2023.02.07 登録
[ 神奈川県 ]
#金曜サ活
9:50くらい IN
下茹で♨️ : 無し
12:14 OUT
1.🧖: 10分
2.🧖: 11分
3.🧖: 8分 SSL(スタッフセルフロウリュ)
4.🧖: 7分 SSL
ずっと気になってたけどなかなか来る機会がなく
3/31で改装のため閉館してしまうとのことで満を持して初訪問!
サ室は縦長の6段タワー
中程にストーン盛り盛りのストーブ
両サイドのTVに燃え盛る薪の映像
サ室温度も水風呂も熱すぎず冷たすぎずのビギナーさんにも優しい設定
約30分毎にスタッフさんがアロマ水をロウリュしてくれるので湿度もしっかり
5段目がバランス良くてお気に入り😊
お風呂の数もたくさんあって1日堪能出来そうだけど
150分2200円の料金設定はちょうど良すぎてゆっくり4セットとお風呂全種をいただいて大満足😇
改装前に訪問できてよかったです
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、サウナセンター鶯谷本店
G氏「やっぱり北欧からだとここになっちゃいますよね」
14:38 IN
下茹で♨️ :3分
17:37 OUT
1.🧖: 3段目 7分
2.🧖: 2段目 10分 SSL(スタッフセルフロウリュ)
3.🧖: 3段目 7分
4.🧖: 3段目 11分(アウフグース)
こちらも本日2軒目となるドラマ「サ道」に登場した聖地サウナ
北欧が臨時休業でいつもの3人が全く示し合わせずにサウナセンターで偶然偶然する回
水風呂前の椅子とベンチを占領して3人でサウナ談義してる姿の幻を見つつサ室へ
表記は93度くらいなのに体感かなり熱め🔥
2段目が全体バランス良くて好きかも☺️
ペンギンルームは今の季節よりも夏向きな気がする
水滴を拭き取らず入って体の表面が乾き始めたら出て内気浴が丁度よかった
4セット目はマツバラさんのミュージックアウフグース
南国リゾートというアロマをロウリュしてタオルで攪拌 個人扇ぎ3回ずつ これを4セット
天井低めで動きづらいはずなのにタオル捌きが力強い!
3段目だとかなりアチアチで3セット目のロウリュ後に これ扇がれたらさすがにマズい と逃走 2段目にしときゃ良かった
3時間で1800円とコスパも良くてぜひまたお邪魔したいと思います✨️
サ道 聖地カウント 9/34
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、錦糸町 黄金湯
11:16 IN
下茹で♨️ : 炭酸泉5分
12:54 OUT
1.🧖: 上段8分
2.🧖: 上段12分 AL
3.🧖: 上段12分 AL
サウナ利用は入浴とは別料金 タオル付きで1300円 2時間制
浴室入って奥にある水風呂の横の扉のさらに奥にサウナエリアがある なんか秘密基地感…ワク(ง ˙˘˙ )วワク
サウナエリア内はサウナ1つと水風呂1つ
少し階段を下ったところに屋外ととのいスペース 椅子が7つ
浴槽もシャワーもないシンプルな造りで動線良き
ただコンパクト過ぎるが故に窮屈さも感じるかな
サ室は110度表記だが上段でも体感低め 92,3度くらいか
12分計は無し 両サイドの壁に砂時計設置
オートロウリュのおかげで湿度バッチリ
何分毎か分からなかったけど1分近くミストが噴射されてた
サウナハット被ってる熟練者さん達は上段が空いたらすかさず登山してくるのでここは下段だと物足りないのかも
水風呂が15度で広め深めなのでいい感じ
サクッと3セットでととのうには良い施設ですね😇
サ道 聖地カウント 8/34
[ 東京都 ]
#水曜サ活 お泊まりサウナ!
15:00 IN
下茹で♨️ : 炭酸泉3分
サ室表記 : 岩サウナ 100度 ケロサウナ 92度 薪サウナ 85度
1.🧖: 岩4段目 5分(3連ロウリュ)
2.🧖: ケロ上段 9分
3.🧖: ケロ上段10分
4.🧖: 岩3段目 7分(アウフグース終わり際+3連ロウリュ)
5.🧖: ケロ下段 12分 SL
6.🧖: 薪15分
7.🧖: 薪11分
8.🧖: 薪12分
昨年末にお泊まりして以来の2025年初かるまる!
今年もよろしくお願いします(遅
気合い十分で1セット目に挑むも想定外の熱さに身体がビックリしつつものの5分で速攻リタイア
え……?あれ……?岩サウナってこんなに熱かったでしたっけ?ww
3連ロウリュ打ち切られたあたりで謎の熱さに耐えきれず逃げるように退室🤣
その後はケロ寄りのセットをこなし、サントル→やすらぎ→昇天の冷冷冷交代浴コンボを決めてキマりつつ
17:45になりお待ちかねの薪サウナ抽選開始!
18時回は10数人並びの定員割れ 00分からの札を難なくゲット
19時回はなんと並びが自分含めたったの4人😳
00分の札と30分の札を確保
30分回はほぼほぼ貸切状態でかなり贅沢な薪サウナを体験できました😇
男
[ 埼玉県 ]
#水曜サ活
12:17 IN
下茹で♨️ : つぼ湯3分
サ室表記🌡 : 6段雛壇サウナ100度 セルフロウリュサウナ90度 低温多湿サウナ85度
14:10 OUT
1.🧖: セルフロウリュ 3段目 8分 SL
2.🧖: 雛壇 3段目 8分 究極アウフ
3.🧖: 低温多湿 3段目 15分 AL
いつもは低温多湿サウナからスタートすることが多いけど
セルフロウリュサウナをのぞいたら誰もいなかったので
急いで入り遠慮なくセルフロウリュ+こっそりタオルで攪拌
3段目ど真ん中で贅沢に蒸気独り占め👆
アウフグースまであまり時間もなかったので短時間で一気に温まれて良きでした
今日のアルティメットアウフグースはローマ字バンドメドレーで13時の回はCHAGE and ASKA さんのYAH YAH YAH
今から一緒に これから一緒に 蒸されに行こうか♨️←
低温多湿はオートロウリュ発動するまで入ろうと思い
発動してから蒸気が落ち着くまでじーっくりと気づいたら15分 やっぱり低温多湿サウナがいちばん好きだわ😌
時間的にもう1回アウフグース受けられそうだったけど
満足したので3セットで終了
最後に時間使ってしっかり温まれるので
この順番で入るのもなかなかよさそう😇
男
[ 埼玉県 ]
#火曜サ活
19:43 IN
サ室表記🌡 : 90度
21:55 OUT
1.🧖: 7分 SL
2.🧖: 8分 SL
3.🧖: 11分 SL
90分でサクッと3セット+ようやくちゃんこ鍋セットいただきました
次はこれにお酒あわせて楽しみたいですね😋
空いててのんびりできました😇
男
[ 埼玉県 ]
#水曜サ活
サ活200回記念🎉
数日前から計算して丸1日フリーな休みに合わせ調整して選んだのはこちら!湯乃泉 草加健康センター さん
2023年6月に宿泊で来て以来の2回目!
同年の11月にトントゥ抽選会で温浴優待券を勝ち取ったのでありがたく使わせていただきます😊
10:57 IN
下茹で♨️ : 漢方効仙薬湯 3分
サ室表記🌡 : 103度
18:17 OUT
1.🧖: 3段目 9分
2.🧖: 2段目 10分
3.🧖: 3段目 10分
4.🧖: 1段目 7分
サ飯休憩 蕃茄酸辣湯麺
5.🧖: 2段目 10分
6.🧖: 1段目 11分
7.🧖: 3段目 9分
サ飯Part2 肉厚しいたけとかづの牛のガーリックペッパーライス with のんある晩酌レモンサワー ゴロゴロレモンジョッキセット
ここのサ室はどの段も温度湿度のバランスよくてどこに座るか迷っちゃう
今回やってみて気に入ったのは 1段目奥のストーン前で壁にもたれかかって足伸ばしスタイルで蒸されるやつ
じっくりじんわり温まれて熱耐性低めの自分にピッタリ😉
水風呂は16.4度でバイブラ込で体感15度弱くらいで気持ちいい
ラッコさんの看板の真下に新しく出来てた外気浴スペースが風の通り抜群で最高!
特に1番奥のデッキチェアが後ろから風が吹き抜けてくるので首元と背中がしっかり冷やされてめっちゃととのえる😇 でもこの時期は長居し過ぎると冷え切って風邪ひく🥶
春とか秋がちょうどいいかも
でもやっぱり水風呂横のアディロンダックチェアがベストですねここは(´ー`*)
途中バイブラバスや草津の湯を堪能しつつ最後は超音波(ジェットバス)で全身マッサージして〆
大満足の7セットでした👏
次は宿泊でアウフグース浴びに来ます!
男
[ 埼玉県 ]
#火曜サ活
20:13 IN
サ室表記🌡 : 95度
22:50 OUT
1.🧖: 上段 7分 SL
2.🧖: 上段 8分 SL×2
3.🧖: 下段 10分(爆風ロウリュ)
4.🧖: 上段 10分
仕事終わりに早くも再訪!
サウナ横綱 本川越店さん 今日はサクッと90分コースで!
LINE登録で100円引き ありがたい🙏
幸運なことにゲリラ爆風ロウリュに参加出来ました❗️
始めは1杯かけてブロワーで攪拌後1人3秒ずつくらい風を受ける
先日のレディースデイのときの出来事を雑談しつつもう1杯
ブロワーでさらに攪拌後3秒 さらにもう1杯…
3回目くらいで、さて あと何回続けましょうかね とスタッフさん
どうやらゲリラなので何をするか全く決めてなかった様子w
次で終わりにします と一気に10杯くらいバシャバシャっといきなり過ぎるスパルタ稽古🥹
ここまで全然余裕だったけどブロワー浴びた瞬間さすがにアッチアチ🔥🔥🔥
でもめっっっっちゃ気持ちイイ(*´ч`*)
タイミング良く受けられてラッキーでした✌️
昼飯を食べすぎてしまったため今回もちゃんこはお預け
次こそは午前中に来てちゃんこキメたいと思います
男
[ 埼玉県 ]
#土曜サ活
10:54 IN
下茹で♨️ : 無
サ室表記🌡 : 6段雛壇サウナ106度 セルフロウリュサウナ80度 低温多湿サウナ78度
12:43 OUT
1.🧖: 低温多湿 ストーン前2段目 12分 AL
2.🧖: セルフロウリュ 3段目11分 SL
3.🧖: 雛壇 3段目7分+4分(究極アウフ)
12時回のアルティメットアウフグースのとき
いつもなら真ん中の座面は白いマットが敷かれてて
スタッフさんが昇り降りするため着席禁止なんだけど
今日は他と同じマットで何人か普通に真ん中に座ったまま始まる
……🤔?あぁ、座面解放したのかな!真ん中の席で熱波浴びれたらバランス的にも良さげだし うんうん
とか考えてたら開始前に湯通しした効果もあってめっちゃアチアチ🔥🔥
やむなく1曲目の全力少年終わりで1度離脱
水かぶって急速冷却してすぐ戻り2曲目の夏色の2サビ辺りで合流
アウフグース後にサ室に残ってたらスタッフさんが真ん中のマットをいつもの白マットに交換し始めたので
真ん中の座面解放したんですか?と尋ねたら
あ、いや、交換し忘れちゃったんですよー
と まさかのたまたまだった模様w
レアな回に遭遇出来て喜び反面、だったら真ん中座っときゃ良かったなと後悔反面
広いサ室なのでアウフグース時に満席になってるとこは見た事ないですが
真ん中の座面は常時解放しててもいいかも😌
男
[ 埼玉県 ]
#水曜サ活
12:30 IN
サ室表記🌡 : 92度
14:45 OUT
1.🧖: 上段9分 SL×2
2.🧖: 上段10分 SL
3.🧖: 下段10分 SL×2
4.🧖: 下段10分 SL
5.🧖: 上段10分 SL
開店前から気になってたサウナ横綱 本川越店 さん初訪問!
受付で利用時間を伝え料金前払い
初めてだしのんびり楽しみたかったので120分で入場
12:30に受付したのに45分から開始にしてもらえて
小さなことだけど嬉しい配慮😊
浴室に入るとすぐ左手にシャワーが4つ お風呂は無し
反対側に潜水可の深めの水風呂 すぐ横に掛け湯
その向かいにサウナがあり左手奥にととのいスペース
この全てが5歩以内でたどりつけるコンパクトな造り
ととのい椅子も充分数があり、そば茶・ポカリ・レモンウォーターが併設されてて飲み放題
サ室内に鉄砲柱と鏡がついていて相撲の稽古気分が味わえる
最初鏡だとわからずに奥に続いてると思って覗き込んだら自分がいてびっくりしたw
扉下に隙間があり空気が循環してるため息苦しさ軽減
ストーブ付近でなければ温度はマイルドな感じがしたけど
12分計の6と12でセルフロウリュが可能で毎回誰かがしっかりロウリュするため常に湿度が保たれててめっちゃ気持ち良い🔥 ロウリュ無しでじっくり蒸しも体験してみたいところ
次はちゃんこサ飯食べに来ます🍲
男
[ 東京都 ]
#土曜サ活
約2ヶ月ぶりの毎日サウナ 八王子店 さん
10:47 IN
サ室表記🌡 : 98度
12:35 OUT
1.🧖: 13分(アウフグース)
2.🧖: 9分(ロウリュ)
3.🧖: 6分(ロウリュ×2)
4.🧖: 11分(アウフグース)
2025年初の毎日サウナさんは11時のチャンプリューさんのアウフグースからスタート!演目は はんなりチャンプリュー 京都をイメージした癒し空間をお届け
開始前からサ室内にお香が焚かれふんわり甘くいい香りが漂う
木蓮という名前の白檀・マグノリア・ライチを調合したお香らしい(帰り際に受付でチャンプリューさんに教えてもらいました👏)
お香が焚かれるアウフグースはあまり経験がないため新鮮でとても良き⭕️
氷ロウリュなので熱さもかなりある上にストーブ周りの床にロウリュもされて温度湿度共に急上昇⤴︎︎︎🔥
極めつけにほうじ茶をボトルにいれてミスト状にしてストーンへ絶えず噴射😳
お香の香りと混ざってほうじ茶の香りはあまり感じられなかったけど、ビッグサイズの扇で優しく扇がれただけでもう激アツ🔥🔥🔥
めっちゃ気持ち良くて1セット目からすでにととのいました😇
12時のアウフグースはIroha-kaさんによる魂のランバージャック
プロレスの曲にあわせて魂込めたランバージャックを連発
こちらもアチアチで最高🔥🔥
アウフグース以外でもスタッフさんが定期的にロウリュしてくださって
Iroha-kaさんが「このあとアウフグースあるので控えめにロウリュしときまーす」と1杯いれて
その1分後くらいにチャンプリューさんが「ロウリュ失礼しまーす」と1杯+床ロウリュからの攪拌してしっかりアチアチにしてったのはちょっとおもしろかった🤣
外気浴スペースでも薪ストーブが設置されてて視覚的にもととのいの手助けをしてくれてて
やっぱり薪サウナは癒し効果抜群ですね😇
また来ます👋こちらも月1くらいで来れたらいいな
男
[ 埼玉県 ]
#水曜サ活
10:30 IN
下茹で♨️ : 高濃度炭酸泉5分
サ室表記🌡 : 90度
12:30 OUT
1.🧖: 10分
2.🧖: 11分
3.🧖: 12分
約1年2ヶ月ぶりの訪問!
ムーミンバレーパークのお膝元 宮沢湖温泉 喜楽里別邸 さん
久々に来たら変わってるとこがちらほら
浴室の棚の上部にサウナハット掛けがついてたり
露天スペースの奥にあったベンチが撤去されて代わりにアディロンダックチェアが4脚並べられてたり
平日入浴のみ貸タオルなし料金が1000円に値上がってたり(これはまぁ仕方ないけど残念😞)
サウナは変わらずの遠赤ストーブでカラッと湿度
最上段真ん中が温度と湿度バランスちょうど良くて⭕️
午前中の空いてる時間で静かにのんびりと3セット
1月のこの時期にしては暖かい陽気で日差しが気持ちいい外気浴最高でした👍
久しぶりの来訪でしたが各動線も良くサ室や露天風呂から望める森林の景観がとても癒しで良い施設だと思います😊
いつも言ってる気がするけど
ジェットバスあったらもっと来ちゃうだろうな🤭
男
[ 埼玉県 ]
#水曜サ活
11:47 IN
下茹で♨️ : 無
サ室表記🌡 : 6段雛壇サウナ100度 低温多湿サウナ80度 セルフロウリュサウナ90度
13:47 OUT
1.🧖: 雛壇4段目 6分(究極アウフ)
2.🧖: 低温多湿3段目 AL
3.🧖: セルフロウリュ3段目 SL
4.🧖: 雛壇2段目 10分(究極アウフ)
今年初のアルティメットアウフグース2発頂きました!
浴室内めっっっちゃ空いてて12時の回は参加者4人😳
座席選び放題だったのでストーン逆側の4段目へ
相変わらずの意味不明な熱さでアウフグース前から一瞬で汗だく💦
本日の曲はお客さんからのリクエストでまずは浪漫飛行♪
サビに合わせてタオルを回すと一気に熱気が広がって激アツ🔥🔥
同時にスタッフさんもうちわで扇いでくださるので5分程で心拍数189いきました😇
ランニングでもしてるのかってくらい上がってて身の危険を感じ離脱
サ室から漏れ聴こえてくる15の夜(2曲目)をBGMにインフィニティチェアでぐわんぐわん🤤
体から立ち上る尋常じゃない量の湯気が熱さを物語る
とても気持ち良かったけど、ここの雛壇4段目以上でアルティメットアウフグース浴びる際は充分気をつけましょう⚠️
13時の回は控えめにストーン側2段目へ 曲はわからず
先程よりは熱さも控えめで2曲分耐え抜きなんとか完走
このぐらいの方が楽しめるかもしれない😅
最大のタイミングでも5,6人くらいしかいなくてとても静かな空間で今日も最高でした👏🏻
男
[ 埼玉県 ]
あけましておめでとうございます🎍🐍
2025年 サウナ初め! #木曜サ活
10:55 IN
下茹で♨️ : 無
サ室表記🌡 : 雛壇サウナ113度 セルフロウリュサウナ90度 低温多湿サウナ80度
12:50 OUT
1.🧖: 低温多湿 10分 AL + 床ロウリュ
2.🧖: 雛壇 7分 AL
3.🧖: セルフロウリュ 12分 SL
4.🧖: 低温多湿 17分 AL×2
今年一発目のサ活は迷うことなく朝霞サウナ 和さん!
本年もよろしくお願いします🙏
三が日でもいつも通り空いてて素晴らしい👏
まずはお気に入りの低温多湿サウナから、全サウナへ新年の挨拶をして回り、最後にまた低温多湿サウナへ戻り〆
4セット目はついつい長居してしまいオートロウリュを2発もいただいちゃいました😉
今年は月2回訪問ペースを目指して
朝ウナと朝カレーも味わってみたいですね😋
男
[ 埼玉県 ]
サウナ納め! #火曜サ活
11:17 IN
下茹で♨️ : 無
サ室表記🌡 : 雛壇6段サウナ 108度・セルフロウリュサウナ 80度 低温多湿サウナ 78度
14:15 OUT
1.🧖: 低温多湿3段目 10分
2.🧖: 雛壇4段目 7分
3.🧖: セルフロウリュ3段目 8分 SL
4.🧖: 低温多湿2段目 15分
5.🧖: セルフロウリュ3段目 9分 SL
6.🧖: 雛壇3段目 7分
7.🧖: 低温多湿3段目 12分 AL
2024年のサウナ納めはもちろんこちら!
今年初訪問した近隣サウナの中ではNo.1のお気に入り
朝霞サウナ 和 さん
5月に初めて訪れてから今日を含め12回も来ることが出来ました
静寂につつまれた浴室 豊富に並べられた難民知らずのインフィニティチェア 無駄の無い完璧なととのい動線 この辺りでは数少ないグルシン水風呂
全てに置いて文句なし とても素晴らしい施設です✨
3つ全てのサウナに今年のお礼を伝えつつじっくりと7セット堪能(我が最推しアーティストへの敬意も交えつつ)
大満足のサウナ納めとなりました💯
来年も良いサ活が出来ますよう何卒よろしくお願いします
👏🏻
男
[ 神奈川県 ]
年末 #月曜サ活
サウナゆげ蔵さん 初訪問!
11:37 IN
下茹で♨️ : 無
サ室表記🌡 : 90度
13:37 OUT
1.🧖: 9分(氷ロウリュ YUGE ZONEボタン×2)
2.🧖: 9分(YUGE ZONEボタン)
3.🧖: 10分(YUGE ZONEボタン)
12時から氷ロウリュがあるらしくシャワーを長めに浴びて時間調整
熱波師は松尾たいちゃんさん
漫才協会所属の芸人さんらしい😳
どデカい氷の塊がストーンに置かれ、初訪問ということでロウリュボタン(通称YUGE ZONEボタン)を押す大役をお任せいただき、僭越ながらポチリ👉🏼
よもぎの香りと同時に立ち込める蒸気🔥🌱
個人扇ぎを10回×2セットもしてもらえて激熱🔥🔥
湿度もマシマシでもう1セット目からバチバチにガンギマリ😇
サ室出てすぐに深めの14度水風呂 2人入るのがギリ 頑張れば3人いける、かな?
冷たすぎずしっかりクールダウン出来る最適温度で⭕️
外気浴スペースにはインフィニティチェアが4脚とアディロンダックチェアが3脚
ポットに梅昆布茶も常備されてて失った塩分を補えて疲労回復効果も期待できてありがたい🙏🏻
サウナ、水風呂、外気浴がコンパクトにまとまってて動線バッチリ
なぜサウナ特化施設はこんなにも最高なのか
あ、サウナ特化だからか←
施設入口横にポンチョに着替えると利用できる外気浴スペースもあるとのことで、暖かくなってきたらそちらも味わってみたいですね
スタッフさんもとても気さくで話しやすかったので
ぜひまたおじゃましたいと思います😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。