2019.12.19 登録
[ 東京都 ]
サ友たんと定例森乃彩ミート
焼き焦がされに多摩境まで
我が家や活動圏からはややアクセス悪いけど、時々ウズウズと行きたくなるのがここ
楽久屋さん系列の他の爆風ロウリュもいいですが、ここが1番好き
湯活して、
サウナに向かうと赤いランプ
調子に乗って初回から最上段に行きました
長すぎやしないかってくらいのオートロウリュに
たった2口なのにパワフルな爆風口
爆風口がこっち向いてるよーーーー!ぎゃーーー!
って心の中で大絶叫
水風呂の後は
ここが大好きな理由の外気浴へ
自然との距離が近すぎて、
今日なんて鳥が露天エリアの近くまで近づいて、鳴いてる
寝転びやベンチで昇天しました
完走が2回、
途中脱落3回、
よもぎスチーム1回とたんまり楽しんできました
キレトマんまーーーー。
[ 東京都 ]
マルシンスパLDからハシゴして
鳩の湯🐦LDに2度目の訪問
マルシンの後、笹塚のカフェで眠気と戦いながら軽くお仕事。
新宿から中央線に乗ると少し遅れ気味。
国立には19:00ぴったりに着きました。
あー、美味しい紅茶屋さんはこっちで、鳩のお風呂屋さんはあっちで…
と何と1年4ヶ月ぶりの道をテクテクと。
前にLDに参加した時は、サウナ室前で待つ時間もありましたが、今回は待ちゼロ。
快適にサウナを楽しめました!
香太くんのタブレットは、なぜか大崎の金春湯でお正月にならぶ枡に入ってて思わずクスり。
コポコポ湿度が出ているのですが、湿度があがっているのかパワフルになった気がする…のは多分サウナの混雑が解消してドアの開け閉めが減ったのもあるかもしれません。
炭酸湯のカーネーションの湯が
とーーーーってもいい香りと色で、
サウナを3セットで放棄して(今日は沢山入ったしね)
炭酸湯でトロントロンになってきました。
露天のプラ椅子でゆっくりするのも至福でした。
鳩のロゴがかわいいMOKUちゃんは活躍中なので、今日は手拭いを買ってきました。
ふぅ、贅沢な月曜日だったなぁ。
[ 東京都 ]
マルシンスパレディースデーに行くことができました✨✨
やっとの参戦です。
レディースデーの開催ありがとうございます!
今日の日のために、休日出勤もしました😢
今朝も誰よりも早く会社にいました😢
頑張ったご褒美さ。たっぷり楽しもう。
と思ったものの、入館前に並んでしまい
なんと着替えて浴室についたのは13:45頃。
もう少し早くこれば良かった!
14:00と14:30のアウフグースサービスは、後半のみの参加
貸切サウナもゆっくり楽しんで、ブランコにゆらゆらしてみたり、
通常サウナも上段でアツアツも体験できました!
深い水風呂に浸かった後の、ポンチョきて外気浴は最高でした。
24時間営業ですから、早朝や夕方の天気のいい日に、ベランダ外気浴は気持ちよかろうもん。
たっぷりゆーーっくりと4セット。
サウナの後は
飲んでみたかったヴィヒタのビールと
食べてみたかったチャーシューでお腹もいっぱい。
熱くていいサウナ。
いつも入れる男性陣がちょっとばかり羨ましかったりしますが、
たまーーーに来れるから楽しい。
またいつか来れるといいな。
[ 東京都 ]
プレオープンに当たったので行ってみました
19-21時の回
サウナ室が広くて、そこら辺のスパ銭にも負けてない
ミュージックロウリュのロウリュ受けにほうじ茶パックがあって、ふんわりとほうじ茶の香りもよかったです
ミュージックロウリュは入れないかな?と思いきや直前に隙間を見つけて
19:30 宇多田ヒカル「FirstLove」
20:00 石川さゆり「天城越え」
20:30 B'z「BE THERE」と
3つ受けることができました
(うち2つは最上段)
森乃彩とすみれでは完走できないときもあるので、
パワー的にはたかの湯さんあたりかと
水風呂もしっかり深く、外気浴エリアもありました
(少しサウナ待ちや、外気浴待ちが発生してしまいましたが、サウナ好きな方が多いプレオープンなので)
漢方のお風呂や、
なんと言っても激強の電気風呂はたまりませんでした
物販やソフトクリーム、ビールなどが充実してるのもさすがのCOCOFUROさん
王子からの坂道を登ってぜひ皆さんも
※脱衣所や浴室は撮影時間の写真です
[ 東京都 ]
15:00頃伺ってきました。
中はピカピカ綺麗にリノベされてるけれど、
立派な外観や、格子天井に大きな時計は残る
とても素敵な銭湯さん。
富士山のペンキ絵はど真ん中に寳船。
シルキーや天然温泉もいいけれど、
少し暑い今日みたいな日は炭酸湯がたまりません。
色んなお風呂を味わって下茹でしっかりと。
サウナ室はガツンと熱くて、コンパクト。
目の前の深い水風呂も15℃台とよく冷えてます。
近くの椅子に腰掛けさせてもらってフワーっと気持ちよくなりました。
上段2セット、下段1セット。
スッキリサッパリ。
帰りの時間にはサウナ待ちの男性で入り口はたくさんの人でした。
[ 大阪府 ]
京都大阪サ旅2回目_6蒸目
朝ごはんをゆっくり食べて、電車で京橋駅へ
白玉温泉に着いたのは9:30頃
赤い三角の建物が可愛らしいです
銭湯ランナーさんも多いらしく、チラホラランナーさんもいらっしゃいます
明るい店内ではマリオとルイージがお出迎え
色んなお風呂、
この旅何気に初めての炭酸湯、
関西はビリビリ強くて大好きな電気風呂
露天のジェットも岩風呂もいいなぁ🤤と下茹でしていたら、
隣の水風呂でドバババという音が
これが期待していた氷投入水風呂かぁ!とワクワクが増してきます
サウナ室に行くとちょうど赤いランプが点滅してる時間
「まさか…ブロワー口は無いしな…」と思っていると、
頭の上から熱風です
上段にいたこともあり、思わず「ひょえー」
3,4分で滝のようにボタボタと汗が吹き出して、6分でアチチチチチと退出
シャワーをしてから、そとの140センチ水風呂に行くと、キンキンに冷えていて
また「ひょぇー」
ととのい椅子には足置き台が着いているのもいいですね
時々、飛行機が頭上を通りすがるなか
外気浴で朝からフワフワ
帰りの時間があったのでサックリと2セット
先に移動のチケットをとっていなかったので、2泊3日といえども夜入り→昼帰りとちと慌ただしくなりましたが
未踏4湯含め、6施設楽しめました
2泊3日付き合ってくれたサ友さんに感謝
[ 大阪府 ]
京都大阪サ旅2回目_5蒸目
ずーーーっとやりたかった、なにけんポーズ
入船温泉でグデングデンにやられて、
フワフワしながら、なにけんへ
ずっと来たくて、今回もサ友さんに
「なにけんだけは死守!」と伝えていたところ
やっぱり行って正解でした✨✨
まずは薬湯や檜風呂、露天で体をふやかしてから
アカスリとオイルマッサージ70分のコース
いつもアカスリをお願いしてるルビパの先生達のように、力強く、しっかりと、キワキワまで磨き上げてくれます
とても上手でした
サウナは一通り入って、
湯治のアツアツ石にもチャレンジ
個人的には
高温サウナの奥の部屋(瞑想できるアツアツサウナ)から、極冷水風呂のあと、弱冷水風呂でフワフワして、椅子で整うのが最ラブでした
たーーーっぷりとお風呂とサウナを楽しんで
(この時点で到着してから4時間弱)、
ちりとり鍋と肉吸いうどん、色々とおつまみ、そしてお酒とお腹も大満足でした
アカスリの時にリストバンドにワンドリンクタグを貰えたのも良かったな
朝からたくさん歩いて、たくさん蒸されて
滝汗かいて、体の水分を入れ替えしたような気分です
あまりにもたくさん蒸されて疲れたので
リクライニングで少し寝てから帰ってきました
念願のなにけんポーズもできて満足マンゾク
[ 京都府 ]
京都大阪サ旅2回目_2蒸目
お泊まり朝ウナ
今回は駅近のこちらにお泊まり
朝6:00からやっている大浴場へ
女湯は塩サウナand水風呂無し
7:00頃行くと誰もいない静かなお風呂
まだ入っている人がいないためか、少し生臭い匂い…
シャワーを使ってるとその匂いはだいぶ薄まりました
スチーム感はほとんどなく、
やや湿度が高めの低温(60℃台?」のサウナ
塩を拝借して、朝からツルツルに
水風呂はなくとも、水シャワーで引き締めて
[ 京都府 ]
10ヶ月ぶりに京都に来ました
10ヶ月ぶりにぎょうざ湯に来ました
ふとした時に、ぎょうざ湯の予約が取れたことで決まったゴールデンウィークの京都大阪行き。
関西お住まいのサ友さんが付き合ってくれることになりました。
新幹線や飛行機のチケットをうまく取れずに、18:30頃京都入り。
ホテルに寄って、夕食を食べ、軽く飲み、
東本願寺前を通ってヨルンポ(夜のお散歩)
22:00からの予約でしたが、
到着した21:50には準備ができてたらしく
通してもらえました。
餃子屋の奥の銭湯の秘密の入り口。
4人使えるロッカーにSHIROのアメニティ。
銭湯部分も4人使えるけど、
サウナは2人でちょうど良いサイズ。
深め水風呂と、
MADMAXボタンは健在でした。
サウナストーンには
餃子型🥟ストーンも隠れてる。
露天からの「注文小窓」からオロポ頼んでみました。
前回は1人で入ってしまったけど、
ここは友達とくるといいなぁ。
[ 神奈川県 ]
大山ハイキング帰りに
先週に引き続き週末近場ハイキング
ケーブルカーを使い、阿夫利神社下社から大山山頂までを往復
阿夫利神社で御朱印をいただいたら
平坦な道はほとんどない、登り下りだけの岩がゴタゴタした登山道
往復4時間弱かけてゆっくりと行ってきました
晴れて風も気持ちよく、
山頂や富士見台からは富士山や江ノ島、遠く横浜のビルまで綺麗に見渡せました
下山&バスで伊勢原駅に行ってから、お隣鶴巻温泉駅へ
駅前ではお祭りをやっていて賑やか
駅からすぐのこちらの到着は15:00前でした
登山客の方がたくさんで
下駄箱待ちのタイミングもある様子
奇数日は女性はスチームサウナ側
露天でゆーーーっくり足をほぐしながら、お湯で体をほぐして
スチームサウナは2回ほど
スチームサウナ側は水風呂がないので立ちシャワーで冷やしながら、
プラ椅子で外気浴も
スチームはしっかり強いのですが、
少しスチームサウナあるあるの生臭さもほんのり
駅前すぐ近なので、
丹沢大山エリアから下山した時には汗も流せてちょうど良いお風呂とサウナでした
[ 東京都 ]
朝イチハイクのあとに
登山靴慣らしもかねて、久しぶりに高尾山ハイクへ
同行者が来れなくなってしまいまさかの単独行
朝イチなら空いてると踏んで7:30過ぎに高尾山口駅から出発し、
ケーブルカーは動いていない時間なので1号路→吊り橋のある4号路と歩を進めて
高尾山頂に8:40から到着
朝は静かで人も少なくとても歩きやすかったですが、
今朝は冷え込んで汗が冷えてさむさむ
軽くおにぎりとゆで卵だけ食べて
薬王院で御朱印もらったり
高尾山MOKUを買いながら1号路を下り10:00頃温泉に到着しました
そこそこ走ってるとはいえ
上り道や階段で腿が張り始める頃合い
帰りは登り始める方が多くてすれ違うのも大変
これは朝に来るに限ります
お風呂に入りに向かうと地元のおばあちゃまが
「あらあら、もう登ってきたの?早い早い」とにこやかにお出迎え
そうですよね、午後になると激混みですし
先に登ってきてしまいました
とテヘペロ
お風呂もさほど混んでなくて
汗が冷えて下がってしまった体をダラダラお風呂で温めて
炭酸湯でグデンととろけてからサウナ
熱さは緩いものの、
お風呂でホカホカなこともあり
ゆっくり長めに入っていると汗がしっかり
17.5℃表記と少しゆるめの水風呂も疲れた足にききました
3セットほど回して11:30
だんだんと
ご家族連れや、朝登り組で混み始めました
外に出て蕎麦屋に並ぶのも億劫になり
食堂でお昼のニュースを見ながら
とろろ御前の竹(お刺身と牛タンつき)とビールをいただきました
登山道もお風呂も単独行の方が多い午前中だったので、
こちらもマイペースに楽しめました
ランニングや山歩きの後のサウナは格別