絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KTR

2024.05.03

4回目の訪問

実家にて子守ミッションを終え目指せ月山。
実家からは10分で到着。昔は田舎過ぎて嫌だったけど今は最高の立地。
案の定館内は激激激混み。
ハイ、ワタシハソトニイキマス。
知り合い多めのアウトドアサウナ。
ロウリュは基本◯杯。
今日は激レア熱波師も登場。
濃密1時間。最高でした。
明日も来ます。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
40

KTR

2024.05.02

71回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

ひと仕事を終え月山を目指す。
昨日は行き。今日は帰り道に感謝サウナの方とすれ違う。次はサウナで会えそう。
12:40〜13:40
序盤はガラガラ。
後半混みだす。
ガラス越しの絵に書いたように青い空を眺めととのう。
明日から4連休。きっと毎日来る。多分外のトレーラー。混み具合をみて判断します。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
49

KTR

2024.05.01

70回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

ひと仕事前に月山を目指す。
17:30〜18:30
予想通り混んでない!
濃密3セット。
帰りは夕焼けがキレイでした。
そろそろ夏です。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
40

KTR

2024.04.29

3回目の訪問

パパを置き去りに家族が消える現象が我が家ではたまにあります。
そうですサウナチャンスです。
今日も目指せ月山。
GWは中には入らず全て外のトレーラーと決めてますから。
到着すると今日仰いでくれるラーメン娘とサウナBOSS。安心感があります。
サウナ室内ではイキタイでお見かけしてた方々と偶然偶然。
秋田帰りのサウナーさんとも偶然偶然。
15時には初めてラーメン娘の熱波を初体験。
やはりここの熱波師は揃いも揃ってお客様の挙手を無視するようです🤗いつもありがとうございます。
途中ノンアルコールオロポをいただいたりGWにふさわしいサウナ。
皆様ぜひサウナ月山のトレーラーサウナ体験してみてください。
今日もありがとうございました。

続きを読む
50

KTR

2024.04.28

2回目の訪問

急なサウナチャンス。
GW混雑必至だが月山を目指す。
駐車場🈵
浴室もカオスな状況。
こうなったらGW限定料金で開放してるトレーラー&バレルしかない。
中とは打って変わってほぼ貸切り。
ロウリュはフィンランドスタイルで雑にかけまくる。
すぐイタイタイ。ご一緒した方からもイタイの最高ですと言っていただき調子に乗りました。
外気浴の開放感がすごく好き。
1時間で6セット。満喫しました。
GWは中じゃなくてこっちでいいですね。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
44

KTR

2024.04.26

2回目の訪問

サウナほぼ未体験の友人を引き連れIN
19:15 〜20:45
本日2度目の月山か迷ったのですが金曜だしかなり混むと予想し長井まで。
皆さんの投稿見るとまさかの空いてたみたいですね😅
2度目のタスパでしたがやはり良い!
前回よりも良かった。
ただアウェイを感じ毎セットロウリュを2〜3回させていただくものの控え目に◯杯。
サウナ利用は10名ほど。サ室は広いので問題なし。
休憩イスがやはり足りない…
すぐ改善いただける課題なので今後に期待。
定期的に来ます!
締めは香澄町🍻からの町田商店。

続きを読む
41

KTR

2024.04.26

69回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今日は気温が高くなるとのことで、さらなる熱さを求め月山を目指す。
12:25〜13:45
昼の猛者と偶然偶然。
13時熱波は3名のみ。
山賊風熱波師も知った顔しかいないためか活き活きとアウフグース。
熱波後は貸切りタイム突入。
ロウリュかけてもかけてもあまり熱くならず終了。
28日はリニューアルから1周年。先着400名に何かあるかも!?熱波もいつもより多く開催するかも!?
「宣伝しろ」と山賊風熱波師から指示がありました。
とにかくGWもレッツサウナ月山🏔

続きを読む
48

KTR

2024.04.25

68回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

気が付けば月山を目指す私がいる。
14:40〜15:50
私含め3名でのローテーション。
かなり空いてました。
珍しく知り合いに会わない水沢温泉館もたまには良い。
そういえば奇数日かなり久々。12分計が故障中とのことですが時間を計らない私にとってはノーダメージ。
いつもサウナは5〜8分だと思われます。
ササッと4セットサンキューサウナ。
外はGW用のセッティングになってました。
圧巻!

続きを読む
42

KTR

2024.04.24

67回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今日は家族の許可をしっかりとって月山を目指す。
18:45〜20:10
・受付で山賊に遭遇。危険を感じお金はちゃんと他のスタッフに渡す。
・水曜日ゲリラ熱波が19時に開催。
私含めみんなお利口さんに熱波を受けてました。
夜の水沢温泉館はサウナ室の中でも外でも雑談が楽しい。
・月山TシャツLLサイズの黒ようやく入荷。
即購入!夏のBBQでフル活用します。

今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
46

KTR

2024.04.23

1回目の訪問

百目鬼温泉

[ 山形県 ]

かなり久しぶりの訪問。
値上げしてからあんま来なくなってしまってた。
平日だからか人が少ない。
サウナ室内はマイルドなセッティング。
露天風呂での外気浴はイスこそないものの、かけ流しの温泉がオーバーフローしている床に腰かけてゆったりできる。
何より泉質が大好き。
「ととのう」ではなく「癒やされ」ました。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
37

KTR

2024.04.22

66回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

1週間ぶりに月山を目指す。
受付には山賊みたいなお兄さん。
新商品の営業をされる。
3秒迷い購入。
15時熱波参戦。
今日の熱波師は山賊みたいなお兄さん。
今日も「熱波受けるの初めての方〜🤚」で手を挙げるも気付いて貰えず。
久しぶりだからわかる→水風呂の温度かなり上がった。
GWのトレーラーサウナめちゃめちゃお得🉐
病み上がりのため3セットで退館です。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
45

KTR

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

不本意ながら約1週間ほど高級宿に泊まっておりました。どれだけ泊まっても料金均一。食事代は別ですが1食400円台。宿の中にはスタバや売店、床屋もあるときた。定期的にスタッフの方がお世話しにきてくれる。とても貴重な1週間でした。
そんな訳で久しぶりに外に出て自宅を通り過ぎ348号線を突き進む。
ようやく来れたよタスパ〜
11:00〜12:00
キレイ!広い!いい匂い🤗
サウナ室は広いからこそロウリュ沢山してもマイルド。リハビリにはもってこい。
サ室の目の前にシャワー。水風呂。導線完璧。
月会員5500円は破格過ぎる。
近所だったら間違いなく月パス。
病み上がりなので軽めに3セットサンキューサウナでした。
ありがとうございましたm(_ _)m

まるじゅう食堂

カレーライス

タスパからすぐ こんな名店があったなんて

続きを読む
40

KTR

2024.04.14

65回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

午前中は家族サービス。お昼を食べて少し昼寝をしたら家族が消えていた。サウナチャンス到来で月山を目指す。
14:50〜16:00
駐車場満車、ととのいイス満席、サ室は意外と空きあり?
15時熱波参戦。何故か熱波人入らず6名のみ。
これは山賊風熱波師の人気が薄れてきたか?
親切丁寧で礼儀正しい好青年なのに。

混んでいたので長居せず退散。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
43

KTR

2024.04.13

7回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

米沢方面で1日仕事。帰りに🏔に寄り道。
今日OPENのあそこと迷ったがこちらの最終枠をチョイス。
標高1000mの週末最終枠は初。
常連さん方と蒸されます。
最後はひたすらにロウリュ。
身体には満開のあまみ🌸春です。

そして外気浴中、夜空に謎の光を見ました…
アレは何だったのか。

続きを読む
39

KTR

2024.04.12

64回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

アなんとかダックチェア配備とのことで月山を目指す。
14:00〜15:45
15時熱波参戦。アロマはマツ。
じっくりコトコト仰がれ焼かれる。
まさに茹でカエル🐸
気がついたときには◯されてる。
最終セットは追いロウリュするもイタイタイならず。
でもアなんとかダックチェアのおかげで気持ち良く休憩😊
常に進化していくサウナ月山に感謝。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
37

KTR

2024.04.11

63回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

2日ぶりのサウナ
3日ぶりのサウナ月山
ここが無いと生きていけない身体になってしまった。
そんな身体に2日間の休館日は残酷でした。

ととのったことですし黄金色で泡の乗ったオロポを飲む会に行ってきます。

今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
34

KTR

2024.04.09

6回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

思い立ったら即予約。
ウキウキ気分で標高1000mを駆け上がる。
夜来るのは初めて。
工事の影響でいつもとは逆側の浴室。
最終枠は3名でのローテーション。
やはりロウリュ時の蒸気の巡り方が抜群に良い。
2杯かければ結構いい感じ。
1人のときはイタイタイ祭り開催。
外は風強めだったので内気浴多め。
やはりここは良いサウナ。
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
36

KTR

2024.04.08

62回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

息子Dを連れ月山を目指す。
16:30〜17:30
2人ぶん受付しようとしたら小学生のサウナは10歳からとのこと😭
残念だけど仕方ない。
子供とお詫びのソフトクリームの契りを交わし私はサウナ室へ。
17時熱波もあるので軽めに1 セットしてからの熱波。
17時熱波は程よい人数。今日の山賊風熱波師は口数も少ない。お客さんの行儀が良過ぎたせいか。
ただ熱波はすごくよかった。いや、もしかしたらサウナ室のコンディションがよかっただけか。
いずれにせよ気持ちよかった。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
39

KTR

2024.04.07

9回目の訪問

明日は入学式。小学校デビュー前にサウナデビュー。サウナー学園の入学式をこちらにて執り行いました。
当の本人はサウナよりも電気風呂が気に入ったようで苦いデビュー戦。
電気風呂はパパ腰回り悪過ぎて座れません笑
夕方テルメの空気よかったな。
今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
40

KTR

2024.04.06

61回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

昨夜は寒河江ナイト🍻
そのまま寒河江泊。
寝癖とともに月山を目指す。
8:45〜9:30
スパッと2セットクイックサウナ。
仕事スイッチオンにして退館。
いってきます!

続きを読む
51