絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ねこまじん

2023.02.27

14回目の訪問

サウナ飯

本日も大盛況。
薪サウナ抽選1/2。

最近のお気に入りはケロ→岩サウナ。
外気浴がさらに気持ち良い季節になってきましたね。、

岩×3
ケロ×1
薪×1

カツカレー

続きを読む
13

ねこまじん

2023.02.25

4回目の訪問

気がついたら2夜連続😆
もうここ以外満足できないかもしれない🥴

ちょっと会員登録がチラついてきたかも…

続きを読む
24

ねこまじん

2023.02.23

3回目の訪問

キツめのサウナで気持ち切り替えたかったので訪問。
試用期間終わってもビジター訪問定期的にやってほしいな。家が近くないから流石に会員にはなれないけど、都内のサウナでもかなり好きな箱です。

サ室の温度が高い。
ロウリュあり。
静か。
混んでない。
水風呂グルシン。
(半)外気浴あり
インフィニティチェア←重要
洗顔、化粧水、乳液などアメニティ完璧。
ルール厳守されてる。
駅近。交通良し。

続きを読む
25

ねこまじん

2023.02.20

13回目の訪問

10時過ぎだからかチェックインなんで空いてた。
薪サウナもアウフグースも堪能できて最高。
スタッフさんも良いし、やっぱ最高。

続きを読む
14

ねこまじん

2023.02.19

7回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ねこまじん

2023.02.18

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サ室の温度、湿度、ロウリュ、外気浴は評判以上。人気あるのも納得。

数人で来てる連中がちょっとうるさかったのが残念。

入場制限あって1時間待ちくらい。お陰様で中に入ってしまえばサ室も外気浴も待つことがなかった。

ちょっと遠いから頻繁には行けないけど、自信を持って紹介できるサウナです。

続きを読む
15

ねこまじん

2023.02.17

6回目の訪問

歩いてサウナ

えごた湯

[ 東京都 ]

お風呂場が良い匂い。
サウナ室も良い匂い。
良い匂い好き。

サウナ室に木製のミニチェアが登場しました。
これに座って高いところでさらに熱くなれます。
ちょっと危ない気がしなくもないけど、高いところからの眺めも良き。
ホームサウナはやっぱり良いですねぇ。

銭湯チケット10枚綴り4500円も購入しました!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

ねこまじん

2023.02.15

12回目の訪問

宿泊。
本日も大変盛況だった。それでもサ室に入れないということはないのがかるまるさんの良いところ。
素敵。

続きを読む
12

ねこまじん

2023.02.12

2回目の訪問

バキバキに整いたい方はここへ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
19

ねこまじん

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこまじん

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこまじん

2023.02.06

11回目の訪問

歩いてサウナ

10日ぶりのかるまる。
メンテ明けって事で、色んなところが修繕されてた。
特に、岩サウナとケロサウナの扉が面白いくらい完璧に閉じている。以前を知る人なら思わずにやけちゃうね。

それと、スタッフさんの心意気というか対応は相変わらず嬉しいですね。
最近、色んなサウナ施設を訪れているけれど、もう一回行きたいってなるのは、設備そのものより働いてるスタッフによるところが大きい気がします。

入りすぎると身体に負担かかりすぎるんで、我慢して5セット。久しぶりだった事もあり、今日はいつになく最高でした!ほんと最高です!


蒸し
岩(アウフグース)

ケロ

朝早くに目が覚めたので、追加で朝サウナ2セット🧖‍♀️🧖‍♀️


ケロ

歩いた距離 1.5km

続きを読む
23

ねこまじん

2023.02.04

2回目の訪問

月一のお楽しみにする事にした草加健康センター。

今日は激混みで、あの広いサウナ室に入れない事もあった。
ササキさんによるロウリュウもちょっとだけ楽しめたし、今日はサ室内暗くなって無印良品よろしくケルト風音楽が流れていて、草加っぽくなかったけどこれはこれでよかった。

草加健康センターは、草津の湯とか薬草風呂とかあるのはもちろん、サウナが一つのエンターテイメントとなっていて、スタッフさんの気持ちがこもっていて良いんですよね。

銭湯系ユーチューバーの方も以前言っていましたが、雰囲気が良いんですよね。落ち着く。

今日も楽しめました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
25

ねこまじん

2023.02.03

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

会社帰りに。

人気あるのも頷ける良さ。
特に水風呂が良いね。
外気浴が無いのが気にならないくらい良い。

今日はフェイスタオル購入。
ロンTは考え中。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
27

10:00までは待ちはないけどほぼ満員。
それ以降は上段が埋まるだけという感じ。

うーん。
ただいま東京使うと安いから良いんだけど…。

色んなところから客が来るので、マナーのない人も多い。イライラしてあまり集中できなかった。

外気浴だけは確かに素晴らしい。
都会の中で空に浮かぶ星を眺めるのは悪くない。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
21

ねこまじん

2023.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

会社帰りに。

そこまで混雑しておらず、待ち無しで入れました。

評判通り、良いサウナ。
深い水風呂も想像よりはるかに良かった。

また近いうちに行きたい。

グッズも欲しい。

受付のお姉さんかわいい😍


…、ただ、今日はなんか2回目から匂ったな…。何だろ。海産物が腐ったような匂い🤨あれがなければなぁ…。
あと、もうちょっとサウナマットの交換頻度上げるか、吸水性のいいマットに変えるならして欲しかった。マットびちゃびちゃで気持ち悪い。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ねこまじん

2023.01.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

薪サウナ好きなのでホイホイ行ってまいりました。

入浴前にスタッフさんからの説明も丁寧にあり、比較的スムーズにサウナ室まで入れました。
更衣室狭し🤣

上段は105度。十分な熱さ。でもそんなにキツくないかな。
薪のパチパチ燃える音は無音にも勝る。最高。
窓があって外の様子がわかるので、水風呂のタイミングが分かるから良い。昼間だと開放的で良いですね。

水風呂は天然水ということもあってまろやかな感じ。大きな樽にサブーンとつかる感じで気持ちいい。

外気浴もインフィニティチェアが豊富にあり素敵。今日は来月の為に購入したポンチョの初使用日。
寒い日はポンチョあると全然良いですね。足先が冷えるので、そこはなんか考えたいと思いました。

本設のサウナの他、現在テントサウナも設営されていて、こちらも当然薪。温度はテントサウナだけあって安定なんかしないけど、スタッフさんがガンガン薪をくべてくれるし、ロウリュもできるから十分楽しめる。
薪の香り良し。

今日は週末ということもあり、スタッフさんによるアウフグースがありました。
先に入場した4名は入場から30分後と、後に入場した4名は60分後に開催してくれます。
ロウリュはバキバキに熱くなりますが、痛いほどではなく丁度楽しめる限界くらいです。
最高でした。ありがとうございました。

個人的にサウナに求める要素は、
①混んでいない
②サ室100度前後
③サ室のBGMは薪か無音
④15度前後の天然水水風呂
⑤インフィニティチェアによる外気浴
⑥制限なし
なので、ほぼ全部揃ってました。

中央線なら新宿からでもすぐ行けるし、キャンペーンやってる今がチャンスかも。

更衣室が狭いのはご愛嬌😆
アウトドアだと思ってそれも楽しみましょう♪

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
26

ねこまじん

2023.01.28

5回目の訪問

歩いてサウナ

えごた湯

[ 東京都 ]

My Home サウナ えごた湯

10分×2
11分×1
12分×1

都内の高いサウナも良いけれど、やっぱ家から近くて安くて良い匂いするしサ室熱くて好みだし水風呂も冷たい🧊
好き

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
32

ねこまじん

2023.01.26

10回目の訪問

続きを読む
26

ねこまじん

2023.01.25

9回目の訪問

歩いてサウナ

好き

歩いた距離 1km

続きを読む
22