2022.11.19 登録
[ 新潟県 ]
8分を3セット。
時間の関係でアウフグースは諦め。水風呂がChillOut仕様になってた。不感風呂は思ったより熱い?サウナハット用フックは元々あったっけ??
快晴の新潟サウナは素晴らしい。
6分を3セット。
夏真っ盛り。混むかと思ったけどそうでもない。むしろ過去最高に空いてた。
サウナはマジで7分と持たないコンディションだったけどとにかくアツい。100℃行ってたか?そのあとの水風呂までのムーブは最高。外気浴は外気がそもそもあっついので足元も熱いが、森の香りがダイレクトにくる。あと虫や鳥の声しか聞こえない。都会から離れられる上に下田郷のオープンな景色に身を委ねればもう天国。しかしハチも飛んでるので気をつけよう!あと椅子を足乗せに使うのは公式ではNGらしい。
サウナ飯はローストビーフ丼が終了してた。残念!かわりに辛い系のフェアが開催されており、麻婆定食がコクと旨味の応酬。七味と甜麺醤を足してさらに追い込む(旨味が増幅されるだけだった)。小鉢の茄子漬けのクオリティが小鉢のレベルを凌駕している。これで1300円は安すぎる。首都圏だったら1600円くらい取るぞこれ。
[ 千葉県 ]
8分3セット。
土曜昼前混むかと思ったけど意外とそうでもなかった。結構快適。
毎時30分にミニドラゴンロウリュ(仙台店オープン記念)やるようになってミニでも中々の威力。ガチドラゴンは演出でクスッと笑う。その笑いを吹っ飛ばす熱風!
[ 神奈川県 ]
9分、5分、8分、アウフグース
源泉を求め、久しぶりの来訪。化石海水性の源泉はマジで一生入っていられる。琥珀色の地下水の水風呂はスタンディングで首まで浸かれる優秀なヤツ。ヌルい炭酸泉ももしかしてその水か?サウナなしでもその温冷交代浴だけで済むほどハイクオリティ。
高温サウナはオートロウリュの時間を避けて2段目に着座。オートロウリュから15分前後経った辺りから入ると個人的には一番いい塩梅。
本日は奇跡的に女性アウフギーサーによる特別アウフグースイベント予約成功!かるまる池袋のフォーエバーもえか氏、ゆいるの遥風氏による感動のコラボレーションを堪能。堪能なんてもんじゃねえ!すべての常識がぶっ飛んだ!!
ミセスの青と夏が流れる中温サウナ室、キューゲルとアロマ水が準備され、アロマ水が「グリーンアップル」と発表されて「流石考えてるなー」と思ったら!いきなり自撮り棒(おもちゃ)を持ったお二人が登場!「可愛い〜」とかそんな会話、男風呂じゃ一生聞く機会ねえ!そっからはほぼライブ会場。手拍子あり、笑いあり、送風とタオルパフォーマンスのレベルはバリ高い!過去最高潮にバイブス上がったイベントでした。...と思ったらアンコール!アンコールはディズニーのBGMに乗せて。ベイマックスで全員盛り上がり、途中退場者もほぼいないままに体感15分弱?のイベントはすべて終了。熱さなんて楽しさで忘れてたが、水風呂は過去最高峰に気持ちよかったと言っても過言ではない。その後のことはあんまり覚えていない。
女性アウフギーサーによるイベントのため、参加者は全員短パンを穿く(配布される)という配慮がなされ、いい勉強になった。女湯で男性アウフギーサーによるイベントの際はもっと厳格に目隠しとかされるらしいが...
普段男まみれの男湯(当たり前)では一生成し得ない体験ができる!女性アウフギーサーによるパフォーマンスという新体験とその衝撃で今でも余韻が続いている。
途中でカツカレー食ったので案の定腹下したけど、最高の三連休中日を過ごせた。
[ 神奈川県 ]
メディ10分、黄土5分
リニューアル3日目に朝来訪。値上がりはしてたが、おおたかの森を彷彿とさせるメディサウナ、その横にシングル水風呂が追加されてた(ミストサウナ廃止)。メディサウナは80℃台ではあるが湿度、キャパともに申し分ない。確保できれば快適。結構個人的には好み。
シングル水風呂は意外と入れる。そこから通常の水風呂へシフトすれば不思議とぬるさを感じながら冷やせる。深さは見かけによらず浅め。
通常サウナは偶然かもしれないが、みんなバズーカロウリュで逃げるように出た後だったので、結構空いてた。とはいえロウリュ後のためかなり熱く、5分でダウン。
各所にも小変化。シングル水風呂脇に清め用シャワー増設、屋内炭酸泉にあつ湯区画整備、屋外ととのい椅子スペースに桶給湯スペース増設。だいぶサウナー寄りになってる。
ドライヤーもRefa導入。最初使い方わからなかった、、、
[ 静岡県 ]
8分×3。
やっと来れた。
10:40くらいにきたら待ちなしで入れた。
脱衣所が思った以上にシームレス、気をつけないと暖簾が風に煽られて色々見えてしまう。
構造としては至ってシンプル。お湯、薬草風呂、例の奇跡の水風呂。どれも心なしか水質が柔らかいような気がする。
フィンランドサウナは至ってオーソドックスなストーン式、雰囲気や構造は荻窪のなごみの湯に近い。水風呂はそこまで冷たいわけではないが、8分も蒸されればちょうどいい塩梅の水温。滝のそばで顔に飛沫を浴びながら冷やすのが気持ちいい。全席内気浴ではあるが、極めて風通しが良いため、心地よくととのえる。
もう一つの薬草サウナ。ドア開けるや否や高温の蒸気で物理的に目が開けられない。室内でも上からの雫がそこそこ熱く、多くの人が逃げるように出てくる...それを眺めながら休むととのい空間も中々オツである。コイツに長時間入れる人は勇者。
時間帯のせいもあるかもしれないが、利用者のマナーが極めて良かった。これを含めて「聖地」と呼ばれる所以か。