絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロキオット

2023.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

7〜8年前に一度来たことがあったのですが、サウナに目覚めてからは初訪問です。
サ室は室温92度の3段で、3段目のみ奥行きがとても広い珍しい造りでした。奥行きは170センチはあるので、寝る事が出来る広さです。
今日は10時頃からと19時頃の2回サウナに入りましたが、いずれも空いていたので、寝っ転がる事が出来ました。
個人用以外ではロスコさん以来ですね。とても気持ち良く汗をかけました。
水風呂は17度ぐらい、元は温泉を使用しているとの事でツルツルです。
外気浴は露天エリアで、長椅子に横になって休憩できまして。とても気持ち良かったです。
温泉は源泉かけ流しが32度ぐらいの長風呂が出来る温度に設定されていて、ゆっくりつかることが出来ました。
岩盤浴にも入れて、休憩所は漫画が豊富で、広々としていて、とてもくつろぐことが出来ました。
一日ゆっくりすることが出来る大変良い施設です。
正直ここまで良い施設とは思っていませんでした。強くおすすめできます。

紫蘇梅とろろ昆布そば

美味しかったです。

続きを読む
38

ロキオット

2023.06.07

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜8分 × 3
合計:3セット

再訪です。
相変わらずめっちゃ熱いサウナで、上段で7分が限界でした。
ただ、やかんのおかげで湿度は充分高いので息苦しさは無く、ヴィヒタの香りがとても心地良かったです。
水風呂でアタマから滝水をかぶって、とても気持ちよく、脱衣所のColemanでグルングルンと整いました。
シルク風呂、岩石湯、電気風呂と一通り入って、風呂上がりにオロフルを頂いて今日も満足です。
また来ます。

オロフル

風呂上がりのオロフルは最高ですね。

続きを読む
34

ロキオット

2023.06.04

1回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

初訪問です。12時30分頃入店。
サウナ込みで720円です。
タオル、バスタオル、シャンプー、リンス等は全て別料金なので、持参必要です。
脱衣所は広くて綺麗。ロッカーも大きくて使い易いです。
洗体後、ジャグジーの熱湯で温まってからサウナへ、サ室は二段で8人定員ですが、間隔は空いていて広く感じます。
室温は85度でしたが、もっと熱く感じましたね。
程よい湿度で快適に汗がかけました。
水風呂は14度でバイブラありですが、軟水ということでまろやか感じで、気持ち良かったです。
休憩用の椅子はありませんが、空いていたので、カランの前で座って休憩出来ました。
充分整いました。
サウナ後は炭酸泉、ジャグジー、シルク風呂、マッサージバスと一通り入って、水風呂との温冷交代浴を楽しんでとてもさっぱりできました。
良い銭湯てす。

続きを読む
40

ロキオット

2023.06.03

6回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
塩サウナ 10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

大雨も落ちついた12時過ぎに入館。
予想通り空いてました。
サウナ待ちも無く快適に4セット
外気浴が気持ち良かったです。

岩盤浴を1時間入って4時頃に風呂場に戻ると
サウナは行列になっていたので、炭酸泉、露天温泉と、水風呂の温冷交代浴で終了しました。

続きを読む
33

ロキオット

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:45秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

初訪問です。北欧さんチェックアウト後にハシゴしました。
JR巣鴨駅から、巣鴨観光を兼ねて歩いてみましたが、20分掛からずに着きました。
12時開店の20分前に着くとまだほとんど並んでいませんでしたが、10分前には男性は10人ぐらい並んでました。
12時開店と同時に入店しました。
店内はとてもきれいですね。
脱衣所は清潔感があり、設備も新しく広いです。
風呂場は一般的な銭湯サイズですが、床が畳なのが面白いです。やはりきれいで、随所に新しさが目立ちます。
さてサウナですが、アチアチです。
20分に一回オートロウリュウがありますが、これが激アツです。ただこのおかげで湿度は充分あるので息苦しさはありません。
上段だと7分がギリでした。滝汗をかいて水風呂へ
水風呂は深くて冷たくて、水質もまろやかで、気持ちよいです。
こちらのお風呂は全て井戸水らしいので、水風呂に限らずどのお風呂もまろやかな感じでした。
外気浴ではインフィニティチェアがあり、良い風を受けながら整う事が出来ました。
また31度のジャグジーの水風呂もあり、ゆいるの30度炭酸泉を思わせる気持ちの良さでした。
熱いお風呂のあとにこれに入るのがおすすめです。
これで950円なのでコスパ良いですね。人気があるのも納得です。

巣鴨ときわ食堂 本店

エビフライとアジフライ、タルタルソース

美味しいです。流石巣鴨の有名店

続きを読む
46

ロキオット

2023.05.28

4回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜は3セット。
いやしーのさんの20時30分のアウフにも参加できました。ヴィヒタのアロマがとても良い香りで、気持ちよく汗をかけました。音楽にあわせたタオル技も見事でとても楽しめました。
上野の夜空を見ながら整い、トゴールの湯に浮かんでリラックスできました。

今日は朝5時30分からサウナへ
浴室に10人ぐらい、サ室は5人ぐらいしかいない空き具合でした。
朝の北欧は一気にハードになる印象です。
セルフロウリュウが無いので、カラカラで、そのうえ人の出入りが少ないのでかなりな高温になってます。まさに昭和サウナ。上段だと6〜7分しか持ちません。
水風呂も朝は明らかに冷たいです。
この落差にクラクラしますが、それだけにあまみも出まくりで、外気浴では整いまくりでした。
今日は計5セットでした。
朝もカレーを食べて、すっかり満喫しました。
また来ます〜。

北欧半カレー

朝も食べちゃいました。 美味しいです。

続きを読む
48

ロキオット

2023.05.27

3回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:8分 × 3
アウフ:15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久しぶりに再訪出来ました。今回も宿泊です。 
やはり良いですね~。
ガツンと熱いけど湿度も充分なサウナ、
ちょうどよい水風呂、涼しい風を受けて気持ちのよい外気浴、そしてなんともまろやかな水質で毎回とろけてしまうトゴールの湯。
堪能しました。
17時30分のアウフではウィスキングもしてもらいとても良い香りでした。
上野の空を見ながら休憩して整ったあと、ぽわーとした状態でトゴールの湯の縁に頭をのせてプカプカと浮いていると、もう一度整う感じがして、とても気持ちが良かったです。

そして前回の初訪問時に品切れで食べれず痛恨だった北欧カレーをやっと食べることができました。
うん。美味しい。名物になるだけの事はあるなー。大変満足です。
しばらく休憩して夜のアウフを受けに行きます。

北欧カレーと鉄板餃子とノンアルレモンサワー

北欧カレーやっと食べれたー。うまーい。

続きを読む
42

ロキオット

2023.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

初訪問。11時に入館しました。
広い。これはスーパー銭湯並みですね。
サ室も水風呂も広いです。
サウナは3段の上段に座りましたがかなりの熱さ、5分で大量に発汗しました。
もう少し湿度があるのが好みなのですが、乾燥し過ぎてはいないので、充分楽しめました。
水風呂は18度ですが、バイブラありなので充分冷たいです。外気浴では窓側の椅子に座れて、良い風を受けてとても気持ちよく整いました。
お風呂も炭酸泉と日替わり薬湯を楽しめて満足です。
これで800円とはコスパ高いですね。

めん処 つるや

とり天そば

続きを読む
34

ロキオット

2023.05.25

1回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

初訪問。会社帰りに寄らせて頂きました。 
銭湯500円にサウナ100円の安さです。
タオル、石鹸、シャンプー等は持参が必要。サウナマットも個人用は無いので、必要な方は持参を。
岩盤湯で身体を温めたあと、サウナへ
10人ぐらい入れる銭湯としては、広めのサ室で、2段席の上段に座りましたが、充分な熱さでした。
5分毎のオートロウリュウで湿度が高く保たれていて、とても快適です。
またサ室内が柑橘系の香りに満たされていて、とても気持ちが良いサウナでした。

すぐ大量に発汗して、水風呂へ。
水風呂も充分に冷たくてよいですね。
休憩は室内のインフィニティチェアで、扇風機の風を受けてとても気持ちよく、グルングルンと整いました。
とても良い銭湯です。
川崎の銭湯は本当にレベル高いですね。
再訪確定です。

続きを読む
36

ロキオット

2023.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7〜10分 × 5
水風呂:45秒 × 5
休憩:7〜10分 × 5
合計:5セット

初訪問。サウナ東京さんからのハシゴです。
まずはサ飯セットの生姜焼き定食で昼食。
とても美味しかった。
食事をすると平日サウナ500円引き券を貰えたので、そのまま使用して、2時間2500円でサウナに入店しました。
サウナはとてもアチアチでした。
生姜ロウリュウの効果で、湿度は高く保たれていて、生姜の香りがサ室内に満ちてました。
独特ですが悪くありません。
これも生姜効果で、とても身体が熱く感じて、汗が大量に出ました。しかも平日の日中でかなり空いていて、サ室には2〜3名しかいなかったため、出入りが少なくとても熱かったです。
生姜水風呂はキンキンに冷えていて、生姜の香りが爽快でした。
休憩階には生姜水の飲み放題があり、これが美味しい。
休憩がバリエーション豊富でColemanやベッドタイプ、ハンモックも複数種類があり、色々な方法で休憩出来ました。
個人的に温浴が無いのが残念でしたが、しっかり熱いサウナで独特の個性もあり、良い施設だと思います。
また来たいですね。

サ飯生姜焼き定食

とても美味しかったです。角煮も食べれて得した気分

続きを読む
51

ロキオット

2023.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

瞑想10分 ×2
昭和遠赤10分 ×1
手酌蒸気10分,18分 ×2
蒸喜乱舞10分 ×2
戸棚蒸風呂10分 ×1
水風呂 1分30秒 ×6
クールルーム 3分 ×2
休憩 5〜8分 × 8
計8セット

再訪です。
前回の初訪問時は混雑もあり、いまいちな感想だったので、平日に再訪してみました。
朝9時30分に入館したところ、雨の平日朝という事で、すごく空いてました。
どのサウナも2〜3名、瞑想や蒸風呂はしばらく貸し切り状態になりました。
おかげでじっくりと楽しむ事が出来ました。

やはり飛び抜けて良いサウナがあるわけではないという感想は変わらないのですが、今日じっくりと入らせて頂いて、平均以上のサウナが5種類もあり、水風呂も3つ、クールルームもありと、色々と組み合わせを試すことが出来るとても楽しい施設と感じました。

水風呂を色々と組み合わせて見たところ
凍15秒、涼1分、冷15秒が個人的に最もよく整いました。(8度、22度、15度)
戸棚蒸風呂の後は水風呂よりもクールルー厶の方がいい感じでしたね。
手酌蒸気はドアが開くと室温が下がってしまうのですが、今日は空いていたので高い温度が保たれていて良い感じでした。もう少しロウリュウの間隔を短くしてはどうかなと思いました。
ポカリ500円飲み放題も良いですね。飲み物を飲みながら休憩するのはあまり無いので快適でした。とても良く整うことが出来ました。
色々楽しかったのでまた来たいと思います。

リベルターブル 赤坂

ケーキ各種

家族へのお土産に購入。 好評でした。

続きを読む
42

ロキオット

2023.05.21

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

初訪問です。15時開店の15分前に着きましたが、店の前にもう20人ぐらい行列ありました。
後ろにどんどん行列増えていったので、早めに来て正解でした。
入店してすぐ有名なスッポンモドキ君の水槽にむかえられ、嬉しくなりながら男湯へ、映像通りのとてもきれいなお風呂場に感心しながらサウナへ
サウナは一言でいうと、素晴らしかったです。
暗めの照明に、ジャズが流れる静かで落ちついた雰囲気。かなりな高温ながら、高い湿度が保たれていて快適な室内。一時間に3回ある熱すぎないオートロウリュウ。いずれも大変よかったです。 
水風呂も適温でとても深いので非常に気持ちよい。休憩は畳も良かったですが、一番良かったのは脱衣所にある整い椅子です。扇風機にあたりながらグワングワン整いました。
お風呂も種類豊富です。電気風呂が思った以上に強烈で弱しか耐えれません。岩風呂も身体に良さそうだし、何より25度の泡風呂がとても気持ち良いです。大好きなゆいるの30度の炭酸泉に似ていて、とても気に入りました。
人気があるのも納得です。
また来ます。

続きを読む
35

ロキオット

2023.05.20

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10〜18分 × 3
スチームサウナ 10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

横浜竜泉寺さんからのハシゴで19時頃入館しました。こちらも久しぶりです。
いつも朝に来ていたので夜に来るのは初めてでしたが、夜の露天エリアが趣きがあって良いですね。夜のほうが、江戸っぽさが増すように感じました。
今日は結構混んでましたが、サウナは回転が早くて、それほど待ちはしませんでしたし、幸い毎回5段目に座ることが出来ました。
やはりここのサウナは大好きですね。
オートロウリュウで湿度が高く保たれていて、快適です。80度の室温以上に熱く感じて速攻で大汗をかけます。しかも今日はアロマが投入されていて、サ室内が大変良い香りで満たされていて、とても気持ち良かったです。
ミント水風呂もいつも通りの気持ち良さで、外気浴も大変涼しく気持ち良く整いました。
来て良かった。
また来ます。

続きを読む
42

ロキオット

2023.05.20

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8〜10分 × 3
塩サウナ 11分 × 1
水風呂:45秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

久しぶりに来ました。午前中に入館。
バズーカロウリュウは相変わらずの破壊力でした。水風呂も適温で、外の気温もちょうどよく、
外気浴で気持ちよく整う事が出来ました。
温泉、炭酸泉を一通り入って、昼ご飯後は漫画と岩盤浴でリラックスして、最後に再度炭酸泉で締めました。とても楽しめました。

今日はいつもと逆にこれから満天の湯さんへハシゴします。

酢豚定食

美味しいです。 しまった。写真撮れてなかった。メニューだけ撮れてました。

続きを読む
31

ロキオット

2023.05.17

5回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりの入店。19時頃に入店したところ今日は程よく空いてました。 
相変わらずこちらのコンフォートサウナはその名のとおり快適です。
80度ぐらいですが、湿度が高く保たれていて気持ちよく汗をかけました。
水風呂も16度ぐらいのちょうどよい冷たさで、外気浴でグワングワン整いました。
黒湯の露天風呂と炭酸泉に浸かって今日も満足です。

続きを読む
34

ロキオット

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ:高温 8分 × 1
中温10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

初訪問。小松湯さんからの帰り道。前から一度来てみたかったビッグに入店しました。3時間コースで1100円。
カプセルの施設とは思えない程、広々としてました。そこら中にテレビがあり、どこに入っていても何らかのテレビが見れる状態でした。
ラドン風呂に入って発汗の準備をしてからサウナに突入。

サウナはまさに昭和という感じで高温中温の2つともカラカラ。中温のほうが、広くて開放感があるので中温のほうに長くいました。
水風呂は2つの水温差を楽しめましたね。
休憩椅子も幸い毎回空いていたので、整うまではいかなかったものの気持ちよく休憩できました。

サウナと水風呂の間に物を置く場所が無くサウナハットの置き場に困ったのと、水風呂に潜る人がやたらいたり、洗い場の椅子が座りにくかったりと残念な部分もありましたが、駅チカでこの値段であれば充分かなとは思いました。また今日は食堂を利用しなかったので、ビッグの本当の実力をまだ知らないのかも知れません。

続きを読む
38

ロキオット

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

サウナ 8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

初訪問です。
サウナは激熱ですが、魔王ヤカンのおかげで、湿度が保たれていて何とか耐えられた感じです。
ヴィヒタへのスプレーやヴィヒタで身体を叩いたりして楽しめました。
水風呂もキンキンの冷たさですが、滑らかな水質なので、大変気持ちよいです。
内気浴で気分よく整いました。

お風呂も一通りの種類がそろっていて、良いですね。
噂の電気風呂も試してみましたがかなり強烈でした。いかにも効きそうです。
風呂あがりにオロフルをキンキンに冷やしたジョッキで頂いて大変満足しました。
お店側のサウナーをとにかく楽しませようという心意気を感じてとても気に入りました。
また来ます。

オロフル

初めて飲みましたが美味しいです。

続きを読む
37

ロキオット

2023.05.13

10回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

本日3軒目はアニソンdayのたかの湯さん
ユーランドさんから移動して食事後に入店しました。
今日のセトリは、
マクロスF
射手座☆午後九時Don't be late
ユニコーンガンダム StarRingChild
エヴァ Beautiful World

とても好きなマクロスFとエヴァの曲なので
セトリがでた時点で参戦を決意してました。
全て昨日同様に中段タオルガード作戦で完走出来ました。
口パクでノリノリで歌いながら気持ちよく大量に汗をかけてすっかり整いました。
来て良かったです。

モスバーガー 川崎東口店

モスバーガーセット

久々。相変わらず美味しい。

続きを読む
40

ロキオット

2023.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

お風呂のくにさんからのハシゴです。
久しぶりに来ました。
漫画休憩と昼ご飯のあと少し昼寝してからサウナに突入。
高温の黄土サウナはカラカラの熱々で、もう少し湿度があるほうが好みではあるのですが、サ室自体は広々としていて良いですね。
水風呂は相変わらずの冷たさで、露天の休憩も寝湯と椅子のそれぞれで楽しめました。
温泉が42度のあつ風呂と37度のぬるめがあり、サウナ冷却用の30度の風呂も温泉のようなので、色々と温まり方を変えて楽しめました。
ここも良い施設ですねー。
また来ます。
今日はもう一軒行きたいのでこれから移動します。

肉そば

続きを読む
38

ロキオット

2023.05.13

3回目の訪問

久しぶりに熱波を受けたくて、朝イチで入国。
9時からの井上さん大野さんの熱波を受ける事が出来ました。 
色んな面白い話しを聞いたり、サウナのためになる話しに感心しているうちに、気がつくと大量に汗をかいていて、最後の熱波とその後の水風呂がとても気持ちよかったです。
外気浴では完全に整ってました。
お風呂も充実しており、炭酸泉とあつ湯が気持ちよかったです。
やはりここは最高ですね。
また来ます。

高温サウナ 10分 1セット 
   熱波 30分 1セット
イズネス  10分 1セット
水風呂 1分 × 4
休憩  10分 × 3
計 3セット

続きを読む
40