2020.01.03 登録
[ 愛知県 ]
平日の9時に来たらすごく混んでいたけれど、今回10時過ぎに着いたら、いい塩梅ですいていました。
1セット目は、サウナ を愛でたいで、濡れ頭巾さんがしていた、短時間水風呂を20秒にて実践したところ、荒熱を外気浴でうまく取ることが出来見事にととのうことに成功しました。
2セット目は、2つしかないととのい椅子を占拠し、ととのいベッドにしていた大きなイチモツを披露するおっさんが気にかかり、ととのえず。
3セット目は、短時間水風呂じゃなくて、水風呂なしを敢行しましたが、後悔w
この寒い時期、短時間水風呂は非常に効果的なサウナ法だと感じました。
以上喫煙所からでした。
男
[ 愛知県 ]
アメリカ大統領選のワイドショーにも飽きたので、来湯。
見た目は古めのスーパー銭湯という感じで、しまったと思った…
やはり価格が安いのには、訳が…
まぁいい、体を洗い。ん?ワンプッシュで出る湯量が多くていいね!
サウナへ、三段目の最上部へすわりました。
ガツンとあったまります。外気浴へいきますと、整いベッドが2つあるではありませんか!?
いいね!いいね!
1セット目で完全にととのいました。
しかし、2セット目で整いベッドで寝ていますと、露店風呂のテレビから、嫌な声が…
国会中継で吠えている、辻◯清美です。
せっかくのととのいにも関わらず、こんな奴に気分を害されるとは…
菅さん頑張れ…
水風呂も清潔感あり、良かったですが、おじいちゃんが多くいらっしゃるので、潜る人続出で少し嫌でした。
全体的にコスパよく、まとまっている施設でした。
みどり楽の湯とどっちをホームにしようかな?と悩みます。
以上、喫煙所からでした。
[ 愛知県 ]
自転車を走らせ10分、名古屋2回目のサウナ。
回数券を利用して、スタンプを2個押してもらえるデー&平日モーニング無料でトーストと茹で卵を食す。
周りを見渡せば9割おじいちゃんおばあちゃん。
月曜の9時ならでは。おじいちゃんって可愛いなぁと思いながら、風呂場へいき、洗い終え、炭酸いきーの露店いきーの、コラーゲンはいりーの、サウナいきーの。
ここは、外気浴気持ちいんだけど、整いベッドが一つしかない。意外と平日月朝でも人がいます。
だけどもあまり利用している人がいないので、3セットとも、整いベッドを利用できた。
なんだか、気持ちいい。はぁはぁ。
ここでの整い方が上手くなった気がします。
3セットとも、ガンギマリです!
以上喫煙所からでした。
男
[ 福岡県 ]
1300円にてランチセットで入館。
穴場を福岡滞在最後の日に発見。
必要最低限の設備って感じだが、空いているのがいい。
鬼滅の刃の竈門神社前参拝ついでに来て良かった。
[ 東京都 ]
11時で既にならんでいる…
ガストで昼飯を食べながら、辞めようかなとも思いましたが、1時間3セットでととのいました。
マグ万平さんを10階の外気浴ゾーンで発見!!
いい背中していました。
やはりかるまるさんは、たくさんの水風呂があり、楽しめました。
サウナブームを感じながら、五反田へ向かう車内
若者2人での楽しみ方が流行っているんだなぁ…
男
[ 北海道 ]
7年ぶりに会う旧友にサウナ 愛をつたえるべく
行ってまいりました。
サウナ 5分✖︎水風呂1分✖︎外気浴8分
って感じでととのえました。
水風呂が天然って感じで良かったですが、セルフロウリュは、利用者が多いからか、石がそこまで熱くないからなのか、じゅわぁー♪!!ならずやや残念。
しっかり汗はかけたので、
サウナ自体は熱かった。
土曜日だったので、宿泊客が多いのか、密を回避
のためか、40分ほど待ち、空き次第、携帯で呼んでもらいました。
[ 愛知県 ]
1時間でビシッと決めてやる!
意外に安いな!
なんて思っていたのは、ワークスペースとやらのカフェみたいな空間らしく、サウナは、3時間で2200円やったかな。
くそー1時間しか時間ないのに、不慣れなスタイルのとこなぁのにー
気を取り直し、男性用サウナへ、はじめてサウナ ハットやらを被り、秘密基地みたいなサウナ へ
昔友達のうちで登った2段ベッドの階段みたいなのをのぼります。
秘密基地だぁこりゃ、小錦は入れんな…とか余計なことを思いながら中へ。
先客はいません。よかった。
1畳ほどのスペースで、2階から、1階へ吹き抜けになっています。
2階から水を1階の石にかけてセルフロウリュするのです。
1階にだれかいる場合は、やや注意必要。
だれもいなかったから、バンバンロウリュ!
ふぅ、上がったあとは、これまたはじめてポンチョをきます。水風呂はないので、冷却室へ。
ウェルビーにある感じのやつ。
こりゃいい、充分充分。
ただ休憩をしたかったのですが、時間がなく断念、男女共用のサウナ でも1人だったので、女子に会えず残念ww
施設としてはコンセプトが珍しいので、1度行ってみる価値はあるかと思います。
[ 愛知県 ]
名古屋にいた時にはいつでもいけるか、。
と、行っていなかった、イーグルへ名古屋に用事があったため、やっと行く事ができました。
ついたのが夜の10時、泊まる予定もなかったため
1時間半の滞在しかできなかったのが残念。
館内はとても綺麗で、ユベントスのセカンドユニフォームみたいな館内着に着替えます。
(青と黄色)
水風呂はグルシンと16度ぐらいの二つ。
サウナ 室はふかふかのマットで大変に清潔です。
3段になっていて、一番上が95度、
2段目が88度でした。
外気浴のスペースが5席ほどあり、向かって一番左の換気扇の風があたる席、気持ちかったぁw
イーグルで目覚めた水風呂の入り方、グルシンからの普通の水風呂です。
これは一生水風呂に入っていられます。
以後二つ水風呂がある施設では実践していこう!
あー、もっと時間がある時に、まったりしに行きたいなぁ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。