Atsushi

2023.10.05

92回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

10月最初のホームサ活♨️

ようやく露天風呂が復活したせいか平日午前中にしては中々の盛況ぶり。
それでも混雑しているのはサウナ室だけで、それ以外は露天風呂も含めてガラガラ👀 
相変わらずサウナの人気は凄いですねー!
客層は若者からおじいちゃんまでバラバラで、少し大きな町銭湯みたい😌

ここのサウナの良いところは、どんなに出入りがあっても温度や湿度に変動が少なくて、88℃ながら麦飯石の壁からの輻射熱のおかげで表示以上のどっしりとした熱さを体感出来るところ。
ただやっぱりサウナマットが敷かれてないので、他人の汗溜まりに直接足を置かなければならない不快感と、その汗の蒸発による臭いが大きなマイナスポイント。
香太くん設置で以前よりは少し解消されてはいるものの、やっぱり不快感は拭えないなぁ😣

自分はタオルで全身とマットと自分の周囲の汗を拭き取ってから出るようにしているけど、流石にそこまでの所作をしているのは息子くらい😅
出来れば看板などで推奨して周知して欲しいな。

光熱費高騰など施設側の事情は理解できる部分はあるけれど、削るべき部分が違っているように感じているので、改善されるまでは今日も懲りずに意見箱に投稿させてもらいました😎
毎回文面や書体は変えて投稿してるけれど、施設の人からは「あぁまたアイツか〜」と思われてるんだろうなぁ😅
皆さんも共感していただける部分があるならば、是非意見箱への投稿お願いします🙇‍♂️

長めの水風呂からの秋の空と風を肌で感じながらの外気浴は至極の時間🤤
最後は復活した露天風呂で身も心もトロトロになって終了。
今日もありがとう😊

ちなみに明日10月6日は休館日です。

「本日の意見箱📮」
・サウナマットの復活熱望とその理由
・露天風呂エリアの掛け湯用の柄杓の増量
・綿棒の復活

AtsushiさんのTHE SPA 成城のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
2
215

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.05 20:04
1
私も、あの水溜まり感がどうしても嫌なので、 足が遠のいております。笑
2023.10.05 22:24
1
ryu5055さんのコメントに返信

ryu5055さん、コメントありがとうございます😊一緒に意見箱投稿活動しましょ!😝
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!