2020.01.13 登録
[ 東京都 ]
仕事を終え、夜の部へGO💨
今日は館内での食事はガマンし、
のんびり過ごしました(^^)☕️
超高濃度炭酸泉からの、
今日覚えたテルマ〜レ〜✨
塩ヒリヒリがなんだかやみつき(笑)
その後、ボナボナ〜の合計3セットで
しっかりととのい終了〜(^^)♬
明日からガンバるぞー💪💪
[ 東京都 ]
日曜日は恒例のホームへ♨️
昼間もボチボチ混んでるな〜
わたしはいつもの超高濃度炭酸泉から、
今日はテルマーレから✨✨
蒸し蒸し、塩塩でヒリヒリヒーヒー💦
水風呂16.3℃キンキン〜
(擬音語が多いのは愛嬌、、笑)
2セット目はボナで軽く10分(^^)
さ、今日もガンバロー
あ、キングダム53巻だけ歯抜け、、🔥
[ 東京都 ]
仕事をして19時すぎから2回戦♨️
平日だからか、そんな混んでなく、
超高濃度炭酸泉からのボナボナボナー
途中、はじめてのボナ貸切タイム✨
そんな時は、ひとりアウフグース(笑)💨
温度の割に発汗サイコー💦
4セットいただき、生姜焼きにビール🍺
これやめられない、、
[ 東京都 ]
今日は有休でゆっくりとくれば、
午前中から一週間ぶりのホームへ(^^)♨️
会員カード、タオルは忘れず(笑)
超高濃度炭酸泉からのボナボ〜ナ✨
全国あちこちで修行してきたからか、
熱さはそれほど感じないけど発汗は
バッチリで、何よりサ室の木の香りグー
さ、リフレッシュ✨✨
[ 北海道 ]
昨夜は昆布焼酎ボトル空けちゃったー
、、てことで夜は断念し
6時起きで朝ウナへGO💨
人がそんなにおらず、貸し切り♨️
ロウリュ2杯からのアウフグース(笑)
発汗具合がハンパなく7分2セットで、
メガシャキ👀✨申し分ない施設、、
2週間で仕事で全国行脚できたのも、
各地でサウナに入ったからだな〜✈️
[ 北海道 ]
出張からのプライベート宿泊🏨
夜は兄貴とご飯食べるので、
仕事上がりに行ってきました💨
いや〜新しいし本格仕様だし、
文句無いですね(^^)
サウナーの皆さんマナー良い✨
適度にロウリュされて発汗よく、
水風呂は体感17℃?ちょうどよく、
2セットであまみバチコイ🔥
ほめすぎ注意(笑)さ、飲みへGO💨
[ 北海道 ]
6時起きで朝ウナ行ってきました〜
サ室は1人いるぐらい、、
水風呂もタイミングずらして快適✨
朝は20℃ぐらいがちょうどいいかも。
1セットでシャキッと(^^)
ご飯は軽く、、
ああこれが海鮮ミニ丼ね〜🐟
仕事行ってきます💨
[ 北海道 ]
出張でやってきました〜♨️
20時にまずは2セット(^^)
サ室は97℃でカラカラ貸切🧖♂️
水風呂は20℃で壺風呂?で、、
バシャーって流れ出すのが気持ちヨキ✨
札幌に着いたら、ひとまず豚丼🐖🐖🐖
[ 宮城県 ]
少し仮眠しチェックアウトまで
時間あったので11時からGO〜🧖♂️✨
サ室は97℃で、奥に座ると、
立派なサウナストーンタワー?が見え、
今さらながら気分も高まる〜🔥
2セット堪能してたら、バリバリ
あまみがこんにちは〜(^^)✨
また仙台来たら寄りたいな〜
知人に、亞呉屋のラーメンが
おススメと聞いたので最後に(笑)
さ、帰途、、🚅💨
[ 宮城県 ]
出張からのプライベート宿泊✨
昨夜は芋焼酎を友人とボトル空けて、
深夜に仙台っ子ラーメンという暴挙💦
5時起きで、頭がやや重いながら、
これを楽しみに、、朝ウナへGO🧖♂️
いや〜よく考えられた施設だわ、、
大浴場や水風呂、寝湯の石枕の高さが
二日酔いには気になるぐらいで(笑)
サウナもほどよく熱く、発汗もし、
水風呂は17℃かな〜ビリビリはしない
けど気持ち良く、外気浴で寝そべり、、
早朝の外気は気持ち良かった〜
清潔感もあり、個人的に好きな施設✨
[ 東京都 ]
仕事を終えて2回戦へGO💨
20時すぎに超高濃度炭酸泉からの〜
ボナボナボ〜ナ3セット♨️
なんだろ、
サ室はそんな温度高くないのに、
汗が滝のように出る💦これが相性か〜
水風呂が16.4℃だった、、
お昼のは杞憂に終わり一安心(笑)
夕飯はいつもの、、良い時間だな〜✨
[ 東京都 ]
今日は仕事もしなくちゃで、
朝から散髪でスッキリ向かいました💨
急いで準備したから、会員カードも、
タオルも忘れると、一生の不覚(笑)
ま、徳は積めたと前向きにボナ〜
水風呂18.5℃ってまぢかー、、
超高濃度炭酸泉からのサウナだったから
あまみもでたけど、、結果オーライ🤒
ここの土日限定ローストビーフ丼が
好きすぎるというのはヒミツ✨
[ 福岡県 ]
出張ついでにもう一泊🏨
わたしもサウナーの端くれなら、
一度は行ってみようよウェルビー、、
と、久しぶりのカプセルに戸惑いながら
24時以降は宿泊者だけだとサウナへGO💨
はい、予習はしてましたが、
やはりここは摩訶不思議、、
フィンランドサウナは、立体的な座面と
光と音が癒されるが、温度と湿度が
わたしに合わないのか、12分が軽い、、
強冷水は初めてのシングル、、
5℃のラインより低い温度表示、、
痛くて10秒でヒーヒー、🥶
リクライニングは気持ちよく、
ほわほわ〜になって2セット目に
不覚にも寝落ち、、(笑)
水風呂があるサウナは、ロウリュ体験
したが、いまいち体感は上がらない中、
汗はいい感じにかける。この水風呂は
温いがこんなものか、、
トータルとして、たまには良いけど、
わたしはもっとシンプルで良いなと、、
[ 広島県 ]
ホテル宿泊し、朝6時起きで、
朝ウナ行ってきました〜🧖♂️
サ室には3名程度入れ替わりでいて、
広々なので問題ナッシング〜
サ室は85℃だったけど、熱源が赤々と
なってたので、気持ちよく1セット♨️
朝ご飯もいただき、仕事行ってきます💨
[ 広島県 ]
出張でやってきました💨
もちろんホテルはサウナで選んだ✨
サ室100℃、水風呂15℃表記になってたけど、実際サ室90〜95℃で、90℃まで下がったらヒーターが赤くなって熱いけど、落ち着いたビミョーな体感になる繰り返し、、
サ室は広々で新しさは確かにgood❗️
水風呂は体感17℃かな〜キンキン一歩手前って感じ💦ベンチで禁断のヤツやったら、ととのえたので結局満足してるんですけどね(笑)
[ 大阪府 ]
今朝は5時40分起きで、
朝ウナ行ってきました〜♨️
湿度の問題だったのか、97度のサ室は
前回までと比べて、体感は変わらないが、
マットにつけたお尻と足がアチチ、、🔥
キンキン水風呂1セットで、朝から
脳が覚醒したー✨仕事は大阪→名古屋と
ヘビーな一日だったけど、なんとか良い
仕事ができたなー。ありがと💘
朝ごはんは、御膳が終わりやや残念、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。