絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Atsushi

2023.10.31

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

10月最後のサ活は会社の同僚とSKCさんへ🦦

思い返してみると半年前まで同僚の彼は水風呂が大の苦手で、どちらかというとサウナよりもお風呂愛好家だったけど、ある施設で偶然バッタリと出会った時に水風呂の克服方法をアドバイスして追い打ちをかけるようにサ道DVDを貸してからはサウナ沼に見事にどっぷりハマって、現在では自分よりもサ活のペースが早いくらいのサウナーの一人になった👀
彼のサ旅やサウナグッズを集めている話を聞いていると、まるで一昔前の自分の姿を見ているようで何だか嬉しい気持ちになる😌

そんな彼からのSKCに行ってみたいとのお誘いがあって二つ返事でOK🙆‍♂️
自宅の最寄駅まで迎えに来てくれるVIP対応🚗
サウナ談義で盛り上がりながら10時前に到着。
たまたま火曜日だった事もありアドバイザー割で500円OFF&サウイキメンバーズ特典でドリンク無料券を貰って入館☺️

今日はハロウィンという事もあってかテーマはTrick or Deathとの事で、お菓子をあげないと
焼かれちゃうそうです😅
大きなイベントこそないが館内や露天エリア、
サウナ室はハロウィン仕様🎃
平日開店直後という事もあって最初のうちは空いていたけど、しばらくすると渋谷に行かなかった逆仮装(素っ裸)の若者達で賑わってきた👀
さすが絶対王者SKCさんの人気ぶり!

久しぶりの訪問の自分も4セット→サ飯&🍺→リクライニング爆睡→3セットで8時間以上満喫して大満足の一日になりました😝
同僚の彼もチンピリで悶絶する姿はあったけど
ととのいMAXだったようで、グッズも大量購入して楽しんでいた様子だったので良かった☺️
なにより息子以外の人とサ活を共に出来たのが
久しぶりだったので、それが一番嬉しい。。

帰りも自宅近くまで送ってもらい、本当に至れり尽くせりの一日。
自分だけ飲ませてもらった罪悪感もあったので、
次は自分が車出しますねー🚗

五目あんかけ焼そば&カレー唐揚げ

何を食べても美味しいけど、今日はめちゃめちゃ餡かけの気分🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
274

Atsushi

2023.10.27

16回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット


朝5時に起きて1時間以上も電車に揺られながら仕事に向かう毎日🚃

今日も眠い目を擦りながら出社すると同僚から
「え?今日は午後からの出社交番になってますよ?」と伝えられ、慌ててシフト表を確認してみると思いっきり13時出勤になっていた😅

ぽっかり時間の空いた午前中。
往復3時間近くを要する自宅へ帰る気力もなく
こんな時は会社と最寄駅が同じ「たかの湯」さん一択!🧖
ほんと朝から営業してくれていて助かった💦

いつもなら会社のロッカーにも何時でも行けるようにサウナ道具一式を置いてあるんだけど、
今日に限って洗濯したままで置いてない😅
ノーヘルノーガードで爆風に耐えられるか少し
ビビりながらも手ぶらで9時前に入店♨️
銭湯+サウナ+タオル購入で850円也。

この時間帯は空いてますねー☺️
浴室内も7、8人位で、サウナもML時でも自分を含めて多くても3人ほど。
流石にノー装備での3段目での爆風は身の危険とこの後の仕事に支障が出ると思い、2段目でなんとか完走×2💦
あとはML時間帯にとらわれずに自分のペースで2セットして、最後はチルアウトの湯と炭酸泉でまったりと過ごして終了♨️
たかの湯さんありがとうございました😊

雑色のマックでお昼を済ませて会社に戻るも
シャキッとする筈がフニャフニャ状態に🫠
やっぱり仕事前のサウナはほどほどにしないと
駄目だなぁって事を再確認したサ活でした😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
290

Atsushi

2023.10.24

55回目の訪問

サウナ:13分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

開店時間に合わせて原宿の3COINSに突入。
ポンチョやマットは初日で売り切れてしまった
様子だったけど、他は無事にGET!😌
サウナイキタイのコーナーも別に設置されていて商品の量も充実しているのでオススメです!

その後は大塚に移動してお昼過ぎにCIOさん。
今日もこの時間帯のサウナ室はほぼ貸切状態で
快適空間でした。
自分はサウナ水風呂外気浴の1セットが30分位を要してしまうタイプで、お風呂もタバコ休憩も
しっかり取りたいので、クイック(90分)だと
2セットが限界なのが悩み😅

1セットを短めにしたりシーソーすれば解決するだけなんだけど、普段時間に追われる仕事をしているのもあって、サウナではセカセカしたくないので、次回からは3時間コースでまったり過ごしたいと改めて誓ったサ活でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.4℃
281

Atsushi

2023.10.20

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日受けた胃の内視鏡検査の後遺症を心配して
ヒヨっていた自分は念の為に今日も仕事の休みを入れていたけれど、昨日の北欧のおかげで
身体はすっかりピンピン💪😆

洗濯掃除を済ませダイヤモンドバックスの勝利とアストロズのリードを見届けてから、今日はご近所のマルシンスパさんにお世話になりました♨️

お昼前に到着するもタイミングが良かったのか浴室内はガラガラで、サウナ室も自分も含めて常に貸し切り〜3人ほど👀
高温DAYでこんなに空いているのは初めてで、
思わず店員さんに確認しちゃいました😅
ちなみに昨日のこの時間帯は混んでいたので
今日はラッキーですね!との事。
セルフロウリュも堪能させて頂いて贅沢な時間を過ごす事が出来ました☺️

今日は風が強くてビル風の影響も相まって、
アデランスも吹き飛んでしまうほどの外気浴
エリア🌀🌀🌬️🌬️
頭の中の邪念も強風と一緒に皆んな吹き飛ばされ空っぽになるほど無心になれた🤤

滅多にないタイミングだったと思うけど、マルシンスパさんの別の顔が見れたようなサ活でした。
またお世話になります😊

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
292

Atsushi

2023.10.19

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

「胃部内視鏡検査」

この歳になって初体験となった今日。。
今までは異物を体内に挿入されるのが苦手で
(逆は嫌いではない)ずっと避けてきたけど、
会社からの強制的な指示により検査から逃げられない状況に追い込まれた💧

経験者の妻からはニヤニヤしながら「大変だよ〜」と楽しそうに煽られ、検査前日の夜は
緊張から寝られなくてドリエルを服用した💊
妻はそんな子供みたいな振舞いをする自分の姿を予測していたのか、、

妻「あなたの名前で北欧予約しておいたよ。
  なんかご褒美があれば検査も耐えられる
  でしょ?」

自分「・・うん、ありがとう😭」

そして迎えた検査当日。。🏥

持ち物は保険証とサウナハット。
口よりも鼻からの方が楽だと聞いていたので鼻からを選んでいたが、それでもニュルニュルと喉を通っていく管の想像以上の気持ち悪さに思わず
吐きそうに😫
自然と涙がポロポロ流れていた😢
上半身は岩のようにガチガチに固まり、呼吸すらままならず看護婦さんには赤ちゃん言葉とともに背中をずっと摩ってもらっていたけど、途中から北欧で蒸される深キョンの姿を妄想して、何とか悪夢のような時間を耐え忍ぶ事ができた💦

そしてご褒美の北欧。

まだ鼻と喉元の麻酔の違和感が残りつつ、上野に着いた頃にはもう楽しみしかない😆
新設されたサウナ室のおかげで、人の流れがいい塩梅に分散されてくれるので、どちらも待ちもなく快適に過ごす事が出来たけど、やっぱりサ道のメインの方が人気な感じ👀
普段は水風呂がメインだと思っている自分でも、ここではやっぱり外気浴がメインなんだと改めて感じてしまう🤤
ここの風の抜け方は格別ですね〜🌀
初めてCIOのウネウネチェアのプラスチック版に寝てみたけど、これ最高!
久しぶりのガチととのいでした。

4セット後にドゴールの湯でトロトロになって
さっきまでの悪夢の時間の記憶すらも溶けてなくなって無事リセットすることが出来ました。

ママ&深キョンありがとう!😊
でも胃カメラは2度とやりたくない。。😅

万平セット+アジフライ&🍺

いつものMy定番メニュー🍛

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 13℃
285

Atsushi

2023.10.18

93回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.10.11

54回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

座敷童子達に振り回された昨日のサ活を振り払うべく、気分転換にと久しぶりのサウナセンターに向かうも、いつもと違う雰囲気に違和感を💧

「すいません、本日はレディースデー開催のため男性の方は入れないんです」

え?完全に自分の下調べ不足でした😅

気を取り直して近くの萩の湯の選択肢もあった
けど、今日は静かに過ごしたかったので大塚までリターン。

お昼過ぎに到着すると、入口の看板に何やら
貼り紙が💧
まさかCIOさんまでレディースデー??
「只今オートロウリュが停止中です」
一瞬思考がグルグルしたけど、オートロウリュのないCIOさんってどんな感じだろ?と興味津々で即入店。

貼り紙の影響か浴室内はいつも以上に空いていて、サウナは3セットともほぼ貸切状態😌
肝心のサウナのセッティングは、
「オートロウリュが無いだけでこんなに違う の??」ってくらいカラカラチリチリ💦
目を閉じるとCIOさんに居るとは思えないほどの室内だったけど、それでも途中からドバッと汗が噴き出る感じも悪くない😝

珍しい貴重な体験ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.3℃
273

Atsushi

2023.10.10

22回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット


閉館まであと3カ月の丘の湯さんへ♨️

開店直後にもかかわらず、閉館を惜しむ人達なのか、近隣施設の季の彩さんが改装中でこちらに
流れてきたお客さんなのかはわからないけど結構な賑わいぶりに驚いた👀
客層は人生の先輩達が大半を占めていたけど、
お昼を過ぎると子供達が大量繁殖🌀🌀
運動会の振替休日なのかは不明だけど、あちこちで座敷童子のように大声で駆け回っていたので、全然落ち着けない😅
サウナも休憩場所も週末と間違えてしまうほどの混み具合だったので、2セットで退散💦
お客さんの多さに比例してサウナも水風呂も少しマイルド気味だった。

三連休明けの平日昼間で絶対に空いてると思っていたけど、まぁこんな日もあるよね〜
ほろ苦な銭湯の日でした😭
また次回に期待します!

閉店までのカウントダウンも良いけれど、もっと新施設のワクワクするような詳細や進捗状況などを掲示するなどして欲しいな👀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
229

Atsushi

2023.10.08

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.10.06

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

10℃以上の寒暖差で我が家も昨晩から急遽毛布を引っ張り出したが、息子が体調不良気味。
本人曰く、最近学校とバイトが忙しくてサウナに行けてないからとの事。

自分「ほんじゃ一緒にロスコでも行く?」

息子「自分が飲みたいだけでしょ?🍺」

自分「それもあるけど(ほとんどソレ)」

息子「出来れば家から近くてTVが無くて暗くて
   イマーシブ体験出来るとこが良いな」

自分「イマーシブ?? イマ○○オなら知ってる
   けど?」

息子「親父最低だな!没入感の事だよ!」

自分「だったら最初から没入感って言えよ!
   お前は蒸し男か!」

そんなくだらない会話を交わしながら選んだのは地元渋谷にあるSAUNASさん。
息子は意外にも初めての訪問で、自分も予約制がなくなってからは来てなかったので、かなり久しぶりの訪問👀

本日はWOOD側🌲 9時過ぎの入店。
最近混雑が落ち着いてきているとは噂に聞いていたけど、時間帯が早いとはいえ以前の混雑ぶりが信じられない程の空き具合👀
いつも通り浴室内では親子完全別行動。

今日は万平さんのウィスキングがあったためケロサウナは利用休止だったけど、それ以外の4種類をゆっくり堪能して、アウフグースにも参加することが出来た。
万平さんの自分のオーラを消しウィスキング師に徹して仕事している姿を見て、やっぱりこの人は凄いと思った👀
一方アウフギーサーが可愛い女の子だったので、
蒸し男君ばりに股間をガード😅

最後の方はお客さんも少しずつ増えて来たけど
皆さんマナーも良く適度に分散していたので
ストレス皆無でサ活に没入する事が出来た😌
息子もイマーシブ体験できて満足したようで
何よりだけど、2人分の出費はお父さんさすがに辛い🥸💦

続きを読む
276

Atsushi

2023.10.05

92回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

10月最初のホームサ活♨️

ようやく露天風呂が復活したせいか平日午前中にしては中々の盛況ぶり。
それでも混雑しているのはサウナ室だけで、それ以外は露天風呂も含めてガラガラ👀 
相変わらずサウナの人気は凄いですねー!
客層は若者からおじいちゃんまでバラバラで、少し大きな町銭湯みたい😌

ここのサウナの良いところは、どんなに出入りがあっても温度や湿度に変動が少なくて、88℃ながら麦飯石の壁からの輻射熱のおかげで表示以上のどっしりとした熱さを体感出来るところ。
ただやっぱりサウナマットが敷かれてないので、他人の汗溜まりに直接足を置かなければならない不快感と、その汗の蒸発による臭いが大きなマイナスポイント。
香太くん設置で以前よりは少し解消されてはいるものの、やっぱり不快感は拭えないなぁ😣

自分はタオルで全身とマットと自分の周囲の汗を拭き取ってから出るようにしているけど、流石にそこまでの所作をしているのは息子くらい😅
出来れば看板などで推奨して周知して欲しいな。

光熱費高騰など施設側の事情は理解できる部分はあるけれど、削るべき部分が違っているように感じているので、改善されるまでは今日も懲りずに意見箱に投稿させてもらいました😎
毎回文面や書体は変えて投稿してるけれど、施設の人からは「あぁまたアイツか〜」と思われてるんだろうなぁ😅
皆さんも共感していただける部分があるならば、是非意見箱への投稿お願いします🙇‍♂️

長めの水風呂からの秋の空と風を肌で感じながらの外気浴は至極の時間🤤
最後は復活した露天風呂で身も心もトロトロになって終了。
今日もありがとう😊

ちなみに明日10月6日は休館日です。

「本日の意見箱📮」
・サウナマットの復活熱望とその理由
・露天風呂エリアの掛け湯用の柄杓の増量
・綿棒の復活

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
215

Atsushi

2023.10.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.29

52回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

10月の料金改正前に2週間ぶりのCIOさん。
どんよりした空模様の中お昼前に2時間コースで訪問したけど、この時間帯はやっぱり空いていて快適でした😌

サウナ100℃水風呂14℃の抜群のコンディションで、利用者も自分も含めて3人ほどだったので、セッションをずらせばほぼ貸切状態。
サウナ室の中では、物産展で購入したヴィヒタのスプレーをハットの内側に吹きつけて目を閉じれば、もうそこはまるで森の中🌳🌳

最近仕事で溜まっていたモヤモヤした気持ちも
オートロウリュで汗と一緒に流れ出て、キンキンの水風呂でリセットされ、最高の非常階段で心身ともに完全に溶けていた🤤
今日もCIOさんに感謝🙇‍♂️

帰る頃には自分の気持ち同様にさっきまでのどんよりとした雲も抜けて晴れていた☀️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
216

Atsushi

2023.09.26

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.22

91回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

9月に入ってから会社の業務方針がガラっと変わってから殺人的な忙しさが続き、年齢的にも体力的にも限界を感じるようになってしまい、本気で転職を考えはじめた今日このごろ👀
あまりの疲弊ぶりでサ活投稿ですら忘備録になってしまっていた💦

貴重な休みの本日も、朝から妻からのダメ出しで息子と共用で使っていたクローゼットが手狭になってきたために断捨離作業を命じられ、半日がかりで捨てる服、残す服、メルカリ出品する小物などを分別していた。
まぁたとえ出品落札されても、テントのリーダー妻の収入源となるだけなんだけど😅

そんな作業もお昼前には一段落したので2週間ぶりのホームへ。
平日の昼間にしては賑わっていたが、ジム上がりのマナー悪い客も居なくて平和と秩序は保たれていたので一安心😌
サウナ88℃、水風呂18℃とコンディションもいつもと変わらず安定している。

そんな中でも変わってしまったのは仲の良かった常連のおじいちゃん達がごっそりと居なくなってしまったこと。。
寂しいけどこればかりは時代の流れとして受け止めるしかないし、皆んなが何処かの銭湯で元気に過ごしていてくれたら嬉しいな👀

そんなことや仕事のことなどで最後まで頭の中はグルグルしていたけど、身体の方は疲れも抜けてだいぶ軽くなったのでサウナに感謝!
ちなみに明日から当面の間、男女露天風呂がメンテナンスのため利用休止との事です。

そういえばこの前サウナ物産展の帰りに何気なくふらっと寄ってみた京王デパートの北欧フィンランド展でまさかのアンティさん(サ道ミロ役)と偶然して、一緒にパチリ📸
トークイベントで来ていたみたいで少し話もさせていただいたけれど、とても気さくで楽しい方でした。
25日までの開催なので、興味のある方は是非!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
250

Atsushi

2023.09.20

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.17

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.07

90回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Atsushi

2023.09.04

89回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む