絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばーら

2019.05.24

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.05.18

2回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

イベント終わりの早朝、仕事までの間に利用。

名駅店は朝割が嬉しいですね

ポイントカードは入店時に出すの忘れても帰りに出したらポイントつけてくれました。

続きを読む
10

ばーら

2019.05.10

1回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.05.09

1回目の訪問

サウナオーギ

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.05.03

1回目の訪問

尾頭橋から3分くらいのところにある大衆銭湯。
昭和感が漂う町と煙突のある銭湯に期待感が高まる

貸しタオルもあるみたいでした。
お風呂に入ってから気づいたのだけどサウナにはいるにはプラス50円いるみたいで、遠赤サウナと塩サウナが両方使えるそうです。

塩サウナがギンギンに熱かったです、室温は80度くらいだったのに入った途端に玉のような汗をかき、3分くらいしか入ってられませんでした

水風呂は三方が壁で囲まれており、周りから中の様子がわかりづらいため、気にせず気持ちよくアホ面でいれるのと、常に水風呂の水が流れているのもあってか気持ち良く何分も入ってられた。

今までで一番気持ちいい水風呂だったかも

45度の熱湯風呂に入ってからサウナに入れば水風呂の効果も倍増、ガンギマリました

最高のお風呂でした。

続きを読む
9

ばーら

2019.05.02

4回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.04.30

10回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.04.06

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.03.09

9回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.02.19

3回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

久々のサウナは5、6セットくらいと
いつもより回数を増やしてみたもののガチガチにととのうこともなく
ゆったりのんびりと楽しんだ。

個人的には露天だけでなく屋内にも休憩できるとこがあったらいいなぁ

やっぱりサウナ行った後は寝つきも良いし寝起きもスッキリしてる。

続きを読む
7

ばーら

2019.02.03

8回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.02.01

1回目の訪問

リニューアルした竜泉寺の湯に友達と訪問

他のスーパー銭湯と同じような値段(700円)で充実度がすごい

シャンプーは髪キシキシにならないし(ポイント高い)
露天風呂は種類も多くて景色も綺麗

休憩用のリクライニングも6個くらい(うろ覚え)あり快適

水風呂は温度が低くないがジェットバスになっており、ゆったりと浸かっていられた

食事処でのエビフライ×ビールのコンボが最強。今度はもっと早く来て長居したい。

続きを読む
2

ばーら

2019.01.12

7回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2019.01.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

都会の夜景を見ながら入るサウナは最高…!

施設全体もとても綺麗!

続きを読む
0

ばーら

2019.01.07

1回目の訪問

深夜バスで東京に着いた朝に利用。

エレベーターの時点でいい匂いがする…!高まる期待感!

お風呂は屋内に一つと露天風呂が一つのみ、あとはサウナと水風呂だけ、という最小限だけどサウナに没頭できる仕様。

お風呂場はもちろん、施設全体が清掃が行き届いていてとても綺麗にしてある印象。

あと嬉しかったのが、備えつけのシャンプーがキシキシしない!
自分は髪がとても長いので髪を洗った後束ねる時にキシキシするストレスがなく快適でした!

サウナも熱が体全体に覆い被さるような熱さで、熱が体に刺さるような不快感のない居心地いい空間でした


朝早く、日の出の時間に行くことをオススメしたいのですが

水風呂からあがって外気浴のため露天風呂の方へ向かおうとすると
すだれを通った朝日の光がお風呂の湯気を照らして揺れ、とても神秘的な光景が見られます。
あまりに見事で昇天するかと思いました。

外気浴スペースは屋根がなく空を見ながら休憩できるので
日の出の直前から休憩していれば朝が明けていく様を見ながら整えるかもしれません。
(僕が来た時には夜が明けてしまった後でした。それでも朝焼けの色がゆっくりと変わっていく様は綺麗でした。
次は夜明けとともに整いたい。)

年始のため生中が半額だったのも最高でした。

続きを読む
1

ばーら

2019.01.05

1回目の訪問

お風呂の利用料が1000円から1400円に値上がりしてるんですね…!

名古屋駅からも近くて
金曜、日曜は半額という
友達と遊んだ最後にさっぱりして帰れる正直あまり人に教えたくない穴場スポット。

サウナを使ったのは初めてだったけど水風呂も16度でいい感じ。
休憩できる椅子やリクライニングがあったら完璧だな〜

マッサージチェアーもあるので風呂上がりのリラックスもバッチリ
気を抜くと終電なくしそうになるので注意

続きを読む
2

ばーら

2019.01.03

2回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ばーら

2018.12.29

1回目の訪問

浴場が地下4階なのもそうだけど、ど真ん中にプールがあるインパクト。
裸で泳げるのって非日常って感じで病みつきになりそう笑

水風呂の温度が二種類あるので気分に合わせて入るもいいし、交互に入るもよし。

リクライニングのチェアーがあるのはいいけど、天井から大きめの冷たい水滴が落ちてくるので気になって瞑想できないのは少しもったいないなぁと

年末の一年で最後のサウナの鍵番号が108なのは自分の煩悩の多さを物語っているなぁ

続きを読む
3

ばーら

2018.12.28

6回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む