【閉店】さかえ湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
朝起きて雪がうっすら積もっている⛄️❄️旦那さんと窓の雪囲いをしてから朝ごはん。ゆっくりまったりしてから昼ごはん。食べ過ぎて動けないѱ(❁´ч`❁)ѱサウナは夕ごはんのあとにするべきか迷いつつ、たっぷり休んでから久しぶりに旦那さんとさかえ湯さんへ行ってきました☆
お久しぶりです♡なかなか盛況で二股カルシウム泉が空いていなかったので、主浴槽でのびのびゆっくり温まる(灬ºωº灬)外気浴をしてから、早々とサウニング開始❣️
5〜8人でセッション。90〜98℃熱さも湿度も素晴らしいセッティング✨いつも2段目に座るのですが、空いていないターンがあったので初めて1段のみのスペースに座る(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)いつも目に映る景色と違っていて、他の施設に来たような不思議な感じ♪途中で空いた2段目に移りましたが、たまに20分くらいゆっく〜り入るのも良いかも*´ㅅ`)"今度昼間しっかりサウナの時にやってみよう!
水風呂も安定。体感14℃くらい。外気が天気予報の中継で2.5℃と言っていたので、短めの水風呂と外気浴を楽しむことに♡
アロマは①ローズウッド➕フェンネル②ラベンダー➕ローズウッド➕フェンネル③サイプレス➕ローズマリー➕ジンジャー④ティートリー➕クローブリーフ⑤サイプレス➕ティートリー➕クローブリーフ。今日はスパイシー系であたたかみのあるブレンド。フェンネルやジンジャー、クローブリーフの芳香が体の内側から全身を巡り指先まで温めてくれるようなイメージ🔥
外気浴はいつもの壁側ベンチで。全身から湯気が出て、ギアが入ったような覇気をまとっているような気持ちになりベンチに座る前に仁王立ちして空を見上げる。なんだか少し強くなったような錯覚に陥る。雲間から上弦の月🌓姿を隠しては後ろから雲をぼんやり照らし、たまに顔を出してはまた消えて。風が雲を動かし、体表のオーラを取り去っていく。ベンチに座り持参の水を飲む。常温で持ってきた水がとても冷たい。露天スペースの端には白い雪がちょこんと積もっている☃️あぁ北国の冬。サウナと相性がよい寒さがやってきた。アロマタオルの温かな香りが染みる(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分×5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
帰ってきてこんな日はやっぱり鍋でしょう🍲と夕ごはん作り。1日ゆっくり休んで食べて、休息の日。また明日からがんばろう♡
yonezo〜さん。うまくまとめられなくて長文で失礼します。私はサウナハット使わず口元を起点に頭の上でタオルを重ねるて目元だけ出してサウナに入っています。そのタオルにアロマを染み込ませています。風呂桶に熱めお湯を入れてタオルを事前に温めて絞っておきます。風呂桶の熱めのお湯にアロマオイルを垂らします。だいたい4滴以内くらい。ブレンドも3種類くらいの範囲にしています。あまり濃い香りになって周りにご迷惑をかけないようにしています。使った桶は必ず石鹸などで洗い残り香がないように気をつけているのと、排水口に近いところにアロマ水は流してしっかり、シャワーや桶で香りが溜まらないように注意しています!あとは外気浴の時もアロマタオル頭からかぶったり、顔にかけたりしています☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら