絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TK

2019.03.24

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

LAMPさんに宿泊!!ってことでアササウナイキタイ!!
朝からコンディションはベストオブベスト!!
早くから準備してくれたベベーさんには頭上がんねぇよ!!
しかも、この日は朝起きたら全面雪で真っ白で景色も良すぎうち!!テンションあがりっぱなしよ!
さらにサウナで彼女に指輪渡すっていうね笑
サウナ婚ですよ笑

THE SAUNAさんの魅力はサウナだけじゃないですねー!LAMPさんのおいしい食事やお酒、スタッフさんのホスピタリティが素晴らしすぎる!!
サプライズのケーキも最高だったし!!
LAMPさんありがとう!!

続きを読む
13

TK

2019.03.23

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

投稿が遅れました。。
3週間の海外出張から帰ってきたー!!ってことでサウナイキタイ!!
まぁ出張前から予約してたんだけどね笑
でもこれがあるから出張がんばれました!!

温度がどうとか、湿度がどうとか、そういうのもう超越した存在ですね!
アルティメットシングです!!
最高なアクティビティです!!
しかも運良く他のお客さんもいなくて貸切状態でした!
一緒に行った彼女も最高だったっていってくれて連れてってよかった!!
これはまた行くしかないっしょ!

続きを読む
7

TK

2019.02.24

7回目の訪問

明日から約3週間の海外出張なのでサウナはしばらくお預け。。。ってことでサウナイキタイ!!

今日のサウナ×水風呂×外気浴はやばかった!!
久しぶりにガンギまりして、世界が回るあの感覚を味わえたよ!!
あったかくなってきたからかな。これからのサ活が楽しみや!!
ていうか日曜サウナの何が良いかって、テレビがバンキシャなのが良いんだよね。。。
個人的に、バンキシャってめちゃくちゃサウナにマッチするんだよね。相撲よりもね笑(私が相撲に興味ないだけかもしれんがね。。。)

愚痴ですが。。。
日曜の茨城のサウナはカオスですね。人多いから、汗流しカットマン、水風呂にタオル入れるマン多数でした。それに、子供を放置してる親もいるしね。。。
なんとかならんかなぁ。

続きを読む
7

TK

2019.02.18

6回目の訪問

今日は有給をもらったので、3連休でした。明日から仕事頑張らねば!!ということでサウナイキタイ!!
ホームサウナの湯舞音へ。
平日の午後4時くらいだったけど、結構人いるもんだなってのが感想。余計なことだけど、この時間にきてる人はどういう仕事してるんだろうか。まあ、どうでもいいか笑

今日は天気が良かったから外気浴が最高でした!!良い感じにうとうとしちゃった!!
にで、2セット目の休憩は、内湯のチェアーでうとうと!!ていうか普通に寝てました。
なんか今日のサウナすごい心が洗われたね。。。

サウナ、水風呂のおかげなのか、最近全然寒くない。なんなら、室内は暑い。。
今日、日中半袖で外出してたし。。。

続きを読む
7

TK

2019.02.16

3回目の訪問

早起きして、午前に洗濯、掃除すませたので、明るいうちにサウナイキタイ!!ってことで行ってきました。久し振りの湯楽の里。

ここのアチアチサウナと水風呂のコンビネーションはやっぱいいですね。水風呂後に外気浴すると良い感じに世界が回りますね!
今日はアカスリもやりましたよ!!あんまでなかったけど。。。
どこの施設もそうだけど、やっぱり明るいときに風呂入るのが一番気持ちいいですね。
また来ようと。

良い施設なんだけど、客のマナーがあんまりなんだよね。。。茨城全体に言えることなんだけどね。。
汗流しカットマン、タオル水風呂にいれるマン、身体&タオルびしゃびしゃでサウナ入るマンが多いんだよ。。上記役満の人もいるしね。。。
茨城のサウナーの民度あがんないかな。。。。

続きを読む
3

TK

2019.02.12

5回目の訪問

3連休明けの仕事は疲れた~ってことでサウナイキタイ!!
平日は空いてていいね!!
サウナ95度、水風呂18度!!なんだかんだ気持ちよし!!
そろそろアカスリやりたいな!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
2

TK

2019.02.06

4回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
仕事で汗かいたのでさらにサウナで汗をかきに行こう!!ってことできました。
やっぱ平日は空いてて良いな。。空いてる方が全然きまるね!!
この日、サウナのテレビで笑ってコラえてやってたんだけど、サウナと笑ってコラえて相性いいね!!サウナに入れば入るほど新たな発見が増えてくよ。

続きを読む
1

TK

2019.02.03

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:4分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
日曜日はやっぱり混んでる。そして、マナーがなってない人も多々。掛水無しで水風呂、水風呂内でタオル絞るなどなど。。。
まあそんなことあったけど、なんだかんだ気持ちよかったです。
サウナ入ると良い意味で物事がどうでも良くなるよね。。。

続きを読む
5

TK

2019.01.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初めてのスパリゾートプレジデント!!
結論から言うと良いですね!(小並感)
特に薬草サウナが期待以上でした!!
あんまりスチームサウナって好きじゃなかったんだけど、ここのを経験したら印象が変わりました。
今度から他の施設でもスチームサウナ入ってみます!!

続きを読む
3

TK

2019.01.02

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
何度体験してもここの水風呂へは驚きが隠せない!!
秋田最北というロケーション×この季節という奇跡にコラボによる究極の水風呂だ!!
この時期限定で現れる奇跡を是非ともみなさんに体感していただきたい!!

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
6

TK

2019.01.01

4回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
家族でハタハタ館へ!!
ここの冬場の水風呂は半端ない!!
本当にグルシンなんじゃないかな!?自然が天然のチラーとかしているよ。。。
自然の力は恐ろしい。。。
かつ、マイナス温度でのスーパー外気浴。。。

是非とも都会のサウナーの方々に体感していただきたい!!

続きを読む
3

TK

2018.12.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
地元に帰省。ということでハタハタ館へGO!!
とりあえず温泉に浸かって身体を温め、サウナへGO!!
温度92度でなかなか熱め!!地元民の秋田弁がうるさいがどこか懐かしくもありそんな気にならず。。。いつもの茨城弁は気になるんだけどな笑

サウナ後は水風呂へ!!冬場の水風呂やばい!!温度計ないから正確な数字はわからないが、ワンチャングルシンあるよ、これ!!秋田の冬おそるべし!!
外が天然のチラーだからねー

秋田のサウナはまだまだレベル低いが、ロケーションのポテンシャルは未知の領域の可能性あり!!

続きを読む
2

TK

2018.11.10

2回目の訪問

久し振りの湯楽の里へGO!!
やっぱここのサウナはアチアチでいいね!!水風呂がもっと冷えるとベストなんだけどね。。
それよりも気になるのが客の民度があまりよくない!!水風呂直行ニキが多すぎなんですけど。。。注意書き読めないんかよ。。。

まあ、なんだかんだアカスリも堪能してがっつりととのいましたとさ。

続きを読む
0

TK

2018.10.14

1回目の訪問

サウナキャンプフェス後に小菅の湯へ!!
サウナ室は狭め、そして暗い。この狭さと暗さがGOOD!!落ち着いて入れます。
温度は90度でなかなか熱め。10分で水風呂へ。水風呂が1人用の壷風呂なので贅沢な気分になります。ただ、なかなか空きませんが...
ここはサウナってよりも温泉が最高に気持ちいですね。肌がすべすべになります。
そして、サウナ飯も絶品です。川魚、特にイワナの刺身が最高でした!!

続きを読む
5

TK

2018.09.08

2回目の訪問

先週に続き今週も草加健康センターへ!!サウナイキタイTシャツ着て行けばテンションもだだ上がりです!!
草津温泉、サウナ、水風呂、外気浴を堪能しました!!特に水風呂は最高ですね!!一瞬で体がヒエヒエになります!!
漫画コーナーも最高!!結局一日中満喫しました!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
1

TK

2018.09.01

1回目の訪問

初!!草加健康センターへ!!
結論としては最高of最高でした!!サウナ、水風呂はもちろんのこと草津の温泉が最高です!!体の芯からポカポカなりますよー!!さらに!!念願のサウナイキタイTシャツもgetできました!!遠出してよかった〜。
以下、サウナレポ。
服脱いだら、露天の草津温泉へ。この硫黄臭がたまらん!!やっぱり水道水とは全然違う!!
草津を堪能したらサウナ室へ!!広っ!!暑っ!きれい!!なんかいい香り!!の驚きの連続!!温度は90度だったけどそれ以上に暑く感じるな〜。湿度があるからかな?と思いつつ6分で限界!!水風呂行かねば!!
この水風呂がやばい!!15.5度でヒエヒエなのにバイブラで強制的に羽衣が崩れるよ〜。1分30秒で体がヒエヒエに。チェアーに座った後の余韻がたまらん。水風呂出た後も冷気が体にまとわりついてる!!気持ちええ!!やっぱ水風呂が冷たいは正義や!!
久しぶりに、世界がグルグル回るあの感覚に陥り、ガンギまったぁぁぁぁぁ!!脳がとろけます。。。
この後落ち着いたらもう2setして、食事&漫画休憩。食事も美味しかったです。

最後にもう一度、温泉、サウナ、水風呂を堪能して完浴!!
安いし、一日楽しめるし、最高の施設でした。また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
1

TK

2018.08.27

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
仕事終わりにいつものサウナへ。あいかわらず混んでますね。人の入りは7割くらいかな。
露天の温泉で体を温めてサウナ室へ。上段で12分入ってアチアチになったら水風呂へ。水風呂18度だけど、深さがあるから冷たく感じていい感じ。クールダウンしたら、外気浴でゴロゴロ!!脳汁出まくりですよ〜〜。。落ち着いたら、もう1セットやって、最後に露天風呂で体温めて完浴!!今日もガンギマリました!!
帰ってビール飲もう〜〜〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

TK

2018.08.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:4分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
秋葉原に出張行った後に北欧へ!!
相変わらずのアチアチセッティング!!だが、これ目当てできたのでこの熱さがたまらん!!
10分で大満足!!つーかこれが限界!!いざ水風呂へ!!体感17度ってとこかな。いい感じに冷えたら、北欧の最高ポイントベッドへGO!!ここで外気浴しながら寝るのが最高です!!脳汁だらだらです!!落ち着いたら、もう1セットして、内湯で体温めて完浴!!あいかわらず最高でした。

今回は北欧カレーも食べましたよ!!最高の美味しさでした。ビールにあう〜〜〜!!
また、東京に来たときによらねば!!

続きを読む
0

TK

2018.08.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
久しぶりのホームサウナへ!!けっこう混んでて人の入りは8割くらいかな。
服を脱いだら、いつも通りとりあえず露天の温泉へ。水温41℃であつめ!!この熱さがいいんよね!温泉としてはなめるとしょっぱい味で体が暖まります!
体が暖まったらいざサウナ室へ!!
私が一番好きな上段が空いてたので上段へ。温度は88℃で中温だけど湿度が高いので温度以上に熱く感じます。10分入ってアチアチになったら水風呂へGO!!18℃だけど水深があるので表示より冷たく感じ、いいね!!脳汁ドバドバでます!!体がヒエヒエなったら、外気浴!!横になれるのがいいね!!同ルーティンでもう1セットしてがんぎまりました!!完浴!!

やっぱり田舎はマナーがいまいち。
かけ湯せず水風呂へ、サウナ室での声のトーンがでかい、そんな人が散見されますね。。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
1

TK

2018.08.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:6分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
帰省先からの長旅で疲れたー!!ってことでサウナへGO!!人の入りは土日の普通ってとこかな。が、ここのサウナ室はタワーサウナで広いのでこのくらいの人数なら全然問題なし!!
服を脱いだら体を洗ってとりあえず露天風呂へ。ちょっとぬるめで長く入ってられるから気持ち良い!!10分強風呂に入って体を温めたらサウナ室へ!!タワーサウナは色んな高さの段に座れるから良いんだよね。
個人的にはこのサウナは最上段が好き。ってことで最上段へ!!最上段だと天井が近くだからそれが良いんだよね。そしてこのサウナは外壁が板木じゃなくて、丸太だからそれも本場のサウナコタみたいで良いんだよね!!(本場行ったことないけど…)
サウナ室の温度は96度で熱めで湿度は低め。このハードセッティングも大好きなんよね。10分でアチアチになったら水風呂へ!!水風呂は17度!!水質良し!!そして、水の流れもいい感じにあるからさらに冷たく感じます!!3分程度で脳汁が分泌され始め、意識が虚ろになっていく。。。この感じが最高!!6分で外気浴へ。いすに座ってディープリラックスしてさらに脳汁が分泌!!がんぎまりしました!!
ポカリ補給後、もう1セットして大満足!!今日もがっつりととのいました!!
最後に内湯で体を温めて完浴!!やっぱ湯楽の里大好きだ 〜!!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
0