絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kojirase

2023.09.02

2回目の訪問

金曜の残業中からサウナ行きたい欲が高まり、5時起き朝活サウナを決行。
水風呂の冷たさがありがたい!
朝から爽快で、晴天外気浴も日陰で涼しい!
休日の勝利がほぼ確

続きを読む
26

Kojirase

2023.08.30

1回目の訪問

水曜サ活

初見かつ平日の強みを活かせそうな場所に来てみた。

サ室に入ったのがたまたま00分過ぎた頃合いだったらしく、ブルーライトに照らされオートロウリュウ中。とりあえず2段目に座ってみるが、強烈すぎて1段目に避難しなんとか堪能。

20分後くらいの2セット目でまたもやブルーランプ。一寸の迷いもなく1段目に直行し、とりあえず満喫。1時間に2回だと思ってたら3回あるらしい。

次こそはゆっくり入ろうと思い、露天の時計でタイミングを見計らって大成功。と思いきや時計の針が数分進んでいたらしくブルーランプ点灯。

結局5セット毎回猛烈に爆風を受けたおかげか、水風呂と外気浴で心地よくシビれた。外気浴の竹林目当てだったが、魅力だらけの場所でした。

続きを読む
22

Kojirase

2023.08.27

11回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とてウォーキング→ジム→ふらるIN
開店早めだからか水風呂冷えてて気持ちいい〜
サ室の香りもいい〜
昨日が激混みのスパ銭だったので、まさに楽園だった。

ラーメン 杉田家 千葉駅前店

ラーメン 小ライス

サウナで脱水した反動でスープ完飲

続きを読む
24

Kojirase

2023.08.26

1回目の訪問

どこに行こうか迷った挙句に新規開拓。
タイミングが良くなかったのか狭めのキャパに対して人の数が異常……
ただ、一般的なスパ銭よりも少し熱めのサウナ温度と冷た目の水風呂のおかげか20,000歩ウォーキングしたおかげなのか、意外と気持ちよく過ごせた。
次回は朝ウナで来てみる。

続きを読む
27

Kojirase

2023.08.21

4回目の訪問

サウナ飯

4年前から先延ばしにしてたことをようやく終えて、これだけをおかずに呑めそうな勢い。せっかくなのでサウナで仕上げて二重バフをかけることにした。
やってきたのは飯うまサウナ。人の出入りが少なかったおかげかサ室は100℃超え。水風呂もトゴールも気持ち良すぎてたまらん。ラストにカツ丼と生でゴールイン。美味すぎて優勝した。

カツ丼

想像を超えてきた。

続きを読む
34

Kojirase

2023.08.20

2回目の訪問

サウナ飯

足のケガで階段がきついので再びB館へ。
途中、水風呂難民にもなったけど、冷水シャワーも結構アリかもしれない。
4セット目の寝サウナでブチ上がった。2階の外気浴で3,4人全員昇天してるんじゃなかろうかという時間帯があっておもしろかった。

涼しくなったらバイクで行きたい。
寒い時期の温泉も気持ちよさそうだなあ。

続きを読む
27

Kojirase

2023.08.19

10回目の訪問

サウナ飯

ブックオフ巡りながらジム行きつつ15,000歩ウォーキングした後にふらるへ。
疲れていたのか夕刻の外気浴が良かったのか気になっていた本が2冊も見つかったおかげか気持ちよくハマれた。
今日はサマソニ宿泊混み?かわからないが、夏休み期間は比較的混む印象。

ラーメン二郎 千葉店

小ラーメン

中央公園の祭りに見向きもせず素通りして二郎へ。これが訓練されたジロリアンのムーブ。

続きを読む
27

Kojirase

2023.08.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kojirase

2023.08.10

4回目の訪問

水風呂の定員が少ない場所だと気をつかってしまうが、ここの水風呂はとにかく広いし深いので気にせず長風呂できて良い。夏は水風呂が重要。

続きを読む
26

Kojirase

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイキタイで見かけた気になる場所へ行ってみた。電車+徒歩22分だが、ゲリラ豪雨でアスファルトが冷やされてラッキー。風で波打つ田んぼの海が普段見かけない景色で目の保養に良い。

タトゥー可ということで半数以上を占めていたが、むしろうるさい学生とかいなくてありがたい。
途中で初の寝サウナをやってみた。超高温の岩盤浴感覚。その後の井戸水風呂でぶっ飛んだ。その後の外気浴中にまさかのムカデ君に刺されてととのいがぶっ飛んだ。しばらくチクチクしたが良く洗ってサウナ入って熱で消毒?しつつお口直し。なんやかんや計7セット満喫。黒湯も良き。今月中にもう片方のA館狙いで再訪確定。

プレモル

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
24

Kojirase

2023.08.05

9回目の訪問

いつものルーティーンで安定のふらるへ。
不感音で浮力感じてるとリラックスできて良い。

空いている時間帯を狙ったが、いつもより倍近く人がいて驚いた。明日イベントか何かあって宿泊が多いのかな。

続きを読む
24

Kojirase

2023.07.30

3回目の訪問

7km程ウォーキングした後にレインボーへ。
前から気になってたヒーリングサウナに参加。
お香炊く中での瞑想サウナ。暗闇の中、複数のシンギングボウルから鳴る周波数を感じていると不思議な感覚になっていく。次第に身体を取り囲むように様々な角度から音が響いてきて、太鼓の鼓動と熱波に乗せられて心拍が上がっていき、最後はドアが開けられて熱気が解放されるとともに、静かにチリーンと鳴る音にどこかへ誘われるかのように。
最後にもう1セット行こうと思っていたが、この余韻のまま終了したくなった。

続きを読む
24

Kojirase

2023.07.29

8回目の訪問

3km程ウォーキングした後ふらるへ。
なぜか空いててラッキー。花火大会のおかげ?
インフィニティで西日を浴びつつ3セット。
これまで浴槽の扉が固くて閉めづらかったのが半自動で閉まるようになっててこれはありがたい。

続きを読む
36

Kojirase

2023.07.26

3回目の訪問

1ヶ月ぶりに法典へ。サ活後の午後昼下がり、真夏の西日を感じながら大生をゴクゴク飲むのが至高。
たまたま今日はアウフグースだったので参戦。あの広いサ室が即満員。平日の昼間なのにすごい......。イズネスオートロウリュと同時開催で激アツ必至のため、中段で最後まで楽しむ作戦にした。アウフグースだと自分が限界だと思っていた1つ先まで行けるので、水風呂→外気浴もさらに気持ちいい。

続きを読む
22

Kojirase

2023.07.22

7回目の訪問

林間キャンプで癒されてきたが、身体的疲れを癒すべく安定のふらるへ。
いつものように不感温でぶくぶく溶けていると天井から観葉植物が吊るされているのに気づいた。前からあったかな。いいなあ。
夜の時間帯は初で、インフィニティから眺める星が抜群だった。三日月もクッキリ見える。天体観測に目覚めそうな勢い。
よく喋るデュオが2組立ち替わり入れ替わるのでタイミングずらせず3セット全遭遇コンプリート。…….明日どこかでリベンジしよう。

続きを読む
24

Kojirase

2023.07.17

8回目の訪問

次に行くのは涼しくなった秋頃かなと思っていたが、水温だるだるの水風呂がアップを始めたと聞き、猛暑日に来てみた。
水風呂の温度は16.7〜17.3℃をマーク。息を吹き返している。そして久々のケロはやっぱイイ。この広さで静寂とスペース、暗がりが保たれているのは中々ない。外気浴もとい太陽カンカンの日光浴も気持ちよく、下茹でされきったところでアウフグースの時間。ペパーミントが熱波を増してくる。さすがに最後まで耐えきれずに限界突破しかけ、新たなゾーンを垣間見た…….。
その後も気持ちよく陽を浴びつつ計7セット。不感温も堪能。満喫しきった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Kojirase

2023.07.16

3回目の訪問

サウナ飯

3連休の2日目。アプリゲーのため歩数を稼ぎたかったので、朝ジョグしてぶらぶら散歩しながらジムで脚追い込んで、グラサンの階段をプルプルしながら2階の入口へ。
安定のトゴールでふやふやになりながら計4セット。老朽化した施設にも、癖強の客層にも慣れてきた。桶を洗い流したりタオル回収したりコップを回収したり、スタッフの方々が動き回って秩序が保たれております。
今日は初めて食堂に行ってみた。凄く良い。10年ぶりの小松菜ハイボールを懐かしみながらゆっくり過ごす。生ビールも旨い。3時間ギリギリまで満喫した。沼だ。深い沼だここは。次はご飯も注文してみよう。

小松菜ハイボール

続きを読む
24

Kojirase

2023.07.15

6回目の訪問

サウナ飯

3連休?先週休日出勤して疲れ果てたので、その分取り返す!
3駅分ぶらぶら散歩しながらジムへ行き、筋トレ有酸素後にふらるへ。
ここの暗がりサウナに来ると、帰ってきた感がある。暗さ、温度、湿度、静寂、外気浴全てが至高。
締めくくりは安定の千葉駅サ飯。18,000歩程動いていたのでカロリーゼロでしょうね。良き休日。

ラーメン二郎 千葉店

つけめん小

ニンニクアブラカラメ 予想外だった酸味のあるつけだれ。これはこれで美味でした。

続きを読む
27

Kojirase

2023.07.14

2回目の訪問

2週間ぶりのサウナ。瞑想サウナに行きたくなって再訪してみた。
浴室に入った瞬間、良い香り。身体を流した後、香りにつられるまま瞑想サウナIN。この暗がり……やはり良い……。
空いている時間帯だったので、デッキチェアをフル活用しながら計6セット。水風呂も不感温も気持ちいいし、何も言うことなし!ここまで来てよかった!

続きを読む
22

Kojirase

2023.07.01

2回目の訪問

前回で客層の動きを把握できたようなので、自分にとって快適そうな時間帯を狙い撃ち。
3時間コースだと時間気にせず長めに4,5セット組めるのが良い。
地下水風呂も安定して気持ちいいけど、足をゆったり伸ばせるトゴールが至高。退館した後もふわふわした余韻が気持ちよく続くのはトゴールのなせる技かと思われる。

続きを読む
28