2020.01.19 登録
[ 東京都 ]
混雑状況 サウナ満員、帰りは入場待ち1人
初の金曜仕事あと19時入場。久々のサウ活。
金曜ともあってサウナは常に10名満員。
2、3人サウナ内で並ぶ状況。
タイミングが合えばすんなり座れたり。
最終9時ごろには若者客層が多く、活気あり。
人が多いこともあってセルフロウリウの嵐。
久々だから耳があっついあっつい。
一回目は心臓バクバクで汗もすごい。
いつもより長めに4セット目で、汗をかかないゾーンに入る。
11月は残業いっぱいで、仕事を片付けた。
ご褒美に、すっかり整いました。
①5分立ち、10分下段、水、内ベンチ
② 5分立ち、10分下段、水、内ベンチ
③ 24分リクライニング下段、水、外 夜景
④14分上段、水、内ベンチ
上がって慌ててポテトとオロポとウシジマ19
男
[ 東京都 ]
混雑状況:空き
泊まり客がシャワー浴びる程度。
最後9:30頃からサウナ最大4人。
初のモーニングサウナ。
家を7時に出て電車に揺られ一時間。
通勤通学の皆様を横目に優越感と罪悪感が交差。
如何わしくも人が行き交う鶯谷。
サウナセンター。
ひと目にわかる立地、たたずまい。
10-11時はお風呂掃除のためそそくさと入浴。
初めてだとわかると、ご主人が丁寧に説明してくれた。
受付のお姉さんとご主人の笑いを交えた会話が聞こえるのが好印象。
設備は歴史を感じるも、お風呂の内装が素敵。
大人の男の隠れ家。
サウナの中の白樺のような木や広々とした各段。
いやーいいね!
朝ともあってエネルギッシュな状態のため、焦る気持ちを抑え、汗が流れるのに集中。
トランプさんは劣勢に立ってきたとのこと。
疲れがないとなかなか整わないようだ。
四回目でやっといつもの整いムードに。
最後はお掃除10時にギリギリでした。
ゆっくりおやすみ、執筆、漫画よんでいざ出社。
最高か午前休暇。
今度は午前休暇で朝散歩でつかれてから来てみようと思った。
水風呂が冷えすぎていてか肩を痛める。
肩に体重かけないようにしよう。
アイスルームはいまいち使いきれず。
逆サウナみたいになって凍える
サウナメニュー
①10分、水風呂、内椅子
②10分、アイスルーム、内椅子
③10分、水風呂、外気
④12分、水風呂、内椅子
全部大体二段目テレビ前にて
20世紀少年 1巻おわり
入口90 奥94 水15
男
男
[ 埼玉県 ]
混雑状況:空き
せいねの湯。
キャンプ後の汗を流すために。
総じてとても良い。
どうしても昨日の梵の湯の中身はいいが、コスパが悪かったので比較してしまう
館内着、タオル付きだし
館内、浴場も静か
露天の巨峰の湯、温泉もとてもくつろぐものでした
仲間といたのでサウナは一回。とても良い。
気分が良くなり、お土産にシャインマスカットを買った。
とても喜ばれた。
サウナメニュー
①10分、水風呂、外気
男
[ 埼玉県 ]
混雑状況:不明
サウナ入らず
スプラッシュガーデン秩父でのキャンプのお風呂として利用。
コロナ禍において土日はキャンプ客が多く、夕食前後は脇に付属されたこのお風呂も客が多い。
自分もその1人。
雨に当たったこともあり、寝る前に風呂に入れるのはとてもいい、お風呂のありがたみ、極楽
お湯はとても気持ちいい温度、いい入浴。
子供多め。水風呂ぬるすぎ(25度くらい?)
あと価格高め。購入薄タオル350円。
お湯メニュー
①内湯10分、水風呂、露天5分
[ 東京都 ]
混雑状況 空き
月曜 16〜18時
久々の地元お風呂。
在宅勤務を最短で切り上げ、チャリで向かう。
猛暑も少し落ち着いたか。風が気持ちいい。
格安700円でのサウナ。
いいですな。コスパ。
コロナ対策でサウナに、ここに座るなマットがあった。
8人ほどしか座れないかな。
人も少なく結構暑い。
10分ギリギリ耐えられるくらい。
水も外気も気持ちいい。
外気は新しいベンチも設置、日々進化してます。
蚊に刺されたので二回目以降は脱衣所で休憩。
これも悪くない。
いい湯でした。
お腹も空いて、喉も乾いて、もう眠い。
①10分、水、外気
②10分、水、脱衣所
③ 9分、水、脱衣所
④ 9分、水、脱衣所
男
[ 長野県 ]
混雑状況:空き
お盆最初の土曜日、昼過ぎ
コロナ禍で8名上限のところ最大8人
人が少ないこともあり温度が高い。
最大110度〜102度くらい。
とっても熱い。10分が精一杯。
目をつむって、ゆーっくり時間を
体の温まりを感じる
腰、背中、腕と暑くなり
やがて、耳、鼻の穴がアツアツ、痛い
なんとか10分3セットして水に入り、上がるとからだは真っ赤
皮膚にはわるいなぁ
けど!最高に気持ちいいサウナでした
茅野ナンバーワン、暫定
休憩は脱衣所で十分整えた
①9分、水、脱衣所休憩
②10分、水、脱衣所休憩
③10分、水、待ち合わせのため急いで上がり
男
男
[ 東京都 ]
混雑状況 空き、下段は常に空いている
上段もひとセット中に空く
月曜休店の悲報を我慢して火曜昼過ぎに突撃
早く会社をあがって、久々のマルシンスパ
世間の留まりのごとく、ロウリュは停止
つい勢いで4セットいった
外気ベンチあたらしい
外気風強い
途中で席移動を試すも
冷たい水かき回しが一番整いへの近道か
漫画読めず
①10分上段、水、内ベンチ
②12分リクライニング、水、外気
③10分上段、2分リクライニング、水、外気
④12分上段、水、内ベンチ
アユタヤカンタリーのサウナを初めて登録したのでご覧ください❗️といっても遠いですが。
[ 東京都 ]
混雑状況 空き
月曜平日 16〜18時
ひっさびさの月見湯温泉。
というかサ活。
緊急事態を経ての月見さん。
サウナ人数制限もかけてて、気を使ってらっしゃる。
サウナマットまでご用意されてて。
お客さんの注意度はまぁまぁといった感じ。
今回のサウナは最大5人とかなり少なめ。
常連さんがまだ復帰していないようす。
人も少なく、かなり熱い。良い。
なかなか整わず、欲しがるように次々と5セット!
その分、水風呂がもっと冷たければ最高やたのにーくー!
①6分、水、外気
②8分、水、外気
③8分、水、外気
④10分、攪拌水、外気
⑤10分、攪拌水、外気
※制限でサウナは5分までなのでご注意。
今回は満員じゃなかったので、どうか。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。