絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ小僧

2020.09.26

1回目の訪問

土日に何も予定が無いので、ドライブがてら少し遠目のサウナに来ました。
あらかじめサウナイキタイで調べたところ、山口東の横綱ということでコチラにin。
ロッキーサウナは少し温度低めながらも数分おきにオートロウリュもあるためか、しっかり汗が出ました。ちょっと長めに15分堪能。
同じタイミングでサウナ室におられた方で、サウナマットで床に落ちた汗をしっかり拭いて出て行かれるのを見て、マナーがいいなぁと思い、私も真似させてもらいました。
薬草サウナはロッキーサウナに比べて狭いながらも、いい匂いがしてリラックスできました。
外気浴も風が気持ちよかったです。
水風呂も深く、広めで良かったです。
この施設は休憩室がたくさんあるのも良いですね。男女別に別れている薄暗い休憩室は仮眠も取れそうです。
せっかくなのでご飯もいただきました。
下松のB級グルメ?らしい、茶そばの鉄板焼きです。逃げ恥で瓦そば見て以来、ずっと気になっていたので美味しくいただきました。

続きを読む
29

サウナ小僧

2020.09.22

3回目の訪問

今月は2階の海風呂が男性側。
16時頃にinするも、お客さん多めだったのでしばらくは館内着のまま休憩室でベルセルクを読んだりダラダラゴロゴロ過ごす。
さすがに人が減ってきた19時頃にサウナに入り、海が見える寝そべりチェアーで波の音をBGMに心地よい潮風でガッツリ整いました。
しばらくウトウトした後、21時半頃にレストランでサウナ飯。今回は季節限定メニューの鉄板焼きホルモンを注文。程よい甘みでジューシーでした。
ところでオーシャンのレストランの水って特に美味しくないですか? 昔はサウナの影響で美味しく感じるだけだと思ってましたが、他と比べてもやっぱり違う気がします。
食後しばらく休憩して23時頃に〆のサウナに。4連休最後の遅い時間ということもあって、さすがにかなりお客さんも少なかったです。リラックスできました。
さて、2階は寝そべりチェアーが10脚ぐらいあり神なんですが、1階は相変わらずベンチだけなのでアンケートにチェアー設置希望書いときました。
何だったら自腹でチェアー寄付してもいい。それぐらい1階は外気浴で損してると思います。

続きを読む
11

サウナ小僧

2020.09.21

3回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.09.20

18回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.09.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.09.14

1回目の訪問

1年2ヶ月ぶりに来ました。
8月に比べればだいぶ涼しくなってきて、1セット目の畳外気浴で70分も寝てしまいました。
その後2セットやって、リラクゼーションフロアで大休憩した後に〆の3セット目。
このとき、サウナハットを被っていたら外国人男性に拙い日本語で「ソレカワイイネ」と言われました。
更に「ゴフン? ジュップン?」と問われ、ははぁ、何分入ってるのかを訊ねてるのかと思い、チープカシオを見せながら「今ちょうど10分ぐらい」と答えると、外国語で何やら言っておられましたが、あの身振りや表情から察するに「そんな長時間!? クレイジー!」みたいなことを言ってたと思います。いや、いやいやいや、全然フツーですから(笑)
こっちからも「どこの国から来たんですか?」と訊ねたら「アー、ニホンゴ、ワカラナイ」という反応。やいやいや、さっき日本語で話しかけてきたやん(笑)
まぁ自分から話しかける分には分かっても、他人から話しかけられると発音も違ったりしてわかんないんだろうな…と思っていたら「ロシアダヨ」って返ってきました。日本語分かっとるやん(笑)
いや、てかロシアかよ。そっちの方がサウナは本場でしょ。知らんけど10分とか余裕じゃないのかよ(笑)
そんなロシアのお兄さんは入って5分ぐらいで「モウムリ!」みたいな感じでサ室を飛び出て、そのまま水風呂に飛び込んでました。
彼の「ヒャッホオオォォォォウウ!! ホホホホーフゥフゥフゥーーーィィィイイヤハ!!!」という、水風呂チョーキモチイイ的な雄叫びがサ室にも轟いてたんですが、最初の一瞬は、水風呂が冷たすぎてショック死した断末魔の叫びかと焦りました(笑)

続きを読む
64

サウナ小僧

2020.09.05

17回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.09.03

2回目の訪問

実家に帰るため車を3時間半休みなく運転しており、こんな日はサウナに行くしかねぇ。
しからば山陰の聖地グッドブレスガーデンに行くか、はたまたラピスパに行くかと悩んでいたら夜も遅くなり、結局歩いて行ける近場の夢ランドしらさぎに。
サウナ日記をつけているのですが、なんと1年3ヶ月ぶりの訪問でした。
こちらの施設、コロナ禍でしばらくサウナは中止でしたが、7/9から同時インできるのは5人までと制限して再開していたようです。
ただし、営業時間は1時間短縮され21時まで(受付は20時半まで)となっておりますので、行かれる方はご注意ください。

続きを読む
34

サウナ小僧

2020.08.30

1回目の訪問

特になんの用事も無い土曜日だったので、リラックスするべくお泊まりサウナすることに。
チェックイン開始の15時に即入館し、そのままチェックアウトの翌11時まで気が赴くままサウナと水風呂と寝る、たまに飲み食いをしておりました。
はあ、よもぎサウナ尊い…

前回来たのは3月上旬ですが、そのときに比べコロナ対策が進んでいて、5階と6階の休憩スペースにある漫画は、本棚自体にカバーがかけられ読めないようにしてありました。

あと、外気浴の椅子に書いてあるかすれた「僕は椅子ですお座りください」ようやく分かった。めっちゃかすれてて、知らなかったから気づかんかったかもしれん。

続きを読む
32

サウナ小僧

2020.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.15

1回目の訪問

メテオプラザ

[ 島根県 ]

昔からあるのに、何故かサウナイキタイには登録がなかったこちらへイン。
コロナ影響で一度に入れる人数制限をしているようで、入口に大きく書いてありました。
ただ、自分が行った時はお盆とはいえ平日の昼間なためか、2人ぐらいしかお客さんがいませんでした。
最大の特徴は200円という安さでしょうか。松江市とはいえ、かなり中心市街地から離れていますが、もし通勤経路だったら帰宅前に必ず寄っていると思います。

続きを読む
43

サウナ小僧

2020.08.13

16回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.13

15回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.12

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.11

10回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.08

2回目の訪問

続きを読む

サウナ小僧

2020.08.05

33回目の訪問

水曜サ活

安芸の湯

[ 広島県 ]

チェックイン

続きを読む