絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サっさん

2023.09.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サっさん

2023.09.20

11回目の訪問

水曜サ活

久々の川六 3セット

水風呂はちょうど良い15℃台後半
外気浴が気持ち良い季節に
黄色椅子の穴ぼこがお尻に痛いのは
改善されないんだよなぁ、、、
露天風呂浸かって夜空見上げてると
ほんま整いますなぁ〜

続きを読む
105

サっさん

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

帰広前に気になる銭湯サウナへ凸入
完璧で人に教えたくない!
昭和な銭湯を改修してるのか、
窓枠以外は完全リニューアルされてる

サ室はコンパクトで6人常にいっぱい
今日平日なこと忘れてしまうくらい
90℃弱なのに体感熱々で汗まみれ
ロウリュも頻繁で良い香り
水風呂は8℃弱
(お年寄りは多いがこれは無理みたい)
インフィニ2脚を取り合い
近所にあれば週3来るレベル
またちょくちょく来ます!!

神田屋 京急川崎店

パンチレモンサワードデカジョッキ

連日で中毒なのか?焼物すべて美味い!

続きを読む
109

サっさん

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

お風呂目当てでこちらへ
大昔に来て以来久々

浴室にはお風呂がいっぱい
44℃の熱々風呂
隣に人肌温度のスースー風呂
外には炭酸泉(泡がつかない)

サウナは2つ
熱い方×4、イズネス×1
(落水というオートロウリュあり)
水風呂は18℃でちょうど良い深さ

天気も良く外気浴で何度も昇天
じっくりゆったり整いました!!

元祖油堂 川崎駅前店

油そば+チーズ

美味しくてハマりますね。味変ネタがたくさん有ってありがたい!

続きを読む
93

サっさん

2023.09.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サっさん

2023.09.18

3回目の訪問

サウナ飯

久々の聖地へIN
祝日だからかまあまあ混雑

1stラウンド
 岩、薪、ケロ、ケロ どれも最高!
 サンダーだいぶ耐性ついたかも
 チクチクがやみつきになります
 フラットベッドや整いイスたくさん

夜の散歩で神田屋へ
パンチレモンサワー(190円)
安くて美味しくて 飲みすぎた〜〜
酔い醒ましてからの

2ndラウンド
 ケロ、岩(アウフ)、薪、ケロ、岩
 アウフの白樺からのシトラス
 めちゃくちゃ癒やされる香り
 
やっぱワンダーランド!!

秋刀魚中華そば 生粋

塩そば

細麺であっさり。秋刀魚の香りはあんまりしないなぁ、、

続きを読む
86

サっさん

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

羽田到着して、まずここに行きたかった
これでCOCOFURO全制覇!
他同様でめちゃくちゃキレイ&
コンパクトに最高の環境が詰まってる
カラフルさんもちらほら

ロウリュはたかの湯ほどではないけど、
かなりの高温で汗まみれに、、
水風呂も深さもあり15℃冷え冷え
浴室内はかなりの混雑してたけど、
外気浴エリアでなんとかイス確保して、
扇風機の風に当たり整いMAX!!

キング製麺行きたかったけど、
すでにかなり行列で断念、、、泣

らーめん えんや

塩つけ麺+チャーシュー飯

すごいレベル高くてビックリ

続きを読む
91

サっさん

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

博多駅近くのかなり街中の場所
昭和のかおりぷんぷんの銭湯
暖簾くぐりトビラ開ける
番台に夕飯中のお母さんが鎮座
サウナでと言うとお金と引き換えに
オレンジのバスタオルくれる

サ室は脱衣場内の後付けスタイル
96℃の遠赤ガスストーブで、
上段は熱々で汗まみれに、、
水風呂は体感14℃
ピリピリにクールダウン
休憩はお風呂の縁で
出際に気づいたら脱衣場にプールイス

3セット
新感覚の整い最高!また来ます!!

麺屋たいそん 博多駅前創業店

濃厚豚骨ラーメン

とろとろチャーシューがたくさん

続きを読む
92

サっさん

2023.09.05

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

久々のIN
3セット、ロウリュ、からふろ

サウナはどれも香りがよく
適度に汗かけて、ヒーリングで瞑想に
グルシンの水風呂は4〜6℃の貼り紙
ピリピリ→整い中もずーっとピリピリ
ピリピリからのサ室内水風呂
してる方を真似てやってみると
たまらぬローテーション
かるまるのやすらぎ感覚で昇天
スペシャルな整いありがとう!

博多一双 祗園店

ラーメン(バリカタ)

毎度これが食べたくなる中毒性あり

続きを読む
108

サっさん

2023.09.02

8回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

お出かけ合間に電気目的で
浴室はお年寄りぼちぼち居たけど、
サ室は空いてて、サクッと2セット
+薬草湯、電気風呂

ここは水風呂がいいんですよね
昨日とは違うリフレッシュで最高!

続きを読む
114

サっさん

2023.09.01

13回目の訪問

サクッと3セット
+塩1セット長め(80℃熱めGOOD)
+壷塩、炭酸ゆっくり

久々のサ室は体感えらい熱めで
汗たっぷり出まくり
SEVの水風呂は16℃ちょいを示すが
ヒエヒエでマジ最高
外気浴は風が程よく曇り空
そこまで暑くなく昇天
めっちゃリフレッシュ出来ました!

しかし相変わらずマモノもいるねぇ
寝そべり1.5畳を長時間占拠やめれや!
下半身丸出し、寝返りも勝手気まま

続きを読む
100

サっさん

2023.08.26

19回目の訪問

サウナ飯

安芸の湯

[ 広島県 ]

意識してなかったけどお風呂の日
ポイント3倍?
まあまあお年寄りが多い
炭酸泉はバイオレットのバスクリン
4セット
+炭酸泉、薬草湯じっくり

サ室「白のテープ」が貼り替えられてた
少し混雑だけど上段で蒸される
やっぱ体感ちょい熱めの温度設定
水風呂はチラー故障か?21℃超え
外気浴スペースはいつもよりトド多し
炭酸泉とじっこう湯長風呂で
温冷交代浴混ぜてしっかり整いました!

ホルモン天白そば(大)

安定の美味しさ

続きを読む
90

サっさん

2023.08.19

18回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

今日も昼下がりお年寄りでごった返し
イベントでバスクリン期待したらNoクリン
3セット
+塩1じっくり、炭酸泉、じっこう湯

サ室は混雑でサウナマットじいさまで
うっさい中、無心になり上段で蒸される
やはり体感熱めの温度設定
水風呂もまあ混雑で19℃前後
じいさん軍団はみんな潜水してるし
字 読めんのか??
外気浴スペースもごった返し
寝そべりスペースを長時間占拠やめれ!
うっさいのもマナー違反にも慣れてきたわぃ

炭酸泉もじっこう湯もはいつもより熱めで、
温冷交代浴混ぜながら無心で整いました!

続きを読む
93

サっさん

2023.08.17

2回目の訪問

明神湯

[ 広島県 ]

計算してそてつ湯は電気ぢゃない方
と思い、電気求めてこちらへIN
お年寄りでごった返し
スチームサウナ2セット
+薬草湯、電気風呂じっくり

ここのスチームは体感かなり熱め
短時間でもしっかり温まり汗かける
温冷交代浴混ぜローテーション
めちゃくちゃ整いました!!
またちょくちょく来ます!

p.s.
駐車場は入口横の2台が埋まってて、
案内表示を確認して移動
裏の川挟んで7台分(2台+5台)
無料で駐車できます。

続きを読む
104

サっさん

2023.08.17

2回目の訪問

サウナ飯

赤ビルの湯

[ 広島県 ]

少し熱めのサウナ求めて久々IN
お年寄り少なく空いててLUCKY
皆さんの投稿通りサウナは別料金150円
オレンジの札をつけてバスタオル引く

3セット
100℃超えでしっかり汗かける
他施設より熱めでGOOD
水風呂は体感16〜17℃
プール椅子が3脚あり整えました!

お食事処ひろ

冷麺とホルモン天ぷら

美味しすぎる!

続きを読む
96

サっさん

2023.08.14

7回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

スポーツ終わりにお風呂目的で
お盆の影響か空いててLUCKY
サクッと2セット
+薬草湯、電気風呂

疲れも取れて最高でした!

続きを読む
109

サっさん

2023.08.12

17回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

盆休み人少ないと狙ってIN
お年寄り少なく予想通り空いててLUCKY
3セット
+塩1しっかり
+炭酸泉じっくり、じっこう湯

サ室は抜群のコンディション
水風呂は空いてるためかいつもの18℃半ば
外気浴は寝転び最高の環境で昇天

ここはやっぱお風呂が良い
炭酸泉もじっこう湯も熱め
温冷交代浴混ぜながらしっかり整い
ストレスぶっ飛びました!

続きを読む
93

サっさん

2023.08.03

5回目の訪問

サウナ飯

3セット
サ室は温度湿度とも抜群
水風呂はキンキンではないけどGOOD

ビールなんたらのお風呂よか〜
外気浴は雨上がりで風が気持ち良い!

横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家

ラーメン

濃い目のスープにニンニクたくさん入れて

続きを読む
107

サっさん

2023.07.29

16回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

今日もお年寄りでごった返し
イベントでバスクリン期待したらNOクリン
4セット
+炭酸泉じっくり、薬草湯

サ室は混雑 じいさんザワザワうるさ
やはり前回同様に体感熱めの温度設定
水風呂も混雑で19℃超え
じーさんしゃべりながら長水風呂やめれ
外気浴スペースもごった返しで寝転べず
炭酸泉はやっぱ熱い→ぬる目希望
温冷交代浴混ぜながら整いはしました!

今日知った事→ポイントカードあったんだ

続きを読む
106

サっさん

2023.07.21

12回目の訪問

色々あってサウナに逃亡
ぼちぼち賑わいが戻ってますね

4セット
+塩1セット長め(80℃熱め)
+壷塩ゆっくり
+炭酸3

オートロウリュウは1時間2回にしてほしい
定刻から遅れ気味のプシューはやめて!
SEVの水風呂はいつも最高16℃前後
外気浴は風が程よい天気でくらくらになれた
だからといえ、寝そべりで長時間占拠し
いびきかいて寝るのはやめて!
数匹のトドがローテーションで寝てて
1度だけの寝そべりになったやん

でもめちゃくちゃリフレッシュ出来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
122