七福温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
「いけ年こい年」無事に明けました。
今年も宜しくお願い致します。
自宅のすぐ近くに神社があり、除夜の鐘ボリュームが大きいのだが、やはりあの音々は心地良い。
さて、2021年の初サウナはホームでしたいなという事でピットイン。
サイウナイキタイに登録してからは、訪問回数が
めっきり減ってしまったが、ここで水風呂〜外気浴を習得した思い入れのある施設。
開店と同時にIN。お客さんは少なく快適。
身体をちゃっちゃっと清め、湯に浸かり、
ロイヤルサウナ室へ。
湿度もあり心地い。
TVではマグロ漁師の物語。
続々と地元常連さんが入室し新年のご挨拶。
なんか、いいなぁ〜。
10分でしっかり大発汗後、水風呂へ。
掛け流し軟水の水が気持ちいい〜。
そして露天スペースの座れるスペースで外気浴。
今日も寒いが穏やかで風も弱くいい。
ひじょーにいい!!
1セット後から、続々と人が増える。
皆さん、初風呂&初サウナ好きなんだなぁ〜。
ゆっくり3セット後、ロビーでビールを飲もうと
したが満席。常連さんで賑わっている。
銭湯の廃業を多々、目にするのだが、
ここは、まだまだ活気がある。
昨年は、大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・香川の新規訪問が出来たが、今年は愛知リベンジ、米子、その他地方、そして関東地方に行きたい。
まだまだ知らないサウナと、新たな出会いが楽しみなのである。
男
ミーさん あけましておめでとうございます🎍🌅さすが、銭湯からサ活初めとは❗️私も実は福徳で始めようと思ったら今日は休みでした、、、ズコッ(TT)味がありますよねぇ〜(^^)今年もよろしくお願いします。
ミーさん、1週間に1回のペースで新しい施設に行ってると考えるとすごいですよね😆今年、またサウナ一緒に行けるの楽しみにしてます!まずはこの前話していた延羽辺りから、ぜひ😊
明けましておめでとうございます。初心にかえる感じで素敵なサ活ですね!今年もいろんな情報、参考にさせていただきます。ぜひご一緒もしたいですね!宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます!愛知リベンジの際はぜひ!今年もよろしくお願いします^-^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら