2019.11.16 登録
[ 長野県 ]
きょうは、雨の西麻布ならぬ、雨の信濃町でした。←年齢がバレますねw
晴れとは違って、雨もまたイイ。スゴくイイです!!!
雨のおかげで、普段は入れない屋内で休憩させて頂くという
かけがえのない体験が出来ました。本当にありがとうございました。
小屋に置かれたととのいベンチからは、まるで京都の源光庵を彷彿とさせる
ドアで切り取られたTHE SAUNAの美しい景色が目に焼き付きます(写真参照)。
自然の尊さを実感します。
やがて弱く吹き込む風の音、雨の音をBGMに、目を閉じていると
アラアラ、一瞬にして、スーパーなととのいがやってきます!!!
天国って実際にあったんですね。
一方でサウナ中にユクシの屋根を打ち付ける雨の音もまた良し。
時折聞こえる水風呂のせせらぎも、最高です!
あっという間の2時間。最終セットを終え、外に出ると
雨は雪へと変わっていました・・・
快晴でも、曇りでも、そして雨でも。どんなコンディションでも
それぞれ違った気持ちよさをもたらしてくれる、最高のサウナです★★★
テレビ番組「遠くへ行きたい」で松田悟志さんが「あこがれの施設」として
わざわざ訪れるほどの雪の信州の至高スポット!The Sauna!
今回も控えめに言って最高でした。また行きます!
ととのい時の信濃町の積雪 44センチ 天候雨➡雪
[ 長野県 ]
仕事が終わった後の21時過ぎから入浴料が安くなるのでそこを狙って行きます。
このサイトではあまり目立っていませんが、確実にサウナ県信州を代表する
「ととのい」施設である事は間違いありません。
まずお湯がいい。塩化物泉で非常に温まる。下茹でには最高です。
サウナもいい。日替わりで2種類のサウナに入れますが
私は狭い「流泉」の方が好み。
水風呂もきりりと冷たい。温度計は壊れていましたが
おそらく15度以下でしょう。引き締まります。
そして巨大露天風呂のベンチに腰掛けると、一瞬にして
ととのいの波がやってきます。海なし県ですが、波が来ます。
建物のすぐ脇を流れる裾花川の優しい風が体を包み込み
ディープりらっくすと共に日頃の疲れを取り去ります。
まさに贅沢なグレートリセット。本日も最高でした!
駅からも遠く多少アクセスは悪いかも知れませんが
すべてのサウナーにお勧めできる施設です。
(訪問日は2月2日)
[ 長野県 ]
翌日からの仕事に備えるリセットの意味で、本日はカクシへ!
十分温まってから、私を待っていた2度の水風呂へ。
意外と入れますよ。ただし15秒まで。
その後タオルで体を拭いて外気浴をすれば
まるで時が止まったかのような空間へ私をいざないました。
やはり今、この冬こそThe Saunaを訪れるべきではないでしょうか。
リアルフィンランドがここにあります。(行ったことないけど)
そして本日は同時間帯のサウナーも素晴らしい人たちでした。
もう東京から10回以上も通っている「師匠」そして
日帰りでわざわざ訪れたという仲良し4人組と
全国のサウナについて語り合う心から楽しいセッションとなりました!
また伺います。どうぞよろしくお願いいたします。
メモ:信濃町の本日の積雪83センチ 正午の気温 氷点下3度
[ 長野県 ]
休日750円に値上げ。露天のデッキチェアが撤去されるなど
ダウングレードがいくつも見られました。
泉質も良く、外気浴も素晴らしい施設なのに残念です。
少々塩素臭い水風呂の温度計は17.6度で止まったままですが
体感では15度~16度あります。
サウナは電気ストーブが2台並ぶおなじみのもの。湿度が若干低いため
クオリティとしてはあまり高いものではありません。
一刻も早く露天のデッキチェアを復活してもらう事を
近隣サウナーとして要望したいと思います。
男
[ 長野県 ]
信濃町は来週半ばにはいよいよ本格的な雪が降るらしいです。
サウナー待望の冬将軍到来です。
白銀荘まで行かなくても雪ダイブは出来るのです。
本日は贅沢にもユクシとカクシをはしごさせて頂きました。
控えめに言って最高でした。
さて、2つのサウナのはしごを検討されたサウナーの皆様なら
考えたことがあると思いますが
2時間の空き時間が出来ます。これをどう過ごすかが問題です。
私は、野尻湖一周15キロをランニングすれば2時間を
実に健康的に過ごせるのではないかと考えました。
しかし走り始めてすぐに、その考えが甘かったことに気が付きました。
野尻湖周遊道路はアップダウンが厳しく
とても14時からのカクシには間に合いそうもありません。
当たり前です。野尻湖周遊道路といえば、國學院大學や東洋大学など
箱根駅伝常連のつわものランナーが練習をするコース。私みたいな
素人ランナーがやすやすと走れる道ではないのです。
途中で引き返し10キロランニングののち、冷えた体をカクシで
暖める事が出来ました。長期休暇の後、だいぶグレードアップしたようで
ユクシに勝るとも劣らない、素晴らしいサウナに変貌を遂げていました。
ぜひこちらも訪れてみてはいかがでしょうか。
前述の通り、まもなく信州信濃町は深い雪に覆われます。これから
訪れる方は、スタッドレスタイヤが必須ですのでご注意ください。
また来ます!しかも近いうちに!
#信州サウナ王子
[ 長野県 ]
2日前に外気浴の畳が新調されたとの事で訪問致しました。
なるほど新品の畳はいいですね。気温も一ケタの外気浴は
ととのわないわけがありません。
ただやはり常連と思わしき方々は少し暖かめの内風呂のデッキチェア、椅子を
思い思いに位置を変えてディープリラックスされておりました。
前も記入しましたが水風呂があと1度か2度低ければ最高の施設となります。
さらに平日にしかないロウリュが休日にも行われるようになれば
全国のサウナーを呼べる名施設となります。
信州サウナ王子
[ 長野県 ]
信濃町といえばとうもろこし、小林一茶。野尻湖と言えばナウマンゾウ。
少し前までのイメージは、今、大きく変わった。
今は胸を張ってこう言える。
「信州にはThe Saunaがある」と。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
薪の香り香ばしい熱気に身を包み、清流の水風呂で体を冷やした瞬間、
普段見慣れた自然が、極めて尊く愛おしいものに変わる。
都会に対し私たち田舎者はとりわけ劣等感を感じざるを得ない。
でも今は私たち信州人にとって、このサウナの存在は大きな誇りとなった。
そして私は、自宅から車で1時間のThe Saunaに今後も何度も通うと決めた。
この素晴らしい環境を享受しなければ、サウナの神様に怒られてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会からわざわざきて、とんぼ返りではもったいない。
魅力あふれる周辺施設を回れば、もっとThe Saunaが好きになるはず。
野尻湖ナウマンゾウ博物館はここから近い。絶対に行くべきだ。
かつてあの巨体がThe Sauna周辺にいたと考えると、ととのい方もおのずと変わる。
小林一茶記念館も趣深い。俳句を心から味わった後、The Saunaへ。
水風呂からの外気浴で、自らの句を「ととのえる」のもよし。
夏は信濃町特産のあま~い焼きトウモロコシに舌鼓。戸隠で信州そば、The Sauna。
冬は黒姫でスキーやスノボを楽しみ、あえて体を冷え切らせてからの、The Sauna。
国宝巡りも最高だ。善光寺、松本城。そして国宝級のThe Sauna。
もはやここは楽園だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後にもう一度言おう。
「信州にはThe Saunaがある」
★信州サウナ王子★
[ 長野県 ]
サウナの隠れた聖地「信州」
北はザ・サウナ、南と言えば、ロマネット。
1時間おきのロウリュ、素晴らしい。テレビがないのもポイント高い。
外気浴専用スペースがある点もいい意味で異常。
そして温泉の泉質もゼイタクでよく温まる。何より雰囲気がいい。
外気浴のベンチを洗う手段があればさらに秀逸な施設に。
2階の仮眠室でもWi-Fiが使えればもっと居心地が良くなる。
それを差し置いても、ロマネットを訪れるためにわざわざ信州に
来てもいいくらいの施設だと思う。
サウナの隠れた聖地「信州」
北はザ・サウナ、南と言えば、ロマネット。
[ 長野県 ]
ホーム川中島温泉、今日は夕方の早い時間に訪問。
御嶽海の相撲に合わせて混み出すので、
その前にととのってしまおうという
判断です。
水風呂は相変わらず深く、そしてまずまずの冷たさ。
しかし1分以上入っていられるので、個人的にはあと1度下げてもらえば、
ととのう人は増加するのではと思う。
サウナは熱く、そして唸るほど汗が出る。
オートロウリュにアロマがあれば、最高なのだが。
また行きます川中島温泉。
[ 兵庫県 ]
9月16日に神戸クアハウスへ初訪問して参りました!
建物は貫禄のある趣で若干古いかなと感じましたが、
それを完璧にカバーしているクオリティの高さが
人々を魅了しているのでしょう。
水風呂から常に水がオーバーフローしており、
まさにしきじのそれと似ていると感じました。
しかし一つ要望させて頂けるとすれば、
「この水は飲めます」と書いてあるしきじに対し、
神戸クアハウスは、「シャワーや水風呂すべてに
神戸ウォーターを使用しています」の表示はありましたが、
「飲める」の案内がありませんでした。
神戸ウォーターは飲めるのが常識、なのだとは思いますが、
もし可能であれば、それを表示して頂けるとありがたいなと思いました。
私も入浴の最中、ほかのお客様があの天井から落ちる水に
口を開けて飲む瞬間がいつ訪れるのかと、凝視していましたが、
誰も飲む人はいませんでした。
あえて申し上げるとすれば、その1点だけで、
それ以外は非常に素晴らしい「ととのい」施設だと思います。
男性は屋上へ上がれば外気浴もできますし、
その道中の木の階段も実に温かみがあります。
サウナ自体も電気ストーブだとはいえ、
十分に発汗出来ます。
何よりもほかの温泉施設と比べて、広々としているのが素敵です。
さらにさらにラインのクーポンを使えば500円!安すぎます。
ぜひぜひまた訪問したいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
[ 兵庫県 ]
行ってきました淡路島美湯松帆の郷。
目の前には明石大橋の絶景!
お湯も熱めでよくあったまります。さらに近くの道の駅で
1000円以上買い物をすると200円割引(700→500円)となります。
サウナーの皆様にも自信をもってオススメ出来る良施設なのですが、
一点注意点が。
道の駅には松帆の郷の案内が至る所にあり、
不自然なほど猛プッシュされてます。
その甲斐あって3連休の中日夕方、完全にキャパオーバーの大混雑でした。
露天の水風呂はわんぱくキッズ達のプールと化し、
飛び込んだり水を掛け合ったりの無法状態。
サウナ横の水風呂も占領され入れないこともしばしば。
せっかく良サウナと絶景があるのに台無しです。
ととのいたい方は、ぜひぜひ平日もしくは休日の午前など
空いている時間に訪れる事を強くお勧めします。
あと外気浴スペースは広大ですが、
ベンチはあるのにイスがなく、設置してもらえばありがたいと思いました。
また来ます!
[ 埼玉県 ]
出張サ活、開店と同時に入場しました。
空いてるかと思いきや近所の常連さんで混雑。
愛されている施設なんだと感じました。
メトスサウナ2基が露天風呂に隣接されたサウナに鎮座し
中は20人収容のサイズ感。
11時のシトラスアロマ水ロウリュは、仰いではくれませんが
若い女性!?スタッフにより実施されます。これには驚いた!
常連さんトークに耳を傾けると、
本日の水風呂はいつもより冷たくない、との事。
なるほど季節外れの猛暑に自慢の水風呂もやられたのか
体感は18.19度でした。
外気浴スペースはデッキチェア2台とイスが9台と申し分なし。
しかし混雑で全席埋まっていたため、
ぬる湯のベンチで腰掛けてととのいました。
露天風呂の温度の種類も豊富でまた再訪したくなる良施設です。
[ 長野県 ]
サウナで評判のロマネットさんへ再訪。
温泉の質の高さはもとより、
サウナの総合力も非常にハイレベルな施設。
訪れるたびに意欲的な取り組みが感じられる。
二階にはリラックスルームや畳の部屋もあり、
これで530円はヨダレが出るほどだ。
信州を代表する、ととのい施設に急成長していると思う。