温度 90 度
収容人数: 20 人
温度 94 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
6分に1回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 20 人
温度 40 度
収容人数: 6 人
よもぎスチームサウナ🌿ふんわりよもぎのいい香り
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
15分に1回(00,15,30,45) 1.5秒程度 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
24時間営業ではありません。岩盤浴は広いです。ロッキーサウナ・薬草サウナの2種類。ロッキーサウナはオートロウリュがあります。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
行ってきました行ってきました✋
施設はお食事処とかもあり広めな施設。
温泉の種類も豊富で、天然温泉は独特な匂いがして、個人的には苦手な味がした。
泡風呂以外の温泉は温度は低めで物足りなかった。
~サウナ~
[ロッキーサウナ]
使い放題のサウナマットが用意されており、清潔感があってよかった。
サウナの中の広さはわりかし広めで、コロナがなかったら、一度に15人は入れるだろう。
照明は明るく、テレビもあった。
ここのサウナにはオートロウリュが備え付けられており、6分に1回ロウリュが行われる。
ロウリュにはおそらくアロマ水は使用されておらず、水の量もそこまで多くないので、思っていたより湿度は上がらないと感じた。
温度は70℃前後でそこまで熱くなく、湿度もロウリュが行われた後の2,3分程度しか高くならないので、15分ほど入る必要があると考えた。
ちなみに、ロウリュが行われるときは、オートロウリュの部分がライトアップされる演出がある。
[薬草サウナ]
サウナ室の大きさは小さめで、4~5人程度しか入れないと思われる。
サウナに入ると薬草のいい香りが広がっており、テレビもなく、とても落ち着ける空間であった。
ドライサウナのため、湿度は高くないが、温度は90℃以上あるため、十分温まることができた。
サウナ室には少し大き目な窓があり、外の景色も眺めながらサウナに入ることができる。
照明をもう少し暗くしていただけたら、素晴らしいサウナになると思われる。
個人的にロッキーサウナより好きだった。
[水風呂]
水風呂は90cmあり、頭まで入ってはいけない注意書きはなかったため、深く潜り体全体を隅から隅まで冷やすことができた。
水温は体感17℃程度。
[ととのいスペース]
外気浴(イス×4)
イスの数は少なめだったため、混んでいたら座れない可能性がある。
混んでいない時間帯を狙って行ったほうが良さそう。
雨が降っていたが、屋根がしっかりついており、雨は気にせず整うことができた。
セット
1回目
サウナ10分→水風呂1分→内気浴10分
2回目
サウナ14分→水風呂1分→内気浴12分
3回目
サウナ6分→水シャワー
(閉館時間が近かったので、思うようにセットを堪能できなかった。)
(サ省)
閉館時間が22時なので、余裕を持って訪れるべきだった。
男
-
90℃,72℃
-
17℃
ロッキーサウナ:10分 × 1,12分 × 1
薬草サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
【気紛れサ旅in山口⑤(最終回)】
防府の阿弥陀寺で蒸し風呂の源流に触れたところで、最終的に徳山港からフェリーに乗るので周南方面へ移動。今回の旅、ラストサ活は下松のこちらの施設。
普通のスパ銭に入るつもりで来てみたら、バーコード付きのロッカーキーを渡されたので面食らう。意外とちゃんとサウナですね。
浴場のある階に移動して、脱衣して入場。
広々とした浴場。眺め良く開放感あって窮屈さとは無縁。
洗体してサ室。まずはロッキーサウナ。
入口前にサウナマットが置かれており、1〜2枚取れるようになっている。1回目は1枚しか取らなかったが、座面が板そのままなのを見て失敗したなと思う。とりあえず空いている上段へ。
熱さは割とマイルド。長く入って楽しむタイプか。
ボーッとしていると、室内灯が減灯される。え、故障?と思ったタイミングでストーブ上の照明が点灯。そして、勢い良くストーンに注ぎ込まれる水。
オートロウリュ、関西のサウナ施設にありそうな演出をかましてくる。実際、作った人はそういう施設から範を取っているのだろうな。
水風呂。広いし深いし冷たいで良し。ちょっと動線が長くなるのは難点か。
外気浴。ベランダに設けられたスペース。ちゃんと「外気浴」と案内されているのが凄い。ここ作った人、絶対サウナ好きだろう。
2セット目は薬草サウナ。
入ると、薬草のフレーバーを感じるもの。ただ、少し弱めな感じ。湿度がそれほど高くないからだろうか。これ、同じ温度設定でもう少し高湿だったら、めちゃくちゃいいセッティングになると思う。
ラストは再びロッキーサウナ。
入室するなりオートロウリュ開始。ストーブから遠目の位置に座ったので、近くで浴びたい欲求が湧き、席が空いたタイミングですぐに移動。次のロウリュでは最前列でしっかり浴びる。気持ち良くてついもう1回受けて退散。
いやー、予想以上に穴場。下松健康パーク、西の湯乃泉健康センターと呼んでいいかもしれない。泊まりが出来ないのが惜しいところか。このレベルなら普通に泊まりたいものね。大満足で徳山からのフェリーに乗り込んだのでした。


山口・広島サ旅2日目②
山口唯一の拠点の「カッタの湯」を後にして、新山口まで出て、山口名物の瓦そばを頂く😋
ずっと気になってたのですが、とても美味しかったです!
その後は、ずっと気になっていたサウナがある下松へ。
やってきました!くだまつ健康パークに!
略して「くだけん」
また勝手に略しちゃいました(笑)
浴室は広く、お風呂の種類も豊富でした。
まずは、遠赤外線サウナへ。
サウナマット使い放題でサウナマットを持って入室。
温度は低めの75℃。
低めの温度ですが、6分ごとという驚異の短さのオートロウリュがあるので湿度が保たれておりしっかり発汗できました💦
一回のロウリュの量は多くはないですが、6分ごとはすごいですね😄
発汗後は、水風呂へ。
体感16℃で気持ちいい〜🙂
水がドバドバ出ていて水流もあって体感はもっと冷たく感じました。
外気浴は、ベランダのととのい椅子へ。
心地よい風を受けながらボーッと。
目の前のゴルフ場⛳を見ながらってのもいいですね😊
とても気持ちよかったです🤤✨
2セット目は薬草サウナへ
入室すると湿度低めのカラカラサウナですが、温度は高め。
なんと温度は90℃!
薬草サウナで高温低湿なのは珍しいですが、これがまたよかったです👍
薬草の香りもよく、じっくり瞑想できました!
しっかり蒸されて汗だくになりました💦
これは最高でした!
その後、水風呂からの外気浴で昇天しちゃいました🤤✨
さらに、遠赤外線→薬草×2の3セット追加して、計5セット堪能しました😁
ここのカラカラ薬草サウナにハマっちゃいました😀
サウナ:12分 × 5(遠赤外線2、薬草3)
水風呂:1分半 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
セッション後は、露天風呂の期間限定の酒風呂からの天然温泉♨
お風呂も素晴らしかったです😌
しっかり堪能できました!
「くだけん」は今はコロナで泊まれないみたいですが、どうやら泊まれる施設もあるみたいなので、また拠点として来れたらいいなと思います!
予想以上に素晴らしい施設でした!👏
その後は🈂飯(おやつ)として、下松名物の牛骨ラーメン(中華そば)に舌鼓を打ちました😋
山口県のサウナとグルメをしっかり満喫できました!
また、来ます!




男
-
90℃,75℃
-
16℃
基本情報
施設名 | くだまつ健康パーク |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山口県 下松市 大字平田448 |
アクセス | ■お車をご利用される場合 山陽自動車道、徳山東インターチェンジより車で約10分。 ■JRをご利用される場合 山陽本線、櫛ヶ浜駅または下松駅下車、タクシーで約5分。 ■防長バスをご利用される場合 下松駅~徳山駅(櫛ヶ浜経由)で健康パーク前下車 |
駐車場 | あり(無料) |
TEL | 0833-41-2600 |
HP | http://www.k-park.co.jp/ |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:30〜22:00
火曜日 10:30〜22:00 水曜日 10:30〜22:00 木曜日 定休日 金曜日 10:30〜22:00 土曜日 10:30〜22:00 日曜日 10:30〜22:00 |
料金 |
▼フリータイム1,045円(平日)、1,100円(休日)
▼時間制最初の60分715円(平日)、770円(休日) ▼岩盤浴追加+550円岩盤浴衣・岩盤マット・フェイスタオル有 ▼子ども入館料 フリータイム小学生440円/幼児(3歳以上)220円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.24 22:37 米津健一
- 2017.11.25 13:24 米津健一
- 2017.12.31 15:23 モルダー
- 2018.10.07 23:05 上海蟹
- 2018.10.07 23:08 上海蟹
- 2019.03.27 00:27 ダンシャウナー
- 2019.09.25 18:04 サウナ大好き母娘
- 2019.12.25 18:01 リッチブレンド
- 2020.02.09 02:58 サウナ大好き母娘
- 2020.03.31 21:57 リッチブレンド
- 2020.04.10 07:15 チェリボ
- 2020.04.10 15:08 リッチブレンド
- 2020.04.17 20:01 リッチブレンド
- 2020.09.28 00:40 サウナ小僧
- 2020.12.12 15:35 Mariko
- 2021.01.04 15:45 Mariko
- 2021.01.31 22:24 リッチブレンド
- 2021.02.23 01:30 ブランカ
- 2021.07.04 16:45 ★サニ丸d★
- 2022.03.28 11:38 うだ(宇田蒸気)
- 2022.06.26 17:46 ニンギョ
- 2022.06.26 19:10 ニンギョ
- 2022.07.26 16:46 さうちゃん
- 2022.07.26 16:48 さうちゃん
- 2022.08.17 21:09 ニンギョ
- 2022.10.13 20:03 いっちゃん
- 2022.11.20 22:22 ぐ
- 2023.05.06 01:04 タロシンスパ