絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TAR-KUN

2024.10.04

1回目の訪問

夢たまて筥

[ 大分県 ]

大分県別府にある夢たまて筥
日本有数の温泉地と知られる別府でコチラの入浴料は580円と安い。
温泉が乱立している為か朝9時頃で客はまばら、サウナはほぼ貸切。

サウナ室は奥に広く温度はあまり高くない。
9分3セット。
水風呂はこじんまりとしているが冷たい。

楽しみにしていた箱蒸風呂は不調で稼働しておらず、、

続きを読む
31

TAR-KUN

2024.10.03

2回目の訪問

湯らっくすに宿泊し朝風呂。
6時前に入ると結構人が多くてビックリ。
8分3セット。

続きを読む
28

TAR-KUN

2024.10.03

1回目の訪問

サウナと天然温泉 湯らっくす

念願だった熊本の湯らっくす
結論から申し上げて『素晴らしい』

西の聖地と呼ばれるだけあってサウナーの事がわかっている。
サウナ室の中は集中できる空間であって、3種類あるサウナどれも良い。
日本一深いと言われる地下水の水風呂にMAD MAXボタンでキリッと引き締まり、夜に行われたサウナシアターでは『サウナとは何か?』と自分に問いかけたくなる様な集中できる空間。

いやぁ~素晴らしい?

続きを読む
32

TAR-KUN

2024.10.03

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

CITY SPA てんくう

大分駅すぐにあるコチラ。
サウナは20階、露天風呂や、ととのいスペースは21階と見晴らしがイイ。

サウナは2種類
アロマスチームサウナ
フィンランドサウナ94℃

水風呂は15℃
8分3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

TAR-KUN

2024.10.01

1回目の訪問

行って来ました佐賀県【御船山楽園ホテル らかんの湯】
サウナーの理想郷と呼ばれるコチラ。

日帰りは予約制、15時からの枠を予約し訪れるとそこは正にサウナーにとって素晴らしい空間。

多くは語りません、現地で体感して下さいとだけ言わせてもらいます。
素晴らしい。

続きを読む
14

TAR-KUN

2024.09.27

1回目の訪問

8分3セット。

続きを読む
1

TAR-KUN

2024.09.22

9回目の訪問

8分→9分→11分の3セット。

続きを読む
0

TAR-KUN

2024.09.13

1回目の訪問

梅の郷 月ヶ瀬温泉

平日の18時ごろに訪問。

2段の6人ほどが座れそうなサウナは90℃
水風呂は18℃~20℃辺りか、それほど冷たくない。
ととのいスペースは少ないが利用者が少なかった為気にならず。

展望露天風呂が珍しくて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0

TAR-KUN

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

橿原ぽかぽか温泉

橿原市にあるコチラ、数年ぶり2回目。
平日の10時過ぎに訪問。


サウナは2種類。
広々として緩やかな4段の高温サウナは91℃
漢方釜風呂47〜48°Cだそう。

純水冷水風呂と言う不純物を取り除いた水風呂は広々として冷たい。
ととのいスペースも多めで、地元客が多い。

サ飯は
天理スタミナラーメン橿原店
スタミナラーメン

天理スタミナラーメン 橿原店

スタミナラーメン+半チャーハン

最近できた天スタ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
0

TAR-KUN

2024.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

上方温泉一休京都本館

京都の城陽にあるコチラ。
緑に囲まれたのどかな立地、平日の夕方18日頃に伺うと比較的空いていた。

サウナは2種類。
3段の高温サウナは広々として90℃
赤釜温泉と呼ばれるミストサウナ

水風呂は18℃~20℃ぐらいか、もうちょっと冷たい方が好み。

ととのいスペースは結構ある

サ飯は
濃厚とんこつ醤油ラーメン 田辺家のラーメン

濃厚とんこつ醤油ラーメン田辺家

ラーメン

横浜家系ラーメン 好みは全て普通

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

TAR-KUN

2024.09.02

1回目の訪問

TAOYA志摩


サウナは大浴場とは別に設置されており男性用、女性用の専用サウナが用意されている。
ミストサウナとドライサウナの2種類で水風呂はなくシャワーが二つ完備。

ドライサウナは84℃
更衣室とドライヤー等が置かれた休憩室があるが、ととのいスペースらしき場所がなくこれが残念すぎる。

15時~24時まで利用可能で、15時に行くと途中で1人来ただけでほぼ貸し切り。

サウナ後のビール飲み放題なのは大歓迎。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
17

TAR-KUN

2024.08.31

8回目の訪問

この日は台風が来ていたので空いてるかと思い22時頃に行くも混雑。
サウナ室は広いので問題なしだが、やたらと大声で話してる人が多く集中できず…
9分3セット。

続きを読む
1

TAR-KUN

2024.08.27

1回目の訪問

鈴の湯

[ 三重県 ]

鈴の湯


三重県松阪市にあるコチラ。
地元の年配の方が多く混んでいるがサウナ室はめちゃくちゃ広く88℃
水風呂は17.7℃でこちらも広め。
8分3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
1

TAR-KUN

2024.08.26

1回目の訪問

守山湯元水春 ピエリ守山



広く大きなサウナ室、温度は86℃
大人が8人ぐらいは入れそうな深く広い水風呂は16.6℃
整いスペースも多く用意されているのも良い。
琵琶湖が望め、温泉も沢山の種類がある。


この日は夏休みの為か学生多く喋り声が気になったなぁー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.6℃
0

TAR-KUN

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活

ニュージャパン梅田

念願のニュージャパン
サ道でも観ていてずっと行きたかったサウナ。


平日朝9時の利用で浴槽もサウナもかなり空いている。

洗い場は2階にあって、
サウナは1階に高温と低温、2階にも1つ、屋上にはフィンランドのサウナ小屋をモチーフにしたサウナと充実。

高温サウナは30分に1度オートロウリュ
水風呂もキンキンで整いスペース多め
こりゃまた行きたいな

続きを読む
0

TAR-KUN

2024.08.19

7回目の訪問

安定安心のホームサウナ
8分3セット

続きを読む
1

TAR-KUN

2024.08.11

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ初体験の友人とサ活。
休日とあって込み合っていたが、ココのサウナやっぱり良い。
サウナ2つあり、高温の方は3段でオートロウリュ有り
水風呂が広くてととのいスペースが多いのも有難い。

サ飯は奈良へ戻り【無鉄砲 しゃばとん】

しゃばとん

豚そば

ボリューム満点

続きを読む
0

TAR-KUN

2024.07.30

5回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

奈良健康ランド


+330円で7種類のサウナもあるが今回は遠赤外線のサウナを利用。
1セット目は最後まで貸し切り。

8分3セット。

サ飯は彩華ラーメン本店

#サウナイキタイ
#奈良サウナ

彩華ラーメン 本店

彩華ラーメン

続きを読む
26

TAR-KUN

2024.07.21

4回目の訪問

スッカマ源氏の湯

先週も来たが早くもリピート。
17時頃は混雑。
サウナは2つ、広いサウナは3段。
水風呂が深くて良い。
ととのいスペースと多い

#サウナイキタイ
#京都サウナ

続きを読む
17

TAR-KUN

2024.07.15

3回目の訪問

サウナ飯

スッカマ源氏の湯

京都の精華町にあり高級感があって落ち着きのあるコチラ
サウナ室は2つ、1つはセルフロウリュ、1つはオートロウリュで3段の95℃

水風呂は17.2℃で広く、ととのいスペースも広々。
いつ行ってもだいたい空いているので穴場で好きな場所
8分3セット

#京都サウナ
#サウナイキタイ

麺屋えぐち

つけそば

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.2℃
7