2019.12.24 登録
[ 福岡県 ]
九州サウナ旅 ニ軒目 ウェルビー福岡
湯らっくすを後にし、まんまと渋滞にドップリと捕まり、やっとこさ到着。
入店直前に華味鳥の水炊きに舌鼓を打ちつついい塩梅で入店。
もう流石に今日は寝るのみだが、軽く3セット。
まずは丁度空になったからふろへ滑り込み。
いい、、、いいぞ!!!
今池のそれと似ているが、明らかに広くパワフル。ほうじ茶の香りも堪らない。
そしてあの噂の4℃の水風呂。
マジで4℃。。
冷たすぎて逆に熱いという訳の分からない体感。
ゴリゴリにぶっ飛ぶ。
2セット目はドライサウナ。
ロウリュ故障中とのことで、結果かなりの昭和ストロングに。これはこれで、、、熱い!!
またしてもゴリゴリにぶっ飛ぶ。
3セット目は森のサウナ。
こちらはバンバンロウリュしてあっちあち。
サ室内には水風呂があり、これは今池を彷彿とさせる。
温度が丁度良く、最高。
とどめにゴリゴリにぶっ飛ぶ。
そしてペフメアで就寝。
朝イチでもう一度ねらいます。
[ 熊本県 ]
九州サウナ旅 一軒目 湯らっくす。
ワクワク過ぎて寝不足のまま、出発。
富士山🗻を横目に飛行機で福岡空港。そのまま一気に熊本へ。
ちょこちょこ渋滞にハマりながらも意外と早くついた。
入り口にあのボタンが待ち構えており、まんまと押してしまう。楽しい。
館内は黒系シックで上品なおしゃれ感。
雰囲気最高。
泥パックで顔をツルツルにして、大きいおふろで下茹でののち、いざメインのサ室。
大きく床はフカフカまっと。
一瞬、瀬長島龍神を思い出した。
さていよいよ例のボタンを。
足がつかないほど深い水風呂の綱で体をあげ、ボタンをプッシュ!!
MAD MAX!!!!!
なんて水質!!!!!
2セット目は、メディテーションサウナ。
ロウリュが中止さらており、温度が少し低かったものの、フカフカさと雰囲気は最高。
そしてMAD MAX!!!!!
水質気持ちいいいい
3セット目は塩サウナ。
こんな熱いミストサウナはじめてかも。前が見えず手探りで座る。熱い。とにかく熱くて最高。
そしてMAD MAX!!!!!
うあああああああ
その後数セットキメて、無料のチルアウトでチルアウト。
時間の都合長居できなかったのが悔やまれるところだが、聖地の名は伊達じゃなく、とにかく最高さをぎゅっと集めた施設でした。
[ 神奈川県 ]
ラッコ詣🦦🎍🐯🎍
あけましておめでとうございます。
新春一発目はやはりラッコから。
天気も良く最高の薬湯→サウナ→外気浴。
サ飯も迷った挙句に蕃茄酸辣湯麺にしてみた直後にお雑煮のポップを発見。
ラッコに来るたびに思う。無限の胃袋が必要だと。
ゴロゴロと読書していたらあっという間に夜。
ラッコは時間がたつのがやはいなあー。
また来ます🚌
[ 東京都 ]
四季の湯初訪店。クマさんがかわいい🐻
露天風呂にクリスマスの飾り🎄があって世界観が優しい。
一瞬サウナ待ち列が出来たものの、回転が速くすぐに入れた。
なんかなんかほっこりするなー。😚
近所に欲しい。
[ 東京都 ]
本日二軒目は、前回来たときに行けなかった錦糸町の楽天地スパ。
駅の目の前!
新しくきれいな館内。
徐々に混みだしているみたい。
浴場は明るく全面窓。空が広い!!
しかも温泉があったりでウキウキ。
サウナは2つ。
まずはスチームよもぎ。
入るとぬるい気がするが、一気に熱くなってくる。匂いもよく、熱くてこれはとても好み。
一人が出入りするとリセットされるのだが、とにかくすぐに熱くなってくる。
何かしら空気をかくはんできると良さそうなのだが、それができないので頭が厚く足が寒い状態に。
ただ、スチームサウナの中では結構好みの部類で嬉しい。
しかし、中でガッツリ汗タオルを絞るお父様がおり、絞った後はプワーんと汗臭い室内に。。
そして、メインのドライサウナ。
そびえるikiのストーブ。
う、、これは、生乾きの匂い。。くー。。
混んでしまうとどうしても発生するあの症状。これは施設のせいとも言い切れないのだが、残念。
2回目のタイミングでロウリュに参加できた。
全体的に良い施設なのだが、人が多すぎることでの辛さが出てしまった結果に。。
風呂上がりは、デカビタCとDA・KA・RAをあわせた「フローズン DE・KA・RA」を😊
[ 東京都 ]
朝イチで訪店。
入り口のインパクトからしてすでに名店の予感。
水風呂2つにサウナ3つ。高まる期待。
まずは高温サウナから。
めちゃめちゃドライの118℃。THE昭和ストロング!!
小さめのビート板からはみ出た尻肉が、マットについて熱い!!!
これは強いなとずりずり下段に下る最中に、まさかの「ゲリラロウリュ」。
これはラッキーだが、すでに限界が近い。
レモンの香りのアロマ水で、スタッフさんが一生懸命風を送ってくれる。
思わずお父さんたちもニコニコ。みんながたまらなそうにしていて、なんだかこちらも喜びがあふれる。
水風呂も2段階。冷冷交代浴は大好物です。
一段階目の水風呂には薄いミストシャワーが降り注ぐ。
強い一灯のスポットライトは太陽だろうか。
「ああそうか、、虹を作ろうとデザインされているんだ。」
見えた気がする。虹が。心で。
二段目の水風呂は強いバイブラの中から見上げる天井が
何かしら神秘主義的なモチーフと歪んだ視界が溶け合い、なんともいえない宇宙の秘密に触れたような気持ちよさがあふれる。
椅子も多く、ゆっくり休憩。
先程のスタッフさんが汗だくになりながらうちわで扇いでくれる。
なんて優しい風。。レインボー、、好き。
ハート鷲掴み。
こういうサウナが好きなんだよなー😚✨
ミストサウナにはうちわがあって嬉しい。
フクロウサウナ🦉
暗く、森のいい香り。フクロウがたくさん居る。🦉🦉🦉
居心地は完全に森のサウナ。
ただ、温度がちょっと低い。。。
ここに小型でいいのでロウリュストーブ一つあればバケモノ級のサウナ室に化ける予感。
最高でした。
[ 神奈川県 ]
幸運にもラッコ大宴会に当選。ありがたや👏
楽しみで前日からあまり眠れず、朝も早く起きてしまった。
ウトウトしながら朝の気持ち良い風を浴びつつ会場へ。
お風呂場全体で人は少ないが、サウナ室だけ満員。そこは猛者の群れ 🧖♂️🧖♂️🧖♂️
しかし恐ろしく静か。ジェントル。
薬湯・草津ブーストからの麦飯石サウナはいつも完璧。
ラッコでしか届かない深さのリラックスがあるんだよな。不思議。
バイブラ湯で時間ギリギリまで堪能し、いざ宴会会場の地下。
名前を書き、グッズを見て、そして始まる宴。
ビュッフェの列はスカイスパのようなサ室行列の如し。
山積みの子ラッコマンがかわいい。
そしてうまい。
大事なことなのでもう一度言う。
子ラッコマンはかわいくてうまい。
相席させて頂いたサウナーの方もみんな猛者。
たくさんのおすすめサウナ情報を交換でき、楽しい時間はあっという間に。
またお会いしましょう😀
景品のかわいいラッココースターを頂きごきげん。
また通わせていただきます。
こちらこそありがとう!! 🚌🦦
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。