2020.01.26 登録
[ 静岡県 ]
仕事が半日で上がれたので、訪問。
格安回数券ゲット。
平日のお昼どきでサ室も広々。
ちょうどマット交換と重なり、お手伝いしながら上段へ。
1セット目 サウナ10分 水風呂2分 デッキチェアで外気浴25分 ちょうど雨が上がって風が心地よくて寝落ち。2日ぶりのサウナで早くもととのい始める。
2セット目 サウナ10分 水風呂2分 インフィニティチェアで外気浴35分 完全に寝落ち。
3セット目 サウナ12分 水風呂2分 王者のイスで15分 完璧にととのいました。
今日は、心なしか発汗がいつもより良い。キンキン水風呂でしっかり冷やすから、休憩が極上に。
湯らぎの里のクオリティの高さに感謝です。
今日もスッキリありがとうございました😊
[ 静岡県 ]
熱波師大森熱狼さんのイベントへ。
11時の回にギリギリ間に合うタイミングでIN。
サ室前は、行列が。サ室も満員。サ室のヒーターに直接ロウリュできないので石をバケツに入れてロウリュスタート。ほのかなロウリュの香りを楽しみつつ大森師の熱波を受ける。
1セット目 サ室が広いため、熱さはほどほどでしたが熱波で10分しっかり汗かけました。
水浴び後は、フィンランドサウナへ。
2セット目 サウナ10分 水風呂2分 外気浴5分
3セット目 サウナ10分 水風呂2分 外気浴10分
4セット目 サウナ5分 水風呂2分 休憩30分寝落ち。
薬草風呂でまったりしてたら登山客も増えてきたので今日は、ここまで。
大森師また来てください。今度は、フィンランドサウナでも熱波希望します。
今日もスッキリありがとうございました😊
[ 静岡県 ]
金曜日は、花の湯フィンランドサウナです。
仕事で遅くなったので、19時ごろにIN。
窯じいに聞いたら今夜も20時ごろまでやるとのこと。
約60分で何セットできるか?いざサウナIN!
1セット目 サ室は、92度とやや低め。上段ゲットでサウナ12分 水風呂1分
休憩なしで2セット目 サウナ8分 水風呂1分
3セット目 サウナ8分 水風呂1分 外気浴5分
4セット目 サ室の温度は、100度 サウナ10分 水風呂2分
ラストの5セット目 変わらず100度でサウナ11分 後半に窯じいロウリュフィーバー。猛烈熱波シャワーを浴びてアチアチフィニッシュ。水風呂2分 休憩25分。
あまみ出まくりでととのい昇天。
〆の薬草風呂でも爆睡してた。
帰りの夜風が心地よし。
今日もスッキリありがとうございました😊
[ 静岡県 ]
金曜夜のフィンランドサウナ。
仕事の後に急いで駆けつけて、18時半過ぎにIN。
ジャグジーで身体を温めてからサウナIN。
上段奥で1セット目 サウナ10分 水風呂2分
休憩なしで2セット目 サウナ10分 サ室で頭ぐわんぐわん。 水風呂1分 外気浴10分 すでにととのう。
3セット目 サウナ10分 水風呂2分 雲の間からのぞく月とサウナ小屋の煙突とサウナののぼりの景色がいい感じ。写メしたい。 外気浴5分 ちょっと混み始めてきた。
4セット目 サウナ10分 そろそろ終わりなので、窯じいも参加。 窯じいロウリュいただきました。 降ってくる熱波が最高❗️ 水風呂1分
ラストの5セット目 サウナ10分 水風呂2分 ベンチで寝ながら外気浴10分
薬草風呂でうとうとしてフィニッシュ。
ロビーに富士登山のレンタルブースができてた。いよいよ夏到来だ。
今日もスッキリありがとうございました😊
[ 山梨県 ]
今日は、お昼からホームへ。
日曜日なので混雑してます。
サ室もほどほどの混み具合。
それでも上段で4セット。
1セット目 サウナ10分 水風呂2分
2セット目 サウナ10分 水風呂2分 休憩15分
3セット目 サウナ12分 水風呂3分
4セット目 サウナ12分 水風呂2分 外気浴35分 気持ち良すぎて寝落ち。
露天風呂10分。
今日は、親子連れが多く、ジャグジーでお子ちゃまたちがわちゃわちゃ楽しそうでした。
サウナの後は、ちょっと遅めのサ飯。
オロポと南部茶そばとミニカレー。お気に入りのマンガの最新刊を読みながらと思ったら、なんと貸し出し中。
仕方がないので、食事して帰路に。
マンガは、次に来たときのお楽しみに。
今日もスッキリありがとうございました😊
用事のついでに、2回目の訪問。
今回は、食事付きのチケットを1000円で購入。
利用者のサ活を見ていると、サ室の人数制限で待ちがあるようだが、覚悟の上でサ室IN。
1セット目 サウナ10分待ちなし。 水風呂2分
外気浴15分
2セット目 サウナ10分待ちあり。 水風呂2分
外気浴5分
3セット目 サウナ10分待ちなし。 水風呂2分
外気浴15分
炭酸泉とジェットバスでフィニッシュ。
サ飯は、ロコモコ丼をチョイス。
サ活しながら気になったこと。
その1 サ室の人数制限が守られていないこと。4人制限のはずなのに、5人目、6人目が入ってくる。
その2 マットを敷かない人が多数。おかげでサ室の座面がびちゃびちゃ。
その3 水風呂に汗を流さないで入る人。すでに論外。
せっかくきれいな施設さんで料金もリーズナブルなのにとても残念です。
マナー向上を期待します。
今日もスッキリありがとうございました😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。