2023.01.15 登録
[ 佐賀県 ]
バイキングとお風呂を満喫しようと訪問。腹パンからのサ活は、ご法度なのでしょうが😅😅
食事後、外をプラプラと散歩をしてから、サウナへ。5/1から、料金値上の模様。どこも料金改定の嵐ですねぇ😭差額支払いも値上がりしてました。
3階に上がって見ると、ご休憩室から海岸一望出来ます。お天気良しでしたので、とても爽やか🏝🏝
お風呂は、しょっぱーい💦💦
擦り傷が、ヒリヒリしたので分かりました。でも、気持ちいー😆😆
ドライサウナ86℃となっていますが、そんなに熱くありません。じんわりと蒸される感じです。
逆に、ミストサウナの熱いこと😲😲😲
これ、50℃未満じゃなーーい。
もう、入った瞬間からアチアチでした。
貸し切り状態なので、だからかな。
ドライサウナより、体感は熱かった。
3セット、整いました😍😍
こちらは、アメニティも充実。
タオルも、無料で入り口にたくさんつんでありました。それと、嬉しかったのは深層水のペットボトルがたくさん準備されていますが、無料の様です。アリガトウゴザイマス🙌🙌
女
[ 佐賀県 ]
仕事おわり、サッサと自宅へ。食材の余りでサクッと夕飯。
明日も明後日も、サウナ行けない。なら、今日でしょと、こちらへ。
自宅から、12〜3分。近いです。
月曜日だけど、人もまずまずの入り。
サウナ室は貸し切りでした。閉店まで1時間30分サクッと3セット。
外気浴も気持ちい~。星空最高。
明日からも、がんばろっと。
[ 福岡県 ]
仕事終わり、所要のため久留米へ🚙💨
色々やってたら、第二の目的のご飯屋さんへ行けなくて‥😭
ならばと、心を沈めるためこちらへ。
ならば、エツも食べよーと🥰🥰
食事後、🤣20:30過ぎる。22時閉店なので急いで💦💦
サ活堪能してたら、お隣に座る常連さんらしき女性が、サ室全員に、ここの温泉情報を色々教えてくれてました。元先生らしく話もお上手でオモロイ(笑)
みんなでフンフンと聞いて頷いてました😁こんなに楽しい雰囲気は初めて。サ室出てからも、お高いマッサージクリームをワザワザ持ってきてくれて、数人にマッサージ指南。女性は皆ババァにならんごとってウィンクしながら帰られました。
今日は、何だかほっこり気分で楽しかった。こんなこともアリなサ活ですね。
[ 佐賀県 ]
残業後に、一旦家に帰り夕飯支度。
食べたあとも、🌀🌀な心を癒やしにこちらへ。20:3のアウフに間に合うかなぁと、急いで🚙💨
ギリ間に合った😍下茹でも出来ずでしたが(笑)大好きなアウフ、ありがとうございま〰す😆😆
あとは、ゆっくりバレルと👌👌
炭酸泉に癒やされました。仕事が、何かしっくりこないのは、我の未熟者の所業の故かしら。と思う今日この頃。
全て、無にしてくれて、スカッと寝れるのもサウナ様々かな😁😁
女
[ 佐賀県 ]
今日は、岩盤浴も行ってみようと意気揚々。GWなので、人は多そう。
中に入ってみると、確かに多い。
岩盤浴は、若い男女、男子、女子と若い団体さんが多くて、お一人様おじさん、おばさんは少なめ。
5つほど岩盤浴はあるようですが、3種類を堪能。中でも、ロウリュがある岩盤浴は、とても広くて綺麗でした。なのに、人が少ない。毎回一人か二人。20時のロウリュ前に、やっと館内放送でお知らせがあって10人程度に。勿体ない💦💦
でも、つくづく感じたのが水風呂の大切さ。汗ポタポタなのに、水風呂に入れないなんて😭😭アイスルームも良いですがね。
あとは、温泉側に移り短めの3セット。
ゆっくりできて、良き良き😍😍でした。
[ 福岡県 ]
すっかり投稿忘れてました。
昼過ぎから、出発。えこびとに寄ってからこちらへ。
意外と近い。東脊振の山茶花とあまり変わらない位。県超えですが。
まずは、腹ごしらえ。14時すぎでお腹減ってました。A定食で。
サクッと頂き、しばし休憩。
では、あおき温泉お初です。温泉とっても綺麗でした。お湯もヌルヌルの本物の温泉。気持ちいー♥️
サウナもこじんまりではありますが、しっかり3セット。外気浴の外も曇りにて最高でした。
もう少し早く行けばよかった。ここは以前から息子のお勧めでした。
[ 佐賀県 ]
仕事終わりにサクッと行くはずが、GW帰省で息子たちが帰ってくると💦💦夕飯支度いるじゃーんと二品こしらえて、母は♨️へ行ってきまーす。
ホームは落ち着きます。ゆっくり3セットして外気浴も、いい感じ。これから防寒のタオル要らずになりますね(笑)
駐車場は多かったのに、中は意外と少ない。BBQとか、キャンプなのかしら。
明日からGW後半開始。さて、どこに行こーかな😆😆
女
[ 福岡県 ]
GW前半、天気も良くなったのでこちらに。
午前中に到着。意外と少ない🙌🙌
岩盤浴で、一汗。お風呂は、とっても綺麗でした。黒を基調とした感じがKOMOREBIに似ておりました。
サウナもオートロウリュも堪能。13時のアウフも気持ち良き。
サウナ初の5セット🥰🥰
あとは、二階の休憩ルームで一休み😴😴
午後からは、休憩ルームのYogiboが全て埋まっておった💦💦
いろんな形の椅子や孤独スペースありで、まったりできました。
帰りに近くのスーパーで食材買い込み、息子への配達で本日終了。まったりの充電日でした😁
女
[ 佐賀県 ]
本日はちょっとベビーでした💦朝から今日はホームだとウキウキしてたけど、吹き飛ぶ位。いやいやこんなに時こそ、ホームだよ。
ホームなのに(笑)初の岩盤浴。ふわっと香るバーブチックな香りあり。じんわり温かく、一瞬寝落ちしてしまいました。たっぷり汗をかき、体が温まったので、サウナへ。
5分もしないうちに、汗がポタポタ。
よしよしと、水風呂へ。
はぁー気持ち良き。外気浴も屋根付きの所で、大判タオルをひいてゆーくりと。
これを繰り返し、癒やしの世界に。
雨、降ってるけどこれはこれでいい感じ。
ここ最近のモヤモヤも、忘れて癒やされました。良き良き😍
女
女
[ 福岡県 ]
仕事終わりに所要で大牟田へ。夕飯後はこちらへ。
入った途端に?ひじりや吉野ケ里温泉と激似。最近リニューアルされたとのこと。サウナ室に入ったら、もー間違いない。激似というより、そのまま。
昔、同系の温泉だったんだのかな。
閉店時間も迫って来てたので、サクッと3セット。外気浴の雰囲気もよく似ています。インフィニティチェアもあり、極楽極楽。
水風呂は、少し温度高めと感じましたが、露天風呂もいい感じ。いいお風呂とサウナでした。
[ 佐賀県 ]
今日は疲れた。雨、降ってるけどKOMOREBI行きたいなぁーと。サクッと行こうと9時頃に出発。なのについた途端に電話。無視するわけにもいかないし。出たら、長くなるのも必須。
で、小一時間経過💧💧
もー全て忘れて洗い流そうと、サクッと3セット。
金曜日だけど、雨のせいか人少なめ。
バレルも、貸し切り。独り鼻唄から調子に乗って歌ってました。多分、雨音が凄いので外には聞こえてないだろな(笑)
最後の最後で、水風呂の階段で滑って脛を強打💥💥
やばっ、これ腫れるやつだ。しかも流血。
ジンジン痛くなるので、退散。
早く帰って呑んじゃお。やれやれな週末でした😅
[ 福岡県 ]
もー、最高🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
これに、つきます。サ友様、誘ってくれてありがとう😍😍😍
本日、入れ替えヂーの為、仕事をサッサと終わらせて定時帰り高速でGO🚙💨💨
食事は、60分待ちの模様。ひとっ風呂浴びてから、ご飯にしようと。
お初ですので、フムフムと見学モード。下茹後セルフロウリュウの方へ。5分程蒸された頃、アウフグースあと、お二人様です。とアナウンスの声を聞き、速攻で異動。
限定8人のアウフ。ギリ入れました🤩🤩🤩
入ってみるとなんと、寝アウフでした✨グレープフルーツの香りと後半のキャラメル(後で何の香りか聞きました)とアチアチの熱波に感動♥️水風呂も良き。
もー、最高、最高、最高に蒸され、一回で、グワングワンと整いましたょ。これだけで、今日来たかいがある。
黄砂の影響なのか、うっすらと見える星を、全脱力感で腑抜けになりながら眺めておりました。
バイキングの食事も、満足でした。その後のサクッと3回サウナも堪能し、充実のアフターでした。
いやー、これが水曜日なのが惜しい😁週末ならいいのにと思いつつも、帰路も楽しくおしゃべりです。
色々あった一日でしたが、最高に整えて幸せな日になりました。ありがとうm(_ _)m
女
[ 熊本県 ]
本日、2つ目のサ活。高速、コストコのすぐそばにあるこちら。どってもきれいな外観。出来てそんなに経ってないらしい。入っても、清潔感あり小洒落てる。あんまり混んいません。サウナも3つ。やはり、ロウリュ出来るサウナが好きです。しっかり汗もかくし、とっても落ち着きます。今回初のシングルの水風呂も体感。気持ちいーけど痛いってのも実感しました。これも又良き良き。
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。