2022.11.01 登録
[ 神奈川県 ]
ひさびさに宮前平 湯けむり
今日はゆっくりできるので朝から行きました。
瞑想週間ということでテレビが付いていなく私としては良かったです。
じっくりロウリュウもやり、リラックスしながら昼ごはんまで3セット。
風がすごいこともあり、外気浴は寒かったー
宮前平は、綱島みたいに覆われていないから直に風が来る。日焼け外気浴目的には最高。
お昼を挟み最後2セットしました。
また暖かくなったら来よう。
男
[ 東京都 ]
クラファンのリターンで楽しみにしていた霧宙
今年初サウナがなかなか行けずだったので、1発目はプライベートサウナへ。
受付は無人でとてもシンプル
今日は宙の部屋へ。
二人で行きましたが、3人から4人で利用する大きさだったので贅沢に利用させていただきました。
サウナ室は、4段になっていて体感だと90度から95度くらいの湿度ばっちりの好みなコンディション。
アロマロウリュ、ミストが出来るという新しい感じですが、1セット目はまずアロマロウリュのみで。
水風呂にもミストがあり、水風呂入りながら上からミストが出てきて新しい感覚。
循環タイプではないから段々と冷たさは無くなるけど長い時間つかるのが好きな自分にはまあ許容範囲。夏だとどうなるのかが課題であるかなー。
ハンモックもあり、体験。これはこれで良いが降りるときの転落が気になり1回だけで他はマットに横になり整い。
サウナ室のスプラッシュはかなり熱い🥵
気持ち良かった。
スプラッシュ終わったあとに垂れてくる水がかなり熱いので要注意!
次は霧の部屋体験したいと思いました。
[ 福島県 ]
いわき出張2回目サウナ訪問
そこまで混んでいませんでした。
サウナ室は、そこまで熱くないけどストロング系。8分、10分、12分の3セット
水風呂は18℃
この水温なら長く入ってられる。
動線も完璧👌
外気浴は、太平洋を見ながら、海の音を聞きながら外気浴。
これがまた最高で整いました!
ありがとうございます。
お風呂も種類が多くとても良かった
[ 北海道 ]
前から気になっていて...
二コーリフレと悩んだが、開拓したい気持ちが勝ちこちらへ。
日曜日でしたが、思ったよりは混んでいない。
サウナ室は3段になっていてだいたい80度ちょいくらいだろうか
ikiストーブがあったがロウリュウできないのが残念だけど、テレビでゴルフ見ながら入っていたこともありあっという間に10分から12分とじっくり入れました。
水風呂は15度表記だが、17度くらいに感じた。待つこともないので最高。
外気浴は椅子がないが、冷たい北の大地の風がまた心地よい。
5セットの内、2回は外気浴。
露天風呂もとても気持ち良かった!
施設も綺麗だし、フライトまで時間あるときはまた行きたい。
サ飯には味噌ラーメンとビール。
最高なサ飯もいただけ、空の旅へ。
[ 東京都 ]
プライベート個室サウナ
サウナ室はロウリュウもでき、アロマはユーカリを選択。
かけ過ぎ注意とわかっているもののついかけ過ぎちゃうのが個室サウナ
水風呂はなく、シャワーのみだが、恐らくシングルで冷た過ぎ。
水風呂には敵わないがなかなか。
部屋がもう少し広いと良いのを少し強く思った
[ 福島県 ]
前回出張にて車で通りがかり気になっていたが、時間が無く諦めたが今回は時間に余裕ができたので行ってきました。
平日午後ということもあり、空いていて良かった。サウナ室はそこまで熱くないがじっくり汗がかけた。ロウリュウを行っていない時間帯だったのが唯一の残念。。
もう少し湿度があればなおよし。
水風呂は15度くらいだが、表示より冷たく感じ1セット目は短めに。
外気浴、整いスペースも十分あり整いました!
お風呂の種類も豊富でとても良い施設だった
[ 東京都 ]
ひさびさにお邪魔しました。
お昼前に行くと空いています。
毎時30分おきのオートロウリュウ前に一回目のサウナ。最近湿度がばっちりのサウナに行っていたこともあり、少し湿度が物足りなく感じたが、タワー7段サウナだから上段は熱いには熱い。
2セット目にオートロウリュウ
水が出る量が半端なく湿度ばっちり。
水風呂は広め1m水深の17度から18度
この水温なら長めに入れる
今日は外気浴の風がとても気持ち良かった。
5セット目にもオートロウリュウを浴びて整いすぎてフィニッシュ
サ飯は、ときわ食堂へ。
サバ塩定食がとにかくおいしくて。
サウナとときわ食堂のセットまた行こう!
[ 北海道 ]
北海道サウナ
札幌出張のため、楽しみにしていた北海道のサウナ。
11時すぎにin
ロッキーサウナは80度、備長炭水風呂は16度。
お風呂も水素風呂があり初体験。
まずは、水素風呂で身体をゆっくりあたためロッキーサウナへ。
バスタオルをみんな巻いていたため、流れに従いサ室へ。
80度だけど、香りも最高で徐々に汗が噴き出てきていざ水風呂へ。
水風呂も広いし16度表記だけど地下水で常に水が流れていることもあり、体感は14度くらいに感じた。
2セット目は、ロウリュウイベント
サ室に入る前に流れに従い氷を口に含みいざ。
アロマの香りがさらに最高。
アウフグースも気持ちいいの一言に尽きる。
タオル捌きは完璧でみんなで「1、2、サウナぁ〜」の掛け声でとても楽しいイベントでこれまでにない体験とアチアチに。
その後の水風呂は感無量。
3セットで充分すぎ、時間もなかったので休憩はせず退館。
アメニティも充実していました。
外気浴好きだけど、外気浴なくても最高😃
また行きたいなぁー
男
[ 神奈川県 ]
初めてのSPA EAS
師匠に勧められ、朝から参戦。
一言で言うと1日最高な時間を過ごせました!
サウナ室は、広いし焚火の微かな音を感じられ30分に一回の氷とアロマ水が最高。
まずは、2セットして11時からの男女兼用のロウリュウ
これも最高。
食事を取り、岩盤浴もあるのでひさびさに30分岩盤浴からの13時の回を予約してまたまたロウリュウ。
1回目よりさらに整い、またサウナを2セットしてフィニッシュ!
整い椅子も多いし外気浴も良し。
また行きます❗️
[ 千葉県 ]
サウナ遠征
初訪問
都内からだと約1時間なのでアクセスも良好!
外気浴が楽しみ。
30分おきのオートロウリュウもなかなか良いしサウナ室は上段または中段をキープ
水風呂も良い温度で隣にあり、動線も良い感じ
いざ外気浴へ。
海風にあたりながら日焼けしながら水平線見ながら最高な外気浴。
ばっちり4セット後はマッサージチェアで横になり、最高な休日を満喫。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。