2020.02.11 登録
[ 千葉県 ]
31日の23時半くらいにイン。
ふらる2時間コースでサウナ2年参りです。
サウナ室での年越しはソロ。
去年の薬湯に引き続きソロでした。
外気浴をしていると、松波?弁天町の方?から除夜の鐘の音。
心穏やかに締めと始まりのサ活が行えました。
今年もよろしくお願いします。
男
[ 千葉県 ]
無性にそばが食いたくなって笑がおへ。
今年の笑がお納めです。
19時前、大盛況!
親子連れと若者が増えたなぁ〜。
本日は大海。
混んでるので最上段に座り、時間短めの4セット。
風呂上がりにお楽しみの十割そばミニ丼セット。
ミニかき揚げ丼をチョイス。
やっぱ笑がおのそば美味!
今度はミニネギトロ丼チョイスしようっと!
男
[ 千葉県 ]
4階仮眠室での就寝から6時前に目覚めての朝グラ。
いや〜しかし年末の仮眠室混んでますね、びっくりです。
久々だとFGSのサウナ室での発汗量に驚きます。
めちゃくちゃ良い汗かけます。
しっかり4セット堪能。
風呂上がりにレストランでハムエッグ。
何で施設で食うハムエッグってやたら美味いんだろう?
食後に少しのんびり。
昨日のLOUDNESSのまー師匠のゼブラ衣装可愛かったなぁとか惚けてました。
男
[ 千葉県 ]
サンフラワーを後にして青山ブックセンターに寄り、トタンくんの原画展を見て、EXシアターへ。
EXシアター六本木のLOUDNESSのライブの熱気、凄まじかったです。
西田さんの左右のクラッシュ叩く時、ほんまにめちゃカッコ良くて好き。
今日は新アルバムから4曲くらい演ってたかな?
でライブの余韻を楽しむ様に酒を飲みたかったのでFGSへ。
久々のFGS、ラストオーダーもあるので、とりあえず軽く1セット。
王道のEV前休憩、コレだよコレ、ただいま。
その後、レストランで野菜炒めにチャーハンと小松菜ハイボール。
至福。
もう少し飲んだら寝て、朝グラしよう!
男
[ 東京都 ]
本日は六本木でLOUDNESSのライブ、ドラムが西田さんのドラゴンナイトです。
昨晩、朝グラからのライブにしようか迷ったんですが、寝坊して起きたのが朝9時半くらい。
なのでサンフラワーに3時間コースでのんびりすることにしました。
新ストーブ、前よりマイルドな感じがする様な?
気取った感じや賑やかな感じのロウリュがどちらかと言うと苦手なおじさんな私は、サンフラワーの雑なロウリュな感じがむしろ良い!
仕上げにイン・ザ・スチームで遥か彼方の蜃気楼を見て、淡麗流し込みつつAmazonで発売日前に届いたLOUDNESSのニューアルバム、サンバースト〜我武者羅を聴いてのんびり予習。
アルバム2枚目のAll will be Fine with Youの泣きのギターが個人的に良いですね。
エメラルドの海って曲のギターリフがDIOのRainbow In The Darkそっくりなのはオマージュか何かなのだろうか?
ライブまで後数時間。
男
[ 千葉県 ]
日頃の運動不足を少しでも解消しようとチャリを駆り出し、歯石取り&歯科検診の後に行ってきました。
ビバークまで後半分位の所で寒さで挫けそうでした!
その分、冷えた身体にお湯とサウナがありがたや〜。
温度帯はマイルドながら決して寒くは無く、じっくり長めに身体を温めます。
水が良いからお湯も水風呂も柔らかで透き通ってる感じが良いんですよね。
男
[ 千葉県 ]
風俗街栄町にまたサウナ誕生です。
千葉の街中に用事がある時はいつも栄町の安コインパーキングに停めるのですが、私が良く使うのは40分50円と80分100円の所。
80分100円のパーキングをいつもの様に利用して車に向かう前にパーキング隣のパーマンに12月20日にサウナ誕生の看板が。
新規施設とあれば迷う事無くインです。
フロントで受付を済ませ、タオルセットとミニサウナマットの入ったバッグを渡され、使用するロッカー番号と暗証番号を教えられます。
忘れない様にしたほうが無難ですね。
一応浴室にインターホンもあったので忘れても半裸でフロントまで戻らなくても大丈夫だと思います。(笑)
で、受付から奥に進むと大浴場。
浴室は白湯、水風呂、サウナ室のシンプル構造。
洗体からのサウナ室イン。
この規模のホテルの割にかなり広いサウナ室。
メトス社の電気ストーブでカラカラの80℃強。
浴室の換気が上手く行きすぎる故のカラカラ具合ですね。
カラカラならもうちょい温度上げて欲しいかな〜。
TVを置くスペースが有るけど設置はされてませんでした。
そのうち設置する感じがしますね。
あんまりよく分からないんですが水風呂はチラー有りかと。
水風呂の浴槽の中から水が出てきて循環してますね。
後1回不意に蛇口から水が出てきて足されてました。
サウナ施設としてはもうちょっと頑張って欲しい感じですが、タオルセット付700円はかなりリーズナブルだし、ここもポテンシャルは充分秘めてますね。
後、何気に脱衣所の渦巻き綿棒が良い!
耳垢取りやす〜い!
そしてやっぱホテルの値段設定がコレはデリ○ルとか利用するホテルだよなぁ。(笑)
男
男
[ 千葉県 ]
健康診断の後に笑がおへ。
開店後間もない時間に行くとまた客層がちょっと違って面白い。
バリウムの後で腹が張っていたせいか、3セット目の途中にちょっとしんどくなったので早めに切り上げ、電気風呂で締めました。
男
[ 千葉県 ]
会社の人数制限9人までの忘年会の後に宿泊で21時過ぎくらいにインしました。
インした時は酔いを感じていたので、とりあえずカプセルで仮眠。
0時すぎにお風呂へ。
先客1人、体洗って上がる。
後からの客は私とタイミングがズレる。
で3セットソロサウナでした。
そして畳で寛いでると若者3人組が。
上がるタイミング良かった。
またカプセルに戻り軽く就寝。
早朝5時過ぎくらいに再びお風呂へ。
3セット済ませるまでに、お風呂というか2階を独占ですね。
風呂からサウナから外気浴から休憩スペースまで独り占め。
コレはとても贅沢であります。
車で来たけど飲んで帰れない時にふらるが有る、本当にありがたい。
男
男
男
[ 千葉県 ]
本日は大海。
やっぱ日曜夕方は凄い活気ですね。
身体洗おうとしたらカランが空いて無くて1〜2分待ちましたね。
サウナ室で話すのは好きではないけど理解は出来るんですが、TVに向かってデカい独り言のおじさん、あなたは理解出来ない。(笑)
周りに同意して欲しいのでしょうか?
本日はサウナは2セットにしておいて、電気風呂とビューティーバスで腰を重点的に攻めました。
男
[ 千葉県 ]
千葉の街中に来たついでにふらる120分。
ゆったり4セット。
リニューアルしてから結構来てますね。
すっかりお気に入り。
総武本線、成田線と千葉都市モノレール眺めながらの外気浴は開放感あって良いです。
休憩スペースの漫画、数は少ないけど道原かつみ版の銀英伝とか私好みの渋いチョイス。
男
男
[ 千葉県 ]
千葉の栄町、ミュージックラウンジ・バハマの王様ライブ。
今日も王様のトークとギターが冴え渡る!🤘
ライブ終了後にふらるでひとっ風呂。
今日はサウナ利用客が私を含めて3名。
少しずらして2名で回して2セットです。
今年のライブも29日のラウドネスが最後かぁ…。
男
男
[ 千葉県 ]
深夜料が200円になったとあれば来ちゃいますね。
コレで夜中ふとサウナ行きたいなぁ〜ってなった時にグッと利用しやすくなりました!
ありがとうございます。
サウナもノーブル時代と同じ位の温度に復活!
いいねぇ〜いいよぉ〜。
バスタオル巻き外気浴も出来る様になってますね。
いいねぇ〜いいよぉ〜。
深夜サウナで狙い通りのソロ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。