絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぱちぇ

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日2件目! サ活記録始めて100回目記念🎉
上尾天然温泉 日々喜の湯 さん 初訪問!
11:25チェックイン
お清めからの下茹で無しでサ室へ!
サ室内は円形ストーブ2台構え 全体的に木の香り強め 湿度は高くなくカラッとしていて表記106度
TV音あり 12分計が2のところで加速し5のところで減速する仕様(?)
座幅はちょうど胡座かける程度の広さ
水風呂は15度 2人入れる 3人は窮屈 浅め
外気浴スペースにデッキチェア3脚
アディロンダックチェアが4脚
内風呂にもいくつか椅子があるがちょっと混んだだけで難民になりそう

1.🧖: 8分
2.🧖: 10分
3.🧖: 8分

もう少し湿度があったら北欧といい勝負できそう
ロウリュ受けてみたかったな
動線も悪くないけど給水器が地味に遠い
お風呂は充実してて良きでした
近場に寄ったときまたおじゃまします!
本日もありがとうございました🙏

かみむら牧場 上尾店

牛タン&カルビ&ハラミランチ

かるまるの外気浴中に焼肉食べたくなったのでw

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ぱちぇ

2023.11.29

10回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!
すっきり目覚め6:05に浴室イン
昨日と同じくお清めからの炭酸泉下茹でムーブ
7:00からのアウフグース抽選も無事当選🎊
ウキウキでケロサウナへ

1.🧖: 7分(ケロ)→⚡️🌪→やすらぎ
2.🧖: 10分(岩 アウフグース)→⚡️🌪
3.🧖: 10分(ケロ)→アクリルアヴァント

アウフグースはシュンさんとラッキー前田さんコンビ
お揃いのアロハシャツがかわいい🤙
サ室内はジャスミンアロマの良い香りで満たされ
息のあったコンビネーションで2枚のタオルが飛び交い
優しめから激しめまで様々な熱波が吹き乱れ
最高に気持ち良かったです😇🔥

アチアチのマス風呂で温まってからの昇天水風呂で温冷交代浴も楽しみつつ、炭酸泉で〆
またおじゃまします!
本日もありがとうございました🙏

かるまるカレー+ロイヤルオロポ

給仕のおねえさんカワイイ😊←

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,7.8℃
30

ぱちぇ

2023.11.28

9回目の訪問

サウナ飯

仕事終わり #火曜サ活 !
約2ヶ月半ぶりの かるまる池袋さん!!
今回もしっかりと宿泊でお邪魔いたします🙇‍♂️

20:30チェックイン
お清めからの炭酸泉で下茹で3分
薪サウナが抽選になってから初の訪問
20:45に列に並び 抽選するかと思いきや定員割れで無事通過🎊 21:15~の枠をゲット!
まずは岩サウナにご挨拶
表記90度…いや体感もうちょいあるでしょ😳
いつ来ても明らかに表記より熱いんよここは(大歓喜)
サンダートルネードで揉みくちゃにされてそのまま内気浴🤤
ほどなくして薪サウナのお時間
15分の枠を自由に使える様になってて、出来れば15分フルで入りたかったんだけど
21:30からアウフグースの抽選が始まるため10分で切り上げて音速で汗を流しアクリルアヴァントに飛込み一気に寝そべる
急いで降りて抽選列に並ぶもすでに長蛇の列!
残念ながらアウフグース権は獲得できず😔
そのあとの22:00からの薪サウナも定員割れで当選
今度はしっかりとフル尺で堪能しました

1.🧖: 8分(岩)→⚡️🌪
2.🧖: 10分(薪)→アクリルアヴァント
3.🧖: 8分(岩)→⚡️🌪→やすらぎ
4.🧖: 15分(薪)→アクリルアヴァント
5.🧖: 8分(ケロ)→⚡️🌪→やすらぎ

5セット目のケロサウナ後にアクリルアヴァントでクールダウンしたあと、身体を拭いてバスタオルをかぶってインフィニティに寝そべった瞬間がありえないくらい気持ち良くて気持ち良かったです(KONAMI)
抽選に並ぶタイミングと薪サウナの利用時間に追われて終始バタバタしたサ活になってしまいましたが
やっぱりかるまるは最高ですね😇
余裕持って動けるようになりたいものです
本日もありがとうございました🙏
明日の朝はアウフグース浴びられますように…

焼鮭味噌とろろご飯セット+鶏もも+いぶりがっこチーズ

飲むかぁ~⤴︎︎︎⤴︎︎︎🍺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,7.8℃
21

ぱちぇ

2023.11.22

4回目の訪問

サウナ飯

#水曜サ活 !
約5ヶ月ぶりの 天然温花鳥風月 さん
12:25チェックイン 今日は男湯側は風月の湯!
お清めからの大露天風呂で下茹で5分
サ室は表記90度 水風呂は20度
低めの2段で座席広め 湿度もそこそこ

1.🧖: 9分
2.🧖: 9分
3.🧖: 11分

サ室コンディションはマイルドながらも、かなり空いてたので3セット全て2段目ストーブ真横に陣取り
しっかりとした熱さを確保
寝そべれる外気浴スペースが欲しいっていつも言ってる
仕方なく室内の源泉100%寝湯で休憩してみるとこれがなかなか良い👍
天空炭酸泉でシュワシュワして〆
ドラクエもいなくて終始静かでのんびり出来ました
本日もありがとうございました🙏

高久

タンメン大盛り+餃子

おばあちゃまが1人で切り盛りしてる割に手際がよく、かなりボリューミー 美味でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
19

ぱちぇ

2023.11.20

26回目の訪問

仕事終わり #月曜サ活 !

19:32チェックイン
お清めからの露天岩風呂で下茹で5分くらい
サ室表記90度 水風呂16.9~17.8度

1.🧖: 10分
2.🧖: 10分
3.🧖: 12分
じっくり3セット蒸されジェットバスで〆
次回は久々にスチームとロウリュ浴びてみようかな
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ぱちぇ

2023.11.16

25回目の訪問

仕事終わり #木曜サ活 !
ホーム 蔵の湯さん
19:35チェックイン
お清めからの露天岩風呂で下茹で5分

サ室90度 水風呂16.9~17.8度
1.🧖: 9分
2.🧖: 10分
3.🧖: 10分

何気に1週間以上ぶりのサ活だからなのか
今日はいつもよりすげー気持ち良かった😇
割と空いてたおかげでサンラウンジャーも使い放題で最&高
炭酸泉やつぼ湯を挟みつつ3セット楽しんでジェットバスで温まって〆
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ぱちぇ

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

#土曜サ活 !
ライブで疲れた身体を癒そうシリーズ

昨日はPoppin'Partyのライブで燃え尽き
今日はグッズを購入するべく5:30に起床
最寄り駅の改札をくぐったら掲示板に信号機トラブルで遅延の表示😨
運転見合わせと調整の繰り返しで普段の倍の時間をかけ辿り着いたらすでに始まってる物販
仕方なく並ぶも列途中で売り切れる目当ての品
というわけで電車遅延のおかげで全て台無しにされ
疲弊しきった心と身体を癒すべく訪れたのがこちら!
天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデンさん 初訪問!
13:15チェックインからのお清めしてそのままサ室へ!
4人掛け3段 上段は表記90度 下段は70度
TVあり音無し字幕つき
10分に1回オートロウリュがありしっかり湿度が保たれていてかなり熱め🔥
湿度のおかげで一瞬で玉汗ドバドバ
水風呂は15度 段差の部分が気持ち滑りやすい
露天スペースにデッキチェア3脚
アディロンダック6脚
全体的にまとまってて良い感じ👍

1.🧖: 7分
2.🧖: 8分
3.🧖: 12分

多湿効果で短時間でじっくり蒸され3セット
ジェットバして〆
今度は平日にゆっくり楽しみたいと思います!
本日もありがとうございました🙏
さて、MyGO!!!!!ちゃんのライブ暴れるぞᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ

茶寮 伊藤園 有明ガーデン店

抹茶白玉あずきソフトクリーム&抹茶ラテ

楽奈ちゃん…抹茶だよ…🍵🌿‬

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ぱちぇ

2023.11.01

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#水曜サ活 !
約3ヶ月ぶりの宮沢湖温泉 喜楽里別邸 さん
9:25 チェックイン
最近料金改定があったようで岩盤浴なし貸タオルなしだと平日900円で利用出来るように!🥳
1000円切っていただけるのは非常にありがたい
お清めからの露天で下茹で5分くらい

1.🧖: 9分
2.🧖: 10分
3.🧖: 12分

サ室は90度でカラッと湿度
水風呂が14度となかなかのキンキンでいいバランス
近所の施設のととのいスペースが軒並み減少傾向にある中、こちらはデッキチェア5脚、アディロンダックも4脚と健在
やっぱり寝転べると気持ち良さ倍増で数倍ととのえちゃいますよねぇ😇
のんびり3セット堪能して日光浴+擬似森林浴で無事昇天
本日もありがとうございました🙏

ジャンクガレッジ 越生店

パチパチまぜそば 大盛(期間限定)

サ飯としてまぜそば食べたいがためにサウナ入って来たまである←

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ぱちぇ

2023.10.25

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#水曜サ活 ! 3ヶ月ぶりの小江戸温泉 KASHIBAさん
開店10分前くらいに受付列に並び
10:00チェックイン
お清めからの炭酸泉で下茹で10分
前来たときよりもサ室温度下がって表記80度
湿度は変わらず高めでオートロウリュ後はアチアチ🔥
水風呂14度でクールダウンもしっかり出来て良き
インフィニティチェアが無くなり2脚あったデッキチェアが1脚に😞
ととのい椅子も6脚 混雑時は難民でそう

1.🧖: 8分(ロウリュ)
2.🧖: 7分(ロウリュ)
3.🧖: 10分
4.🧖: 8分(ロウリュ)
サ飯休憩 小江戸御膳

休憩から戻ってみたらちょい混み
サ室も86度に上がってる!👍
5.🧖: 8分(ロウリュ)
6.🧖: 10分(ロウリュ)
7.🧖: 7分(ロウリュ)

途中温泉も全種類入り大満足の7セット
80~88度表記でマイルドなのに30分おきにオートロウリュあるおかげで適度に湿度が保たれ身体の芯から温まれる
やっぱりここのサウナ1日中居られて好きだなぁ
これはホームサウナ変更検討するまでありますね…🤔
本日もありがとうございました🙏

小江戸御膳 オロポ

田舎の民宿かよってくらいご飯が山盛りでした🍚

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ぱちぇ

2023.10.17

24回目の訪問

仕事終わり #火曜サ活 !
19:40チェックイン
お清めからのなんとなく下茹で無し
サ室90度 水風呂16.8度

1.🧖: 12分
2.🧖: 10分

チャレンジカップ⚽️観ながらじっくり2セット蒸され
ジェットバスで〆
最近この時間空いてて嬉しい😊
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

ぱちぇ

2023.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

大満足の静岡サウナ旅が終わり
共にしきじへ訪問した友人を自宅へ送り届けそのまま1泊
思い出話をしつつ一頻りお酒を楽しみ就寝
ぐっすり寝て8時に起床
このまま帰るのも勿体ないしせっかくなら と
友人の勧めでこちらへ
横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 さん 初訪問!
9:00チェックイン

サウナは黄土サウナ90度とメディサウナ80度の2つ
黄土の方は30分に1回オートロウリュ 3杯
その間送風機で熱風を浴びせまくる
通称バズーカロウリュ🔥
水風呂が15度となんと8.5度の2つ
冷冷交代浴が捗りますね~😇

1.🧖: 黄土7分 (バズーカ)
2.🧖: 黄土10分
3.🧖: メディ12分
4.🧖: 黄土8分(バズーカ)

黄土サウナの温度と湿度が個人的に大好きなバランス
サ室内はTVも無く静かで、TVの代わりに真ん中で薪が燃えてて癒し効果もある(気がする)
なんといっても水風呂の冷冷交代浴!
8.5度→15度→不感35度のコンボは真夏の暑い日にやったらたまらんだろうなぁ🤤
ぜひまたおじゃまします!
本日もありがとうございました🙏

石焼きカレーチーズ飯+オロポ

おこげまいうー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 8.5℃,15℃
20

ぱちぇ

2023.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

静岡サウナ旅! 締め括りの3件目はもちろんこちら
サウナーの聖地 サウナしきじ さん!
もうずっとずっと 本当にずっと楽しみにしていて
着いた瞬間看板とか駐車場とか訪問された芸能人のサインとか写真撮りまくり
11:45にチェックイン
ドライサウナは110度前後でしっかり暑く
しかも最上段サウナストーンの真横に座ったもんだからとてつもなくアツい🔥
時間計測をミスって正しくはわからないが7分程で退出
そしてお待ちかねの水風呂へ…!
そこまで冷たさはないけど肌触りに確かなやさしさを感じる😇
頭上から流れ落ちる滝に頭を打たれアホ🤪になったところで休憩へ
外気浴が無いのがもったいないくらい気持ち良くて
1セット目からバチバチに決まりました

1.🧖: ドライ7分
2.🧖: 薬草8分
3.🧖: ドライ7分

来年の4月には確実にまた来ると思います
本日もありがとうございました🙏

さわやか 静岡インター店

ハンバーーーーーグ

しきじからのさわやかは今後恒例ルーティンにします

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ぱちぇ

2023.10.13

2回目の訪問

朝ウナ!
7:00が朝のラストロウリュなので間に合わせるように6:40に浴室へイン
ジェットバスで時間調整しつつ下茹で
いくら早朝だからとはいえサ室も2、3人しかいないし
露天も1、2人 誰もいない貸切状態もしばしば
なんて快適なんだ、沼津😊

1.🧖: 7分(ドライ ロウリュ)💧: 1分🪑: 5分

今日はこのあと特大イベントが控えてるので軽く1セット
ひのき風呂で暖まって〆

またおじゃまします!
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ぱちぇ

2023.10.12

1回目の訪問

静岡サウナ旅! 2件目はこちら
沼津・湯河原温泉 万葉の湯 さん 初訪問!
15:20チェックイン
ゲートをくぐるとすぐにラブライブ!サンシャイン!!のキャラクターがお出迎え
ここは果南ちゃん推しですねー🐬
手当り次第写真バシバシ撮って満足してサ室へw
シャンプーとボディーソープにお茶が入ってる!
さすが静岡😳ほんのり香るお茶がいい感じ
お清めからのひのき風呂で5分下茹で

サウナはドライサウナ92度とアロマスチームサウナ55度の2つ
まずはドライサウナから!
扉開けていつも通り最速で最上段を目指したら着座した瞬間にサウナストーンに降り注ぐ謎の液体
イタイイタイイタイ!アツいよりもイタイタイプのロウリュだこれ!
入ったばかりなのでしばらくは耐えてたけど
一向に灼熱蒸気の攻撃力が衰えないので
3分程で1段下へ避難 情けない😞
でもおかげで初手から良い蒸され具合で
水風呂15度がちょうど良くクールダウンしてくれて
早くも1セット目からキマってしまいましたね←
ととのい椅子が8脚 寝そべりスペースが4ヶ所と豊富なのも良き 難民に程遠い充実さ
というか先日訪問した ざぶ~んさんのときも思ったけど
沼津の温浴施設空き過ぎでは…?🤔
いくら平日の昼間とはいえクオリティの高さと混雑度が比例してないように感じるのは気のせいではないような
まぁこちらとしては非常にありがたいのですが

1.🧖: 7分(ドライ ロウリュ)💧: 1分🪑: 5分
2.🧖: 7分(ドライ)💧: 1分🪑: 5分+寝湯10分
3.🧖: 12分(ドライ)💧: 1分🪑: 7分
4.🧖: 15分(スチーム)💧: 水シャワー🪑: ジェットバス5分
5.🧖: 7分(ドライ ロウリュ)💧: 1分🪑: 7分+寝湯5分

ここは表記92度ながら湿度も高めなので
割と短めのサイクルで回せて何回でもこなせちゃいますね
セット間に露天のジャクジー風呂とか挟むともう一瞬で昇天ですわ😇
お風呂の種類も豊富な施設だと1日中楽しめるので
また来たくなりますね
今日はこのまま宿泊して朝も軽くサウナを頂こうかなと思います

いよいよ明日はサウナーの聖地へ…
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ぱちぇ

2023.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

静岡サウナ旅! 1件目はこちら
天然温泉ざぶ~ん さん 初訪問!
10:05チェックイン
受付にて料金を前払い
平日780円とはかなりリーズナブル!
サ室は熱風サウナとフィンランドサウナの2つ
熱風の方はMETOSストーブが真ん中にそびえる100度超えで30分置きにオートロウリュあり
送風機が4つ作動して蒸気を循環してくれる
フィンランドの方は82度前後でマイルドながらもこちらもオートロウリュがありしっかりと蒸してくれる
お清めからのジェットバスで5分下茹でしつつ
オートロウリュの時間調節をして熱風サウナへ!
うぁあ、暑い…!!🔥一瞬で滝のように流れ出る汗
おいおいロウリュ前でこれか…ヤバいな…(大歓喜)
程なくしてサウナストーンに勢いよく降り注ぐ謎の液体 時間にして約5秒
…キタキタキタキタあついあついアツい!
さらに送風機による追撃でサ室内は灼熱🔥🔥🔥
身体は全然余裕だったけど尻の熱さに耐えきれず退室
どうやらここはMyサウナマット必須のようですね

水風呂がなんとこの時期でキンキンの11度!
分かっていらっしゃる😇
調子こいて1分入ろうとしたけど30秒で断念
休憩スペースはインフィニティチェアが4脚
椅子が7脚と豊富
平日の早い時間でめっちゃ空いてたのでインフィニティ座り放題
こんなん最高に決まってますやん……😇😇😇

1.🧖: 5分(熱風)💧: 30秒🪑: 5分
2.🧖: 9分(フィンランド)💧: 30秒🪑: 3分
3.🧖: 7分(熱風)💧: 30秒🪑: 10分
4.🧖: 6分(熱風)💧: 30秒🪑: 5分

久々に サウナ、水風呂、動線、休憩スペース 全てが完璧な施設に巡り会えました😆
特に熱風サウナと水風呂の温度差が90度近くあってとてつもなく気持ち良かったです
このクオリティでこの値段設定はバグってますね(褒め言葉)

静岡サウナ旅はまだ始まったばかりだ…←
本日もありがとうございました🙏

海鮮丼専門 五鉃沼津本店

三鉄 うにトッピング+生しらす小鉢 with 瓶ビール

沼津来たら必ず寄らせてもらってます まご茶漬けとしてもいただける海鮮丼 最&高

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,88℃
  • 水風呂温度 11℃
20

ぱちぇ

2023.10.05

23回目の訪問

仕事終わり #木曜サ活 !
ホーム 蔵の湯さん
19:35チェックイン
お清めからの炭酸泉で10分、ジェットバスで5分
肌寒かったのでガッツリ目に下茹で

1.🧖: 10分💧: 1分🪑: 7分
2.🧖: 11分💧: 1分🪑: 5分

夏の間は特に気にもせず水風呂後そのまま外気浴してたけど
気温もグッと下がり風も強めに吹いてたので
しっかり身体を拭いてから外気浴
季節がかわるとサウナの入り方もかわるもんですね

あと寒くなればなるほど温泉が気持ちいい♨️
ついつい長湯して2セットしか出来なかったけど
後悔はしていない🙄
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
15

ぱちぇ

2023.10.02

10回目の訪問

仕事終わり #月曜サ活 !
久しぶりの 天然温泉ふるさとの湯 さんにおじゃましました!
19:40チェックインからのお清め
マット交換の時間が差し迫っていたため
下茹で無しでサ室イン! めっちゃ空いてる!
表記96度 カラッとしてて良い熱さ🔥
心拍数が125を超えた辺りで退室して水風呂を目指し露天へ向かう……ん…?おや…?
インフィニティチェア is どこ……???😳
3脚もあったはずのインフィニティチェアが影も形も無くなってて驚きを隠せないまま水風呂へ

1.🧖: 10分💧: 1分🪑: 5分
2.🧖: 11分💧: 1分🪑: 5分+ジェットバス5分
3.🧖: 9分💧: 1分🪑: 3分+ジェットバス7分

3セット目で急に強風になり寒くて外気浴中断🥶
ジェットバスで〆
近所で唯一インフィニティ置いてある施設だったので無くなってしまったのは非常に残念です😢
が、またおじゃましたいと思います!
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ぱちぇ

2023.09.25

22回目の訪問

仕事終わり #月曜サ活 !
最近少しずつここのサウナの入り方が"理解"ってきた ホーム 蔵の湯さん
19:45にチェックイン
お清めからの露天岩風呂で長めに下茹で10分

1.🧖: 9分💧: 1分🪑: 7分
2.🧖: 10分💧: 1分🪑: 5分
3.🧖: 12分💧: 1分🪑: 5分

ここ数日で一気に夜の気温が落ち着いてきて外気浴がまた新鮮な味わい
暑過ぎず 寒くなり過ぎず 適度なバランスの心地良さ
これが秋のサウナってやつなんですね…😇
水風呂は16度前後だけどチラーの真上で羽衣をぶち壊す戦法が相変わらず好き これで体感0.5~1度は下げられる気がする
3セットキメて最後はジェットバスで揉みほぐされて〆
本格的に寒くなる前に週2くらいで秋のサウナを存分に堪能したいと思います🍁🍂♨️
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ぱちぇ

2023.09.17

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

#日曜サ活 朝ウナ!
スカイスパYOKOHAMAさん 初訪問!
はりきって朝4:30に起きて早朝コースで5:55にチェックイン
お清めしてジェットバスで下茹で3分

1.🧖: 7分(メイン)💧: 1分🪑: 7分
2.🧖: 10分(No.2)💧: 30秒🪑: 20分💤
3.🧖: 10分(メイン)💧: 30秒🪑: 15分💤+寝湯7分

さすがに朝早すぎて休憩中意識飛ぶこと多数
眠気と戦いつつしっかり3セット堪能
個人的にはメインサウナの方が好きかな
HARVIAストーブが二基ドンドン!と置かれた男らしさ満載のレイアウトに大きめにくり抜かれた窓から覗く横浜の朝の風景
他では味わえない特別感がとても最高でした
またおじゃまします!
本日もありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
32

ぱちぇ

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

#土曜サ活 !
綱島源泉 湯けむりの庄さん 約3ヶ月ぶり 2度目の訪問です おじゃまします!
12:10にチェックイン
お清めからの炭酸琥珀湯で下茹で5分

1.🧖: 7分💧: 1分🪑: 7分
2.🧖: 9分💧: 1分🪑: 10分
3.🧖: 10分💧: 1分🪑: 10分
4.🧖: 10分(塩 オートロウリュ付)💧: 源泉かけ流し黒湯(デッキチェアが空くまで)🪑: 10分+寝湯10分
サ室は91度 セルフロウリュがあるので常に湿度高めでかなりアチアチ🔥
下段でも一瞬で玉汗ダラダラ
暑いけどじっくりと蒸された先に待つのは
11度の冷鉱泉水風呂!グルシンまであと一歩!
良質な源泉で温度の割に冷たすぎずしっかりクールダウンされめっちゃ気持ち良かったです😇

~サ飯休憩 濃厚麻辣坦々麺 オロポ~

5.🧖: 10分💧: 1分🪑: 寝湯10分

サ飯休憩後は17時頃浴室へ
信じられないくらいの激混み🙄
サ室はほぼ満員、ととのいスペースはぎっしり
仕方なく1セットで断念
気づいたら30分くらいジェットバスで浮かんでた🛁.゚
帰りにシャトルバス待ってたときの風がいちばん気持ちよかったのは内緒w
本日もありがとうございました🙏

濃厚麻辣坦々麺 オロポ

美味すぎて🐴 一瞬で汗だく💦

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,91.5℃
  • 水風呂温度 11.8℃
16