お湯処 美福
温浴施設 - 広島県 福山市
温浴施設 - 広島県 福山市
サウナ:7 8 ス8 8 10
水風呂:1.5 1.5 🚿 1.5 1.5
休憩:8 8 7 10 8
合計:5セット
晴れ間ものぞき、道路状況も良しとなると向かいたくなりましたよ、福山サウナ🧖♂️✨
サウナ戦争スタンプにもある美福へ🚙☆
下茹では色んなお風呂があって全く困りません、むしろ内湯のよもぎに露天の薬湯と、薬草系二つ入れるなんて嬉しすぎマス😊ジェット打たせ湯マッサージも気持ちイイです😇
サウナは別料金で、2階に上がると高温サ室と水風呂があり、バスタオル巻いて入るのがルールです。スパ銭なのにサウナ専門施設同様に衛生環境やマナー遵守を大事にしている姿勢が何とも嬉しいデス😃✨
控えめに言っても中々ハードめな高温サウナでした🔥五段あるスタジアム型の最上段は上から堂々とサウナストーンを見渡せる特権を得られるような場所です☺️ここがアツい❗️
ストーンも時折ジュワー!っとまるでロウリュウが始まったかの音は出るものの特に蒸気が上がり温度も上がるわけではないので「これはダミーなんか〜いっっ!」と突っ込みたくなりました😆ただ、なくても十分熱くて心拍数がしっかり上がって滝汗かけるサウナですね👏😄☆
サ室出てすぐの水風呂は柔らかなアーチ滝あり、バイブラありでシャキッとなる良い場所デス🤤ただ昨日の今日なのでどうしても雲母の里のキンキンさには敵いません☆贅沢な要望ですが、あと2-3℃低ければ美福が優勝かもですねー🏆✨
休憩は2階露天スペースの一つしかないチェアを狙うか中のベンチ、踊り場のスペースを狙います。踊り場は晴れていると光が入りやすく暑いかもなので、雨の日だとここが休憩ベスポジでしょうね🤤💤
スチームサウナもスチームタイムの時に立つと十分熱さを体感できますし、シャワー後の不感ナノ炭酸湯休憩もオススメですね😎ラストセット後は2階のジェットバスと水風呂交互浴で〆ました☺️あ〜3150⤴️✨
サ飯は場内で王道の豚生姜焼き定食😋ここはご飯も美味しいのでホント充実サ活でしたね😊福山はサウナも食事処も平均値高いから来る甲斐ありますねー👏😆いや〜有難い。
次回福山サ活は仕事帰りになりそうです😎☆
男
ここイキタイです😆 サウナもスチームも不感ナノ炭酸湯休憩もサ飯もホント良いですね♨️😋
スタンプどんどん貯まっていってますね!😆サウナストーンのフェイク的な音が何なのか気になります🤣福山もたくさん良い施設がありますねー😊
良い施設というのがサ活から伝わります!音だけのオートロウリュ、笑いました😁生姜焼き定食にソフトクリーム、サウナ後には3150なヤツですね😋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら