絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YSK

2021.09.14

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

昨日、久しぶりにホームに向かったら4-5人の待ち人が。。でももうイオンウォーターまで買ったし松の湯行くかと思ったら定休日。路頭に迷いそうなところを助けて貰いました。
近いけど初訪問。サウナはコンパクト&マイルドで5-6人ほどのキャパ。サウナマットはもうちょい交換頻度高めるか、バスタオル引くのマストにして欲しいなと思ってしまった。12,15の2セット。
水風呂は結構冷えててバイブラ付き。洞窟感あって良かった。その後屋上の整い椅子でだらっとした後、柚子湯でまったりして帰宅。地元の人に愛されてる感あって良いところでした。

続きを読む
37

YSK

2021.09.12

11回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

帰京前にサクッと1h。メインサウナ、フィンランドサウナともに12分1セットずつ。

メインサウナのソーシャルディスタンスとる用のばみりにセンス感じる。ウェルビーの世界観良いな。

続きを読む
47

YSK

2021.09.11

10回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

出張サ活。仕事終わり21時頃空いてて快適でした。
メインサウナ10分、セルフロウリュ12分2セット。相変わらず強冷水は唯一無二。
かけ湯の桶と整いスポットの一部が回収されてて、サウナラボのなんとかマウンテンみたいなんができてた。河原の岩肌に寝そべってる感じでなんか良かった!
来るたびに更新されてるので楽しみ増える。

続きを読む
58

YSK

2021.09.06

5回目の訪問

朝1セット、夜2セット。朝も夜も貸し切り!朝サウナからのご飯が最高やな。爆睡して明日の朝また楽しもう。

続きを読む
43

YSK

2021.09.05

4回目の訪問

出張の宿として再訪。10,12,10の3セット。ここのサウナ温度変動が結構あって、90-98℃を行ったり来たり。温度上がるタイミングと下がるタイミングで別のサウナみたいで面白い。なぜか下がるタイミングの方が発汗したな。
水風呂は18℃。もうちょい冷えてるとありがたい。長野ドーミーインの13℃が懐かしい。
整いスポットはチェアが増強されてました。再訪した時にパワーアップしてるとなんか嬉しい。
ビーチチェアで鈴虫の音聴きながら溶けた。ここの整いスペース暗さがいい感じ。落ち着く。

明日も宿泊なので朝夜楽しむ予定!

続きを読む
46

YSK

2021.09.04

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

雨でテントサウナ中止になってしまった代替えで初訪問。行く前は中止でちょっとテンション下がってたけど、入ったあとは楽しすぎて完全にテントサウナ中止のこと忘れてた。ここ良いわ。

水着のバーデゾーンが特に楽しかった。サウナはもちろん、ジャグジー、庭、プール全部良い。男女兼用でいつものサウナとは雰囲気全然違うな。


サウナ
温浴ゾーン、フィンランドサウナ10分2セット
バーデゾーン、フィンランドサウナ12分2セット
バーデゾーン、テルマーレ10分1セット
フィンランドサウナはマイルドセッティングやけど湿度乗っててめっちゃ汗出た。ウェルビー栄のフィンランドサウナと似てる。バーデゾーンサウナは13時のロウリュも堪能しました。マラクーヤのアロマ良かった!やっぱり出たら外気浴が一番好きなタイプやな。
テルマーレはバーデゾーンのみ入ったけどアロマの香りが良くてソロアウフグースして楽しみました。

水風呂
温浴エリアは18℃くらい、深さあってゆっくり入れるタイプ。タイルが綺麗。
バーデゾーンはシャワーのみ。このシャワーが冷え冷えでめちゃ気持ちよかった。やっぱ外は気持ちいいな。

整いスポット
めっちゃ豊富!庭素晴らしい。これだけ質、量ともに良いとこないんちゃうかな。温浴エリアの庭にあるビーチチェアで1セット目は昇天。サウナエリアの椅子も良かった。空調きいてるので真夏、真冬とかは良さそう。
バーデゾーンはビーチチェアと椅子が3つくらい。あとは庭の中にあるベンチ。雨の中外気浴堪能しました。


11時から2.5hくらい温浴、バーデゾーン満喫した!飯は回転寿司。ちょい遠いけど再訪確定やな。

続きを読む
40

YSK

2021.08.30

1回目の訪問

初訪問。大阪出張のついでに1730in。サ道の影響で激混みかなと思ってたけど普通に空いてた。中々にダンジョン感あって楽しい!サウナパンツ文化も良いな。

サウナ
1Fに2つと3Fに1つ。1Fの高温サウナがかなり良かった。座面広いしいい匂い。オートロウリュも30分おきで頻度、威力ともに申し分なし。
低音サウナは一度入ったけど途中で高温に移動してしまった。3Fはセルフロウリュ可能なマイルドタイプ。こじんまりしてて感じは良い。
高温サウナ10分3セット、3F10分1セット堪能。

水風呂
13℃の強水風呂と18℃の普通タイプ。13℃はキレキレの冷え冷え。しびれた!流れてくる滝音も良かった。

整いスペース
めっちゃ豊富!身体拭いて入る休憩スペースが秀逸。これまで体験したことない感じで、サウナ雑誌読みながらかなりまったりしてしまった。これいいなー。

飯は新幹線でビール、551しゅうまいからのとん蝶!

続きを読む
49

YSK

2021.08.28

4回目の訪問

サーフィン後18時in。サウナも水風呂もキャラが立ってていい施設。表示84℃やけどしっかり熱いし水風呂もキレキレで気持ちいいー14℃くらいかな。

8,8,10の3セット。運動後の身体に染み渡る。
飯はレストランで十割蕎麦。美味!

続きを読む
43

YSK

2021.08.24

8回目の訪問

1830inジムで1hほど動いてから7,9,9の3セット。空いてて快適でした。水風呂が小学校の時のプールの感じ。こんなに冷たくなかったけど。

続きを読む
42

YSK

2021.08.21

47回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サーフィン後1715in。土曜なので混んでるかなーと思ったけどサ室2-3人ほどで結構空いてました。

快適に9,12,12の3セット。水風呂でぐにゃーっとなった。

続きを読む
45

YSK

2021.08.20

46回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

業務過多で久しぶりのサウナ。2015in混んでた。10,12,12の3セット。サ室の扉の開け閉めのやり方でサウナ民度がわかる気がした笑。

運動してからのがやっぱ気持ちいいな。

続きを読む
37

YSK

2021.08.15

28回目の訪問

ランニング後19時頃inサウナはかなり混んでた。15分2セット。整いスペースで他の人のよくわからん話をこっそり聞きながら、なんかレムコールハースの市民プールの話思い出した。あらゆる人が即座に混ざり合う。

続きを読む
40

YSK

2021.08.13

45回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

雨でテントサウナが中止になったはらいせにサーフィンいって1645in空いてました。
8,10,11の3セット。チラーの調子が悪いのか水風呂20℃くらいでした。空いてたので4-5分水風呂で冷やしてから脱衣所で休憩。扇風機の風が気持ちいい

続きを読む
48

YSK

2021.08.12

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

1045頃in次の人から入場制限かかっててギリギリのタイミング。混んでましたが上手くサウナ/水風呂/休憩が噛み合ってて、基本待ちなしで楽しめました。12時前くらいには結構空いてた。
10分×4セット。15℃水風呂で芯まで冷やしてからの外気浴最高!最後はお風呂でまったりして2h堪能しました。

飯はくり屋で特ロースカツ。満たされた。

続きを読む
45

YSK

2021.08.08

7回目の訪問

雨上がり16時in。ジムで1hほど動いてから6,7,7の3セット。普通に空いててサウナも2-3人程度でかいてきでした。今日も途中で水風呂に氷投入!

続きを読む
39

YSK

2021.08.06

44回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

仕事をほりだして16時in。サウナ空いてて快適でした。ほぼ貸切で8,8,10の3セット。

空いてたので水風呂も3-4分入って芯まで冷やしてからの青タイルで昇天。気持ちいい。

続きを読む
50

YSK

2021.08.03

6回目の訪問

1830in、ジムで1hほど動いてから6,7,7の3セット。2セット目の水風呂に氷が浮いてた!気持ちいいー

続きを読む
34

YSK

2021.08.01

2回目の訪問

真夏のテントサウナ。デイキャンプ舐めてて9時に到着したらほぼ満席。運良く坂降りてすぐのデイキャンプサイトの端っこ確保できました。

道志川は18℃くらい?やけど天然バイブラで真夏でも十分気持ちいい!

続きを読む
35

YSK

2021.07.29

43回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

YSK

2021.07.24

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む