絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kai

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
温泉、高温且つ静かで快適なサウナ、
いつまでも入ってられる水風呂、外気浴と
全てが最高でした。

ここ最近のベストです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

Kai

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
水風呂、ととのいイスなどはなく
サウナ室も2.3人の造りだが
温泉が硫黄の匂いがして温かく気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

Kai

2023.06.04

5回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝サウナと風呂
混雑はしてましたが天気も良く、心地良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
13

Kai

2023.05.31

4回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
途中、岩盤浴挟みつつ堪能。
外気浴スペースに椅子が3脚増えてたのと
サウナ室も檜?の香りがして
いつもより清潔感がありました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
12

Kai

2023.05.27

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
混雑もお湯は気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
13

Kai

2023.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事も目的に独り時間を貰い9時から入店。
岩盤浴もセットで。
昼過ぎからは嘘みたいに外気浴やお風呂が混んだけど午前中は天気にも恵まれ快適でした。

また行きたい。

十割そば

シンプルだけど美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Kai

2023.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3(内、塩スチームサウナ1回)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ハグハグの森帰りに家族で再来店。
間に塩サウナを挟み、気持ち良かった。
家族となので独りの時よりはゆっくりできませんが、ここが一番好きかも。

熊本ラーメン

九州フェア開催中。 温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
15

Kai

2023.05.10

3回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:
仕事でだいぶ疲れたので20時半以降の平日ナイトアワーから急遽入店。

ドラクエな若い人達もいて賑やか&混んでましたが大きな水風呂と外気浴でだいぶスッキリしました🙂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
12

Kai

2023.05.06

1回目の訪問

5/1から6日連続♨️
GW帰省最終日の夜に家族で立寄り。

ここは低温サウナからの
源泉かけ流しの冷たくない水風呂が気持ち良い。

最後1セットに留めましたが
風呂も体に優しく、しっかり疲れを取ってくれる温泉です🙂

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 30℃
11

Kai

2023.05.05

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
+岩盤浴とクールダウン10分×2セット

一言:
連日の花湯、今日は独りで温活セットで入店。
サウナ室温度高く、岩盤浴も気持ち良く大量に発汗できて大満足。

永井食堂

モツ煮

全国的にも有名なモツ煮。 ピリ辛でご飯との相性抜群。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
13

Kai

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

伊香保グリーン牧場帰りに初入店。
上から眺める露天風呂からの景色は良い。

娘と2人だったが、次来る時は岩盤浴や作業スペースエリアも体験してみたい。

生姜焼き

少しピリ辛で美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Kai

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
GW帰省先から歩いて行けたので、初入店。
19時前後は子供連れ多く、
20時過ぎると客層が変わるがそこまでの混雑は無し。

サウナ室は90度超で大量の汗がかける。
TVの音量は気になったが最初だけ。
露天風呂や外気浴スポットもあり、満足できました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
9

Kai

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ご褒美タイムとして、
子供の幼稚園中に妻と初めて2人で入店。
塩スチームサウナも含めて綺麗で居心地良かったです。
館内レストランは2時間待ちだったので
武蔵小杉グランツリーの美登里寿司食べて帰りました。

回し寿司活 グランツリー武蔵小杉店

大海老、トロ、穴子等

本当に久々!どれも美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

Kai

2023.04.24

2回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
リフレッシュ目的に2セットで。
ここは水風呂が大きいのが◎

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Kai

2023.04.22

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
家族とズーラシア帰り、16時半頃から入店。
仕事疲れのケアを目的に
2セット、外気浴と炭酸泉をじっくりと。

ととのいました。

肉玉とんこつラーメン

定食にするつもりが、久々のラーメン。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Kai

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
京王HUGHUGの森帰りに家族で来店。
スチーム含めてサウナ2種、炭酸泉も気持ち良かった。
人は多いが並ぶ程ではなく、楽しめました。

月見とろろ蕎麦

少し食べてしまった。 温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Kai

2023.04.13

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事の隙を見て19時半から来店
やはり20時過ぎから平日でも混む。
気分転換に行けて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Kai

2023.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
家族では初来店。
混んでたが、サウナ室は広く並び無し。
TVが無いので雑音なく落ち着く。

スンドゥブチゲ&ビビンバセット

辛いが美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

Kai

2023.04.02

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
3日連続なので、湯船や心身整う事を目的に初来店。

・TVが無く静かで広いサウナ室、
・外気浴イスはじめ整いスポットの豊富さ
・炭酸泉やマッサージ、電気風呂

混雑覚悟だがサウナは並ばず
想像以上に良かった。

車で1時間前後なのでホームにしたいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
10

Kai

2023.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
自然と軟水を求めて秦野へ。
水は柔らか、サウナも心地良く癒されました。

昼前到着でしたが、
午後14時過ぎは登山客の皆様でやや混むかも。

アジフライ

ボリューム充分。自然を眺めながら食べるアジフライは格別

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10