2022.09.27 登録
[ 静岡県 ]
羊の皮を被った狼...
「ざぶ〜ん」
行ってきました
9:05到着
身体清めからの
スーパージェット!?
普通の何倍もの水流
ヤバ気持ちいい 下茹で5分
熱風サウナ(100〜110℃)とフィンランドサウナ(82℃)
先ずは本命の熱風から
座面も広くゆったり座れます
が、前方天井にダクト4口が不気味にこちらを向いています
8分ほど経った頃
徐ろにストーブ辺りがライトアップされ
オートロウリュ開始
終了と共にダクトから風が...
ビリビリした熱波が身体を包み込みます
「う、うぐぅ..あちぃ...」
合計4セット
全身アマミマミレで極まり!
複合施設の一角にあるこの銭湯
どんなもんかな〜とナメてましたが
なかなか本格的でしたよ
再訪確定(料金も良心的でGOOD)
男
[ 静岡県 ]
一日の始まりはやっぱり
「ななつぼし」
5:00到着
ジェット5分お腹周りをマッサージ
本物炭酸5分
アチアチ最上段に瞑想ポーズのサ友見つけて
ペコリ
早々玉汗頂きます!
水20秒でキリッと締めて
外気で呼吸を整えます
合計4セット
少しずつ日の出も早まって春の雰囲気感じて極まり!!
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
穏やかな日曜の午前
1月最後はやっぱり
「柚木の郷」
身体清めからの
りんご・生姜のアツ湯5分
甘い香りの中に生姜のサッパリ
差し込む光と湯気が相まってめちゃ癒やされます
炭酸5分
アツアツ9分
下茹デ効果で早々に玉汗
寝そべりで視界が歪む...キモチイぃ
合計4セット
真っ青冬空眺めて極まり!!
男
[ 静岡県 ]
ユノキッ!ボンバイエ!!
ユノキッ!ボンバイエ!!
燃える闘魂、アントニオ柚木(笑)
という事で行ってきました
「柚木の郷」
生姜の香りがほのかに香る熱湯で下茹で5分
炭酸はさんでアツアツ8分最上段
くぅ〜アチィ...滝汗バッチバチ
最近、12分持たないのは
下茹でしてるからなのか、はたまた
気合いが足りないのか...
ところで4セット目
中央のTVにてロッチのお二方と静岡ローカル女子アナが静岡サウナ巡りの番組
それをじっと見つめる汗まみれのオヤジ達
を傍から見つめるこれまた汗まみれのオレ
かなりシュールな情景(笑)
帰り店内のポスターに「アウフグース世界3位 五塔 熱子 1/22」
世界レベル...一扇ぎで伸されそう、おーこわ!
男
[ 静岡県 ]
寒空の下外気で極まる
「ななつぼし」
5:00到着
今日も安定の外気4℃
身体清めからの
ジェット5分
サ室に入っていくサ友見つけて
後を追って軽くペコリ
106℃最上段で瞑想ポーズで頂きます!
12分
下湯デ不足なのか、軽く汗かいて
水浴びからの外気5分
身体からの湯気が落ち着いて
ブルったのでシルク風呂で温まります
合計4セット(−1.6kg)
ちなみに2セット目(5:45〜)からはほぼ満席で人気の高さが伺えました
帰る頃には辺りはすっかり明るくなって
雲ひとつない冬空でした
男
男
[ 静岡県 ]
サッウナ、行き・過ぎ♪
まいにち、行き・過ぎ♫
と、言うわけで、本日2箇所目
「柚木の郷」
身体清め
生姜湯5分
炭酸泉7分
アチアチ9分
水30秒
寝そべり10分
あ〜、視界が揺れる!! キモチイィぜぇ
ここ身体に合った設定なのか、
短時間で玉汗滝汗バッチバチに極まります
さて、帰って一杯やりながらサウナ動画でも見るかな(笑)
男
[ 静岡県 ]
久々雨の朝ウナ
「ななつぼし」
5:00着
因みにこの場所、車で1時間かかります。
が、しかし暗いうちからドライブがてら向かうのが好きなんですよね
身体清めからの
ジェット5分
本物炭酸5分
アチアチ10分
水30秒
フラットチェア10分
今日は雨で外気温も9℃とちっとも寒くないので、外気長めで極まり!!
合計4セット
雨粒を火照った身体に浴びるのもいぃ
男
[ 静岡県 ]
安定のホーム
「柚木の郷」
全ての用事を済ませてご褒美サウナ
12:00着
身体清めからの
立湯5分
炭酸5分
アチアチ9分(ロウリュ直後でビリビリ熱)
水10秒
寝そべり休憩7分
合計4セット
サ室温度そこまで高くないのに..
玉汗滝汗スゴイ
ガッツリ蒸されて−1.6kg
身体がふわふわ、キモチイィ!!
男
[ 静岡県 ]
内から外から炭酸尽くし
「ななつぼし」
いつもの身体清め
からの下湯デジェット5分
ふと内湯真ん中の炭酸泉に目を向けると
平日とはいえ常連さんがたくさん楽しんでいます
しかし壁に貼り付けてある説明文
タメだ、入りたい...
本物炭酸、味わいたい
ジェットの中からタイミングを見計らいます
今だ!!
結局、
ジェット5分
本物炭酸5分
アチアチ10分
外気フラットチェア7分
ツボ(一回目)寝そべり炭酸(二回目)シルク風呂(三回目)普通炭酸(四回目)
合計4セット
仕上げは自販機で炭酸水(伊藤園)
内から外から
頂き尽くして一日スタート!!
男
男
[ 静岡県 ]
基礎代謝を目覚めさせる炭酸泉
「ななつぼし」
4:50着
続々と皆さん集まってきます
やはり人気な施設
私もファンの一人
何と言っても100℃超えのサ室に於いても
過ごしやすくセッティングされていますし
しっかり玉汗促せます
炭酸ブースターもバッチリ整ってます
身体清め
下茹デジェット5分
アチアチ12分
水10秒
フラットイス7分
寝そべり炭酸泉7分
合計4セット(途中、サ友見つけてペコリ)
こんな時期だからこそ、
基礎代謝アップして健康に過ごしたいものです!
ななつぼし、イイ!!
男
男
[ 静岡県 ]
新たな出会い
「柚木の郷」
8:50到着
OPEN間近で既に20人待ち
皆好きですね〜
いつもの感じで身体清めからの
薬湯柑橘系5分
からの炭酸泉5分
血流促進してアチアチ9分
水15秒
寝そべり10分
サ活始めて丸3ヶ月
すっかりサ活も板に付いて黙々と熟していきます
ふと外気最奥部に目が行きます
「立湯」なるものがありました
深さ130センチ!?
これは今まで行った施設では無かったかも(?)
座湯とは違い歩き回りながら温まれます
新鮮な感じ!
新たな出会いです、楽しぃ
そんなこんなで、じっくり4セット
ビバ!!ホームの安定感
男
男
男
[ 静岡県 ]
外気2℃で瞬間冷却!
「ななつぼし」
バイパスの電光掲示板に「凍結注意⚠」
のアナウンス
身体の芯から冷える時期だけに蒸されるのもまた一興
4:50着
身体清めからのヌル湯ジェット5分
アチアチ12分
ですが、身体が温まり切れてないのか
汗の出が悪い...
水、外気もそこそこに寝そべり炭酸泉で血流UPを
試みます
2セット目
アチアチ12分
玉汗GET!
やっぱりこの時期は下湯デしっかりしないとダメみたいですね
合計4セット、後半ルーティーンに必ず炭酸はさみ寒空の中で極まり!!
ちょっと自宅から離れた施設ですが、
朝5:00、500円ポッキリの魅力に取り憑かれてます(笑)最高!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。