絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

珈琲牛乳

2023.05.04

2回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

本日2回目のサ活。
この温泉は、温泉の種類が多い。寝転ぶことができる風呂やミルク風呂などがある。
サウナは人が多いのがネックである。
この施設も深夜までやっているので仕事帰りなどにもおすすめの施設である。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

珈琲牛乳

2023.05.04

1回目の訪問

ばってんの湯

[ 熊本県 ]

シャンプー等を持ち込めば450円でサウナと入浴ができる施設。
サ室も広く水風呂も16度としっかりと冷えている。
露天風呂で寝転ぶことはできないがととのい難民になることはないであろう広さ。
サウナも2種類あり、風呂の種類も多い。
夜遅くまで営業していることもプラスポイント。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

珈琲牛乳

2023.05.02

1回目の訪問

朝4時起きて開店時間の6時から朝サウナ
温泉は炭酸泉メインで比較的ぬるい温度なので長風呂できる。サウナは、イズネスストーブで湿度ありながらしっかりとした熱さのサウナ。
ととのいスペースとあり、とてもいい施設だった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
25
続きを読む

珈琲牛乳

2023.04.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2023.04.23

3回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

湯らっくすからハシゴサウナ。
とにかく瞑想サウナが素晴らしい施設
人も多くなくゆっくりサウナに入ることができる
また、寝転ぶことができるととのいスペースも充実して素晴らしい。

続きを読む
19

珈琲牛乳

2023.04.23

2回目の訪問

久しぶりの休日…。
サウナ、アウフグース気持ち良すぎて3時間入ってしまってたー!
昼間に来ると人もいつもよりか少なくゆっくり入浴できる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

珈琲牛乳

2023.04.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2023.04.15

1回目の訪問

サウナの神が祀られてる??サウナ。
水風呂も15度としっかりと冷えている。
露天風呂では、外気浴しながら福岡空港に離着陸する飛行機を見ることができる。
残念なことに値上げしていた。
休日は、1100円と安いわけではない。
また、とにかく人が多い。セルフロウリュできるサウナは、入るために10分ぐらい並ばないといけない。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
20
続きを読む

珈琲牛乳

2023.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2023.04.02

2回目の訪問

学生最後のサウナ。明日から新社会人。
憂鬱な気持ちを晴らしてくれるサウナ。
アウフグースのパフォーマンスといい、温度、湿度どれもかも素晴らしかった。
しかも、今回のアウフグースのイベント熱波師とサウナーがコミュニケーションとりながらやってくれたので盛り上がった。
また、行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
19

珈琲牛乳

2023.03.27

1回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

本日2回目のサ活
御船テラスに比べるとサウナの質は落ちるが
ちょっとした熱波イベントもあり温泉の種類も豊富でいい施設。
温泉に遊び心があり長風呂もできるし寝ることもできる。
若い人が多く夜はとても賑わっている。
イオンモールの敷地内にあり買い物の帰りにサ活するのもオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

珈琲牛乳

2023.03.27

2回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

ほんとうにいいサウナです。
おそらく、九州ではトップレベルに入ると思います。
心からおすすめする施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
19

珈琲牛乳

2023.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2023.03.19

1回目の訪問

オートロウリュもあり広いサ室

水風呂もしっかり冷えていていいサウナ

値段も430円と破格

大分きて3日連続でサウナ行ったが流石に体がきつかった。もっと体力をつけていきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

珈琲牛乳

2023.03.18

1回目の訪問

午前中にサ活

昭和から続いてるような施設で綺麗とは言えないが
380円で温泉、サウナを楽しむことができコスパ最強施設。サウナは、湿度がないため熱さを感じやすいがサ室が広いので快適

シャンプーなどは常備されていないので持ち込むことが必須

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
14

珈琲牛乳

2023.03.17

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

杉乃井のサウナ行こうと思ったが工事中で
敷地内にある別の温泉へ。
サウナは、ミストサウナしかなく残念だった。
7月に工事が完了するみたいなので再チャレンジしたい

続きを読む
11

珈琲牛乳

2023.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

珈琲牛乳

2023.03.13

2回目の訪問

21時が最後の熱波イベント

3人がかりでアウフグースしてくれる。

気持ちいい熱さ。サウナ初心者、熱波初心者にはオススメのサウナ。

熟練のサウナーには、少し物足りないと思う

九州地元サウナweek開催中!!
地元のサウナでととのっていいサウナライフを!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
18