2020.01.02 登録
[ 千葉県 ]
毎週土曜20:30からロウリュパフォーマンスがあるとのことで行ってきました。
男性スタッフ3人が、アロマ水をかけて大きなうちわで煽ぐ煽ぐ…お客も掛け声に合わせてワッショイワッショイ…楽しかった笑
スタッフも慣れてないのかトークも流れもたどたどしかったけど、それもご愛嬌
あの広さならもっとアロマ水かけて熱を高めてもよかったかな。機械のなんたらであれが限界なのかな?
今後のクオリティアップに期待
サウナ→水風呂→小休憩→寝湯で休憩という、この時期のととのい方程式を見つけてしまった💨
[ 千葉県 ]
1月にしてこのポカポカ陽気☀️
ってわけで外気浴目当てに酒々井の湯楽の里へ
サウナ室が広いわりに温度もしっかり高い。少しドライ感が強いです
1時間に1回オートロウリュがあって、最上段にいれば背中にヒリヒリを感じられます。ヒリヒリ好きなら是非!
露天スペースに椅子がいっぱいあって外気浴が捗る捗る
あったかかったから久々に外でぐでーっと過ごせました😌
[ 東京都 ]
仕事帰りに。
土曜の17時に入ったが激混み!
洗い場に待ちの列が出来てました💦
サウナも常に満員であまり集中できなかったなぁ
都会の大変さを改めて感じた田舎者でした。
サウナ自体は室温もよく、水風呂も15℃とまずまず
休憩は風呂のふちか、2人用の椅子のみ。日替わり湯の前の席は窓から少し外気が入ってくるのでおすすめです
[ 千葉県 ]
同僚と初すみれ
いわゆる銭湯サウナだけど、外装内装も落ち着いてて大人な雰囲気でした
サウナも90℃で湿度もあってしっかり汗かけました💦
なにより竹林を眺めながらの寝転び椅子が最高!
[ 東京都 ]
サウナ初めはこれまた初の北欧!
ミーハー感を出さないように気をつけながらもサ道出演者のサインやドラマで観た浴場を見るとやっぱりテンション上がりました
10:30にin。サウナ室は常に満杯でしたが皆さん上手く立ち回って立ちは出ないようにしていた印象
95℃位と噂よりも低かったけれどしっかり汗出ました。湿度がしっかりしてて全然ヒリヒリしませんでした
またお邪魔します!
[ 千葉県 ]
サウナ納め
新しく出来た施設でとても綺麗でした
卓球台や子供用のクライミング?もあり、1日家族で過ごせる感じ
漫画もたくさん
サウナは広くて20人位は入れるかな?
上段は外も見えて明るくていい感じでした椅子は露店スペースに5.6個あります
なにより整い中に飛行機が飛んでくるのがグッド👍
24時間営業というのもいい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。