2022.10.12 登録
[ 岐阜県 ]
実は2回目の訪問
やっぱり人が少なくて秘湯感が良い
常連さんっぽい方も気さくに話しかけてくれてちょっと嬉しい。
山の見える外気浴場が相変わらず素晴らしく、3ループでじっくりTOTONOTTA…♨
[ 東京都 ]
金の亀サウナ、やっば。やばすぎ。やばかった………
かなり温度高めのサウナも生姜水風呂もさることながら、ととのいエリアがありえん良い…………
冗談抜きでいきなり歴代最強サウナ塗り替えたかも
外気浴スペース、ハンモックはあるわ揺れる木椅子もインフィニティチェアーも水平ベットもベランダデッキもある。寝れる場所が多いし広すぎる。森の中みたいなレイアウトで鳥の囀りが流れてて心地よい…3ループしたけど余裕で全部TOTONOTTA…♨️
あと、ここの特徴の生姜水風呂が低温なのに生姜エキスのせいか外気浴中もぽかぽかしてきてかなり不思議。これからの寒い季節でも全然整えると思う。
店員さんもめっちゃ優しくて暖かみを感じた…またリピします。いまんとこ東京最強更新です。
[ 山口県 ]
山口旅行の宿泊地としてチェックイン
来た時間帯が運よくプライベート浴室・サウナが利用可能でしたのでまずそちらに。
2人ほどが入れる程度の個室サウナに水風呂と露天風呂前に外気浴用の椅子があり、時間に余裕があれば非常に良いプライベートな時間が楽しめる浴室でした。
夜には宿泊者・外来の人も使う大浴場に。
サウナ室は広く、また水風呂も優しい温度でした。きちんとととのい椅子もある本格的な設備でビックリ。
風呂自体が大自然の中にあるため、植林(竹や椛など)がカサカサ…と風に揺れて良い自然音のなかでととのえました…。
出る時に入湯料を見てビックリ。これほどの風呂とサウナ施設に1000円以下で入れるのは破格です。
宿泊目的以外でも入湯の為に来る価値がある施設だと思いました!
[ 山口県 ]
川サウナが出来ると聞いて山口旅行で訪れました
ウッドハウスの温度低めのサウナで長く入れて芯まで温まるサウナでした。
川サウナがぎりぎり気持ち良い気温でとても入れてよかったです。
水も気持ち良すぎるし、大自然のせせらぎでべらぼうにTOTONOTTA…♨️
[ 熊本県 ]
深夜に1回、朝風呂に1回サウナを楽しませていただきました。
ホテルの体験も凄いですがサウナも本気のサービスを感じました。
ホテルのサウナとは思えない…上質なサウナでした。
水風呂は何故か表示温度より体感低めに感じましたw
でも、夏には最高です。
[ 熊本県 ]
噂の九州名所サウナ、湯らっくすへ
デカい浴場にめっちゃ多いサウナ。
遊園地に来たみたいな気分になりました。
丁度時間になったのでアウフグースも受けました。
音楽かけながらのブチ上げライブアウフグースが最高にアチチになりました。
アチアチすぎてテンションだけでウオオオってなってました
そしてMADMAX水風呂へ。滝水風呂にぶっかかって果てました…
最高に攻撃力の高いサウナ施設でした。
これが入湯料1000円でいける熊本の人羨ましすぎます…
[ 福岡県 ]
九州旅行一発目のサウナはここでした。
ウェルビー名駅は閉館前に行きましたが、ここは名駅と違って
全体的に目新しくキレイで、めっちゃ好みな内装でした!
サウナの温度は控えめですが、その分芯から温まる!
オートロウリュが入ると結構アチアチになります。
水風呂が超低温のキンキンで最高でした。深さも素晴らしい
一瞬でととのいにいざなわれます。
外気浴場も神。
室内の庭園といった感じの雰囲気。ベッドもありますが、深く寝られる椅子も良いですね。
時間が無くて早めに切り上げましたが、もっと長く居たかったです。
また来た際はリピートしたいと思います。
[ 愛知県 ]
GW中のイーグルは大盛況で、人が多かったです…!
おかげでベッドがあまり使えませんでしたが、いつも通り強烈なととのいを
頂けました。
しかし大型連休はサ室やととのいスペースでおしゃべりする学生さんが多いですね…
黙浴を覚えて欲しいところ。
やっぱり平日突撃が至高ですね!
誕生月サービスで入湯料無料とリフレ10分延長無料権をもらえたので初めてアカスリしてもらいました。
とても親切なアカスリ師の方とおしゃべりしながらたくさん垢をとってもらいました!
サービスでオイルマッサージもしてもらえとっても良い心地でした!
来年も受けたいと思います!
[ 兵庫県 ]
昨年秋以来2回目の訪問
関西サウナ旅の宿泊地として訪れました。
やっぱりここの大浴場とサウナほど落ち着く場所はないです。最高。
なぜかここが今回の旅で一番ととのいました。
本当に謎…水風呂もサウナも良いし、夜間なら人も少なくて落ち着くからかもしれない。
ここの外気浴場は本当に静寂でととのうのでおススメです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。