扉の取っ手が無くなり封印状態🚪🚫
最上階には露天風呂♨️入浴剤によるビビッドなお風呂🟩

脱衣所は大型エアコンがガンガン効いていて、涼しさに汗がすぐに引いて良き🎐

湯上がり休憩にはテーブル席とカウンター席🪑
ジュース🥤ソフト🍨ビール🍺卓上にはおつまみ缶も🥫今回はかき氷でヒンヤリ🍧

帰りは商店街で、名物のサキイカをゲット🦑

かき氷

暑い夏はコレだね〜🍧🤤 オプションのれんにゅう付きで甘々🐄✨

続きを読む
235

四木一

2024.02.10

1回目の訪問

引っ越した友人がいらない漫画等を処分するというので、貰いに来たついでにやってきた。

アクセス
一般道は東西からは市道山麓線より。北からは国道428もしくは旧西神戸有料道路より。
高速は阪神高速3号神戸線柳原ICが最寄り。

駐車場
有。完全無料。
合計12台。

料金
全日入浴450+サウナ200=650円。
サ室で敷くためのバスタオルとサ室の鍵を渡される。

サ飯処さん
有。今回は利用せず。

洗い場
シャンプー、ボディソープ等設置無し。番台にて販売アリ。

水飲み場
無し。
飲み物の持ち込み可。

水風呂
相当冷たい。深い側は絶妙な深さ。
常連の友人は入るたびに喘いでた。なんだこのオッサン(困惑)

サウナ
メガネ置場無し。
サウナ用バスタオルを必ず持っていって敷く。
サ室への鍵は必ず首から下げる。
室内二段。下段でもかなり熱い。
MAX110℃、MIN106℃。
湿度が低いので最初のうちは温度ほど熱く感じない。
が、汗が出始めてから本番。凄まじい量の汗が出るわ、鍵が熱くてつけてられんわ、立とうにも床が熱すぎてやけどしそうだわ、極上の体験が出来る。
常連の友人はここならいくらでもいけるとか抜かすが、自分は目一杯引っ張って連続15分が限界だった。

ととのい処さん
屋内側に普通の椅子が二脚。露天側に洗い場用の椅子が一脚。
横になって寝られる設備はない。仕方ないね(許容の心)
この日は最初の2回は露天側を利用したがイマイチだったので、最後は屋内側の椅子を使ったところ見事に10分弱飛んだ。

セット
サウナ:12分 × 2、15分 × 1
水風呂:1分 × 1、2分 × 3
休憩:?分 × 1、5分 × 1、11分 × 1
合計:3セット
途中休憩なしのいつものやり方で行こうとしたら、絶対体に悪いと友人に諭された。
本日以降5分ほど途中休憩を挟もうと思う。
あまみは確認忘れ。10分弱ほど飛ぶ。

休憩処さん
食事処と一体化している。
横にはなれない。仕方ないね(許容の心)
テーブルのある椅子が八脚ほど。カウンターと椅子もある。
wifi、電源無し。瓶牛乳は番台にて販売アリ。
ひやしあめ、アップル有。

この辺の旨いラーメン屋
わ河馬(平野)
みそラーメンさつき(兵庫)
ラーメン三七十屋(県庁前)
麺屋鯖の上にも三年(三宮)

総評
4/5
650円でこの極上体験はコスパがおかしい。ド深夜どころか朝10時まで連続営業してて時間を選ばないのもGREAT!
ちゃんとした椅子が露天側にあればもう完璧なのだが。

麺屋 鯖の上にも三年

鯖そば(元味)+鯖寿司+替え玉

写真は鯖寿司。900+500+150円。 ラーメンも旨いが、鯖寿司が感動的に旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
25

やまピー監督

2022.10.18

1回目の訪問

【兵庫区銭湯RUN】
楽しかったフェスの日は有給。
そして火曜、水曜がホントの休みなのだが、朝イチだけ仕事が入る。
でも問題ありません。

とにかく全国旅割りで泊まりたい私は、火曜午前中か水曜午後に仕事が入っても、火曜夜に泊まれたらそれでいいのです。

という訳で仕事を終わらせたら速攻神戸入り。
神戸サウナで荷物を預けたら湊川方面へランチRUN。
もっこす本店は今日は気分じゃないな〜とスルーし、新開地の寄席「喜楽館」を撮ってから、洋食の「グリル一平」を覗くと、いつも行列なのに今日は並んでない!
近くの290円のきつねうどんが気になりながらも洋食イン。
グリル一平と言えばオムライス!
なのでタイムランチ(ライス抜き)+オムライス単品でオーダー。
大変美味しゅうございました🙏

しかしお腹いっぱい!
なのでセブンのコーヒーを湊川公演で飲む平和な午後。

10分ほどくつろいだらRUN再開!
西へ走り、カンピさん激推しの「第一平和温泉」へ。
ここへ来るのは2度目だけど、どちらも開店前。
いつかきっと来ますよ!と写真を撮ってから「湊川隧道」へ。
ここはレンガ造りの河川トンネルなのですが、阪神大震災で一部損壊し、新しいトンネルに作り替えられたのです。
そんな歴史を感じながらGoogle MAPを見ながら走ってると「湯あそびひろば芦原温泉」を発見。
走って行くとまだ開店の2時前だけど暖簾が出てる!

入るつもりはなかったけど、銭湯サウナを目の前にしてスルーする事が出来るでしょうか?
否!!

という訳で芦原温泉さんこんにちは。
タオル付きサウナセットでお邪魔します。
同じ湯あそびひろばのおとめ塚温泉と同じく、脱衣室からいきなり階段。
途中の中二階にサ室と水風呂。
また階段を上がった先に洗体ゾーンと各種お風呂。1番奥に小さな露天風呂。
ちなみにその露天風呂にはさらにドアがあり、おとめ塚と同じような露天温泉があるのかな?
とドアを開けようとしたらカギが掛かってる。
すると横の風呂にいたおじさんに「その先は女風呂ですよ」と声を掛けられる。
「ええっ!」ヤバかった…😓

なんて事がありましたが、サ室はカラカラドライの110度。
水風呂も深めで気持ち良かったです。
何より素晴らしいのは、銭湯横の自販機に100円マッチ!!
これ大事👍

さて字数も無い事だし、2セットだけしたら神戸サウナを目指しましょう!
思わぬサウニングでしたが気持ち良かったです!
ありがとう芦原温泉♨︎

グリル一平 新開地本店

タイムランチとオムライス単品

一平と言えばオムライス、大変美味しゅうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
167

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯あそびひろば 芦原温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 兵庫県 神戸市 兵庫区湊川町2-10-11
アクセス 神戸電鉄「湊川駅」または神戸市営地下鉄「湊川公園駅」から東山商店街を通り抜け、徒歩10分。
駐車場 あり
TEL 078-521-3739
HP http://kobe-ashihara.sakura.ne.jp/acces.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 14:00〜翌10:00
火曜日 14:00〜翌10:00
水曜日 14:00〜翌10:00
木曜日 14:00〜翌10:00
金曜日 14:00〜翌10:00
土曜日 14:00〜翌10:00
日曜日 14:00〜翌10:00
料金 入浴料490円
入浴料+高温サウナ690円(敷きタオル付)
入浴料+高温サウナ750円(敷きバスタオル+貸しバスタオル付)

女性は
入浴料+低温岩盤サウナ850円(敷きバスタオル付)
入浴料+低温岩盤サウナ900円(敷きバスタオル+貸しバスタオル付)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

湯あそびひろば 芦原温泉から近いサウナ

湊河湯 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から0.38km

湊河湯

兵庫県 神戸市兵庫区東山町2丁目3−5

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 307
  • サ活 317
水木湯 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.09km

水木湯

兵庫県 神戸市兵庫区水木通2-2-21

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 149
  • サ活 995
第一平和温泉 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.46km

第一平和温泉

兵庫県 神戸市長田区四番町1-22-6

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 143
  • サ活 633
相生湯 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.51km

相生湯

兵庫県 神戸市中央区再度筋町7-2

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 22
朝日温泉 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.58km

朝日温泉

兵庫県 神戸市兵庫区永沢町2-3-3

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 195
  • サ活 410
湯あそびひろば つかさ湯 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.62km

湯あそびひろば つかさ湯

兵庫県 神戸市中央区下山手通8-1-24

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 63
  • サ活 88
湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.66km

湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら

兵庫県 神戸市長田区名倉町2-1-27

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 32
宮島温泉 写真

湯あそびひろば 芦原温泉 から1.69km

宮島温泉

兵庫県 神戸市長田区三番町2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 16

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!