末広温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
夏の甲子園が開幕。無観客のため大甲子園に行けず残念だが、熱戦は毎日TVで観れるし、
やはり「熱闘甲子園」が楽しみだ。
今年は、個人的に推してる秋田 明桜高校が4年振りに出場。応援が好きで、ブラバン&応援団の一体感が素敵で、特にT-SQUAR「Omens of Love」は圧巻。明日は初戦という事でサウナ&水風呂&「熱湯」の一体感を求めぴっといん。
ここは開業以来、健康生活をテーマに取り組んで
おり大阪一熱い湯での「元祖 西式温冷浴」という「温冷浴」が楽しめる。
※ 文字数が足りないので詳しくはWebで
https://suehiro-onsen.net/
券売機でサウナセット&タオルセットを購入も、
サウナセットにはタオルも含んでおり混乱。
番台さんからレクチャー&払い過ぎた分の
返金を受ける。優しく良い番台さんだ。
浴場は、主湯・ぬる場・ジェット・電気風呂・地下150Mより汲み上げ常にかけ流しの天然地下水風呂が2つ、そしてサウナ。入った時からそうだが綺麗だな。清掃や手入れが行き届いてる。
カランひとつ一つに名言プレート、サウナ用バス
タオルフックにも、各花の名プレートが素敵だ。
さて、身体を清めてサウナへ。扉を開けると眼鏡が曇る良い湿度。サウナマットのある左側へ。
TV・砂時計・12分計で無い時計。
高校野球とリアクションするおっちゃんのBGMで汗を流す。水風呂も気持ち良く快適。
そしてメインディッシュの温冷浴へ。
水風呂にもあったが効果効能や正しい入り方、
『温冷浴をせずして帰る人は 高級レストランで
食事して ライスだけ食べて あとは、残して帰るのと同じ』と。
まるで吉野家に行って牛丼食べずに、ご飯だけな
感じ(そのままやないかーっ! by おいでやすOD)。
いざ跨ぎをキュイーンッ!
足をつけて熱っ!1分経って水風呂1分。気持ち…
2回目〜3回目〜4回目と続けてると、身体が
ふうふわ〜…。ゆらめき in the air…。
5回目〜6回目で淵にでぼけぇ〜っと。いい。
ひじょーにいい!!あまみもすごいなぁ。
好きな数字は8。理由はインフィニティの意味と
漢字の八は「すえひろがり」で縁起が良い。
ここのテーマである健康で有れば、日々良い事が
末広がるのである。
温冷浴とサウナのコンボでアマミばっちりですよね👍ちなみにキーホルダーにもなっている「オチ●チ●とお尻を洗って」のプレートは女湯側にもあります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら