絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KTR

2024.08.06

5回目の訪問

長男を連れ久しぶりにダラダラしに訪問
夏休みシーズンのためファミリー層が目立つ
私はサウナガーデン目当て
長男はジャグジー水風呂目当て
サウナは外の暑さの影響かかなりカラカラ
サウナ室がかなり広いのでロウリュも4〜5杯がマスト
常にキングポジションキープ
14:30には熱波サービス
アロマはレモン
熱波はあまり熱くないがキングポジションのためロウリュの熱さでダメージが入る
これで水風呂が冷たいとすごく良いのだが
サウナ後は長男とボードゲーム
負けた方は晩飯ネギだけという罰ゲーム付きで勝負しましたが接戦の末敗北
今夜は焼きネギで乾杯です🍻
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
42

KTR

2024.08.05

126回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今日も猛暑
そんなときはサウナに限る
駐車場に到着すると狙ったかのようにサンキューサウナ号が後からやってきた
最近このパターン多いです
先日の月山湖トレーラーの忘れ物を回収し暖簾をくぐる
浴室は夏休みの影響か少し人多め
外気浴はかなり混み合ってました
17時熱波はまずまずの入り
熱波前に脱衣場で少しだけタオル捌きを教えて貰ったが案外難しい
意外と山岳なんちゃらって凄いのかもしれない
水風呂は13〜14℃
猛暑には最高のセッティング
帰りはGMとバトンタッチでサウナラ〜
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
49

KTR

2024.08.04

14回目の訪問

相変わらずあつ湯最高
夏は露天風呂もすごく良い
水風呂はお湯
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
39

KTR

2024.08.03

8回目の訪問

初めて息子がサウナ楽しいって言ってくれました
そうです。サウナは楽しいんです。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
39

KTR

2024.08.02

125回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

吸い寄せられるように今日も112号を西へ
最上川を渡り寒河江川を渡り民家も疎らになってきた所が目的地
1セット目から17時熱波
予想以上に混んでおり下段スタート
身体が出来上がっていない1セット目で熱波を受けるといつも心拍数が上がらず不完全燃焼
なので早く上段に上がりたくて左角のデッドスペースに移動したところホスピタリティ系熱波師からお叱りをいただく
もちろんスルー
熱波後も1人居残りロウリュ
熱波後はいきなりガラガラに
3セット目は貸切だったため少しだけ多めのロウリュ
2分に1度程よい量を
熱波前の換気の効果で終始最高なサ室コンディション
水風呂にはいつもより長めに
結果私も水になったような感覚に
最高でした
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
52

KTR

2024.08.01

124回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

月初めからお邪魔します
知り合いサウナー、顔見知りサウナー、はじめましてサウナーの方々と沢山コミュニケーションがとれた今日
サウナ室の一体感もいつも以上でした
ちなみに「ロウリュします」への返答は「多めにお願いします」が良きです
それと水風呂が今日も良すぎた
閉店の主とバトンタッチで退館
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
53

KTR

2024.07.30

123回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

マイブームはカブトムシ、クワガタの木を探すことです
今日は西川町で木を探す
1本見つけて満足
後はサウナに入るだけ
熱波なし平日薬師はガラガラ
今日はMAX3人
贅沢極まりない
ロウリュ少なめロングタイム蒸されスタイルで3セット
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
55

KTR

2024.07.29

122回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

1週間ぶりの月山
高速道路一部通行止めの影響で112は交通量激増
浴室、サウナ室も月曜とは思えない人の多さ
蔵王からのハシゴのGM
紅白帽装備のバスタオルネットのタグまで39なサンキューサウナ号の主とご一緒
17時熱波は満員御礼
入れない人が出るほど
もっと熱くして欲しいところだけど1週間ぶりのアチアチサウナは流石に効きます!
水風呂も13℃台でサイコー
今日もありがとうございましたm(_ _)m

やきとり 柳

ノンアルです

地元の超名店

続きを読む
58

KTR

2024.07.29

2回目の訪問

寝起きのサウナ
目が覚めると身体が自然と浴室へ
目覚めの1セット
オマケの2セット
宿泊の際の朝ウナは危険
なぜなら朝飯バイキング食べ過ぎるから
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
45

KTR

2024.07.28

1回目の訪問

昨日夕方に急遽決まった家族で宿泊
オールインクルーシブの宿は1年ぶり
ビールを少しだけいただいた後に家族に土下座してサウナへ
サ室は90℃弱のカラカラサウナ
湿度が低いので発汗もほどほどに
でもびっくり
水風呂が冷たい、気持ち良い
多分18℃前後
蔵王の麓だけあります
2セット決めて後は肝臓と相談しながらエンドレスアルコール
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
43

KTR

2024.07.25

11回目の訪問

災害級の豪雨
雨ニモ負ケズサ活!
予想通りのガラガラパラダイス
空いてるテルメは好きです
時間がなく2セットのみ
炭酸泉からのゆらぎシャワーも決めたところで退館
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
49

KTR

2024.07.23

121回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

一昨日長男から「本物のクワガタ見たことないから見てみたい」と言われ灼熱の今日真っ昼間から虫捕り!
無事捕まえました笑
達成感と同じくらい汗がスゴイ
これは汗を流しに?汗をかきに?月山を目指す
平日熱波無しの昼間でもそこそこ混んでます
こんなに暑いのに何故サウナに入りに来るのだろう?私もわかりません笑
水風呂は今日も絶好調
常にオーバーフローの14℃台
水面には冷気が漂ってました
イケオジサウナーと偶然偶然
いつでもどの時間帯でも知ってる人と出会える水沢温泉館
安心感があります
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
53

KTR

2024.07.21

120回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

日曜日は実家に子供を預け夕方訪れるのが恒例
今日は16:30に入館
同じタイミングでサンキューサウナーも入館されたようです。最近毎日会います
17時熱波は満員のためスルー
デザートサウナに備えます
熱波が終わったと同時にサ室へ
即ロウリュ
2〜3分後に更にロウリュ
他の方もいらっしゃったので控えめに
遠慮の気持ちが勝りイタイには到達せず
水風呂は最高のコンディション
今日も気持ち良い
帰り際は昨日ゆーとぴあと同じシチュエーション
爆熱🌸さんと入れ違い
今日もありがとうございましたm(_ _)m

ごんや中華麺房

納豆ごんみそラーメン

続きを読む
47

KTR

2024.07.20

3回目の訪問

あらびっくり。山岳なんちゃらも今日来てるのね。
私の追っかけなのでしょうか?
そんな訳で今日は仕事終わりに仙台へ
当たり前のように山形サウナーもチラホラ
みんななんだかんだ山岳なんちゃらが好き…
そして昼の主にもお久しぶりですのご挨拶
オモテナシありがとうございましたm(_ _)m
18時回参戦
熱さ足りず途中からスタン
最後も沢山ブロワーいただくもストーブが弱いのか不完全燃焼
19時回参戦
見慣れた熱波師
山形サウナー代表が立たされ西川町のPRをしろと一見イジメのような光景
これは反省会必須ですね😊
脱衣所のエアコン故障につき汗止まらず中々服を着れないというトラブルを除けば大満足でした!
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
56

KTR

2024.07.19

119回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

熱波を受けるのを忘れていたので本日二度目の訪問
浴室を覗くとこれまた濃い面々
金曜の夜は迂闊に近づけない
21時熱波は満員御礼のため棄権
すると優しいイケメン熱波師は『嫌な顔ひとつせず』に2回目を行ってくれた
いつもオモシロオカシク言ってますがこれってスゴイこと
きっとお客さんにも伝わってます
ここの熱波師風に言うと「客ども」
それも愛情の裏返しですきっと
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
43

KTR

2024.07.19

118回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

到着したと同時に15時熱波を終えた戦士達がサウナ室から溢れ出す
私は1人貸切デザートサウナ
程よくアチアチ
贅沢に更にロウリュ
1セット目からこれ以上のない最高のコンディション…と思いきや
熱波を終えた熊のような熱波師がマット交換に
マット交換手伝いながらロウリュ笑
好きな子と2人だけでいい感じだったのに誰か来て邪魔されたような気分でした😂
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
41

KTR

2024.07.18

117回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

思いの他早く仕事が終わり本日二度目の月山
途中サンキューサウナ号とすれ違い
サウナ室は私含め2人
1セット目からロウリュ多めに
2セット目は12分チャレンジ
たまにチャレンジするけどいつも8分で限界
3セット目も多めのロウリュ
水風呂では柔らかい水と一体化になる感覚
ここは1日に何度来ても良い
ありがとうございましたm(_ _)m

蕎麦

失敗したゆで卵付き

続きを読む
49

KTR

2024.07.18

116回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

平日薬師のお昼は高確率で空いている
受付にはタオルぶん回してる輩
熱波無い日の方が気合い入ってるね☆
サ室は私含め3名でのローテーション
ストーブがヘタっていたのでサウナ室に誰もいなくなったタイミングで換気
次のセットからは石もしっかり鳴いてくれました
ゆっくりじっくり3セット
その後ゆっくりじっくり昼寝1セット
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
42

KTR

2024.07.17

115回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久しぶりの訪問
奇数日月山は平日でもサウナ室が混雑するようになってきました
山賊熱風Aはタラちゃんヘアに
夏仕様だそうです
この時期は夕方にぜひ外気浴をしてみてください
目を閉じると「ぼくのなつやすみ」の世界が広がります
ひぐらしの声とその他の音が絶妙
最高です!
ラストセットはゲリラ熱波に遭遇
皮膚は焼けたが心拍数上がらず
またお願いします〜
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
52

KTR

2024.07.15

13回目の訪問

最近娘から温泉リクエストされる
嬉しい
時間が無かったので最寄りのコチラへ
山辺温泉は中の熱湯と露天が好き
この2つのお湯の匂いが最高
水風呂は完全夏仕様
それでもここの温冷交代浴はかなり良き
何度も言うがここはサウナより交代浴推し
ありがとうございました😊

続きを読む
36