絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくや

2023.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランドと薬草を順番に頂く

「しきじ」

6:00到着

900円バスタオル付き♫
コスパ抜群

さて今日はどっから頂きますか

先ずは安定のフィンランド

ガラス越し水風呂の滝見ながら
112℃でソッコー玉汗 10分

アマミ+滝水浴び あぁキモチイ

次は薬草

濃いーのよ、香りが 癒され度MAX

そっからのフィンランド、水滝、薬草風呂
薬草、水滝、ジェット..フィン、滝、薬....

合計5セット

もう絞り尽くしたよ 最高

マルナカ

ラーメン(温)

当然(冷)も頂きました! やっぱうめぇ

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
40

たくや

2023.05.13

2回目の訪問

なんだか前回いい感じだったので
再確認のためリピ

「草薙の湯」

11:45到着

炭酸、ジェット、シルクと渡り歩いて
ホカホカ状態でアチアチへGO

ひな壇タイプで座面ヒロシ

ゆったり蒸されて良き

12分✕4セット

シトシト雨の外気最高

今度はサ飯絡めて来ようかね

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
41

たくや

2023.05.13

4回目の訪問

サウナ飯

一週間お疲れさまのご褒美!

「bijinyu」

5:00到着

カブラヲで身体に溜まった悪いもの滅殺
ジェットバスで毛穴拡張の儀

下準備はバッチリ

アチアチ10分

玉汗ゲットからの水

無駄のないルーティン

合計4セット

今回から全身シーブリーズ薬用ローションで
火照った身体パチっと締めて極り!!

清見そば 本店

大ラーメン(かため)

通常少しやわらかいので、かため丁度いい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
41

たくや

2023.05.07

3回目の訪問

サウナ飯

早朝アサ活

「bijinyu」

5:05到着

雨がしとしと降る中

寝起き一発目で蒸されに行きます

大型連休最終日...
ちょい待ち発生する位混んでいます

タイミングズラしながら
なんとか4セット(−1.7kg)

意図せず休憩長めにしましたが、
休んでる間もジワジワ汗ばむほど
身体の芯から温まってる証拠

バッチリ極まってもまだ7:00

一日のスタート切れる良い習慣です!!

清見そば 本店

ラーメン(大盛)

最後まで飲めちゃうおダシに絡む超極細麺 基本柔らかめなので、硬めも試したい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
49

たくや

2023.05.06

9回目の訪問

全国数多のサ室あれど

「鷹の湯」

8:50到着

3種のサウナは贅沢
スチームで蒸してからフィンランドで焼く
まるで旨い餃子の様な工程

高温サウナと水の温度差もGood

合計4セット(1.7kg)

これでもかって位
アマミバチバチでいいサ活出来たかな

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
57

たくや

2023.05.05

6回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サ飯どこで何食べようか悩んで結局..

「蓬莱の湯」

8:50到着

ご飯美味しいから連日でもOK
これは選ぶ中でとっても大事な要素

アチアチ10分+バイブラ水

合計4セット(−1.6kg)

あおぞら・寝そべり・春風で極り!!

唐揚げ定食

カツカレーと悩んで結局いつものプリプリ行っちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
62

たくや

2023.05.05

2回目の訪問

早くもリピ

「bijinyu」

寝起きすぐ車で10分
4:55到着

既にオープン待ち
早朝5:00からって正義

オシャレな店内通り抜けて
行ってきます!

カブラヲ挟んで静かに4セット(−1.7kg)

今日も暑くなりそうですが...
頭は朝からスッキリ最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
63

たくや

2023.05.04

5回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

晴天の寝そべり外気を求める

「蓬莱の湯」

到着8:50

流石GW
開店直後からサ室混んでますね

ギリギリ待ちなく

しっかり4セット玉汗ゲーット!!

ここの寝そべり外気浴
青空と緑の木々のコントラストが堪らない
一番好きなポイントですね

会員登録できたので訪問ペースあげていきます

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
55

たくや

2023.05.03

1回目の訪問

いいとこ見っけ!!

「草薙の湯」

GW近場探索第二弾

行ったことないとこってことで家から15分位

13:00到着

下調べもあんまりせずに突撃

あら、意外とキレイな施設♫

受付済ませていざ!

一通り見回して

ガラス越しに見える外気浴に目が行きます

必要十分な広さで良し!

ジェットバス5分からの
アチアチへ

ひな壇タイプの座面ヒロシで好きなやつ
敷き詰めマット無しで珍しいですが、
無くても無問題

しっかり熱くて速攻玉汗

合計4セット(−1.7kg)

サウナの良し悪しって行ってみないと分からないところがホント面白い

再訪確定です、はい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
50

たくや

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

GW初日...どこ行こう?

「bijinyu」

何処にでも行けるように早起きして熟考の末
家から10分のここに初入り(笑)

早朝5:00からってところがGoodです

施設に入ってまず
インテリアが和柄ベースなんですが
モダンな感じで不思議な空間

なかなか素敵です!

期待高まり受付を済ませていざ

内湯はシンプルでコンパクト

先ずはph高めの籠上温泉
でツルツル肌を手に入れます
アルカリ成分で肌がヌルヌルします

からのアチアチ
広くもないですが静かに蒸されます

84℃とマイルドですがしっかり玉汗GET

(水が20℃...ちと物足りない)

合計4セット(−1.6kg)

こんな近くに早朝から楽しめるとこ
一日の始めにいかがですか!?

清見そば 本店

ラーメン(大盛+100)

蕎麦よりこれ頼む人の方が多い!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
52

たくや

2023.04.30

8回目の訪問

4月はここに始まりここで終わる

「鷹の湯」

9:05到着

アチアチとキンキンの差があるので、
温冷交代浴バッチリ極りますね

清潔感もありとても気に入っています

最近は下茹デにスチームサウナ利用
アチアチとのセットで玉汗必至

アマミ出まくりブースター発動させてます

5月はどんなサ活できるかな
楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,104℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
63

たくや

2023.04.28

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ついに来ました

「しきじ」

6:30到着

家から一番近いとこに何気に聖地(車で5分)

サ活始めて丁度7ヶ月
82回目にしてここ選びました!

入口に有名人のサイン色紙がところ狭しと貼られています

受付済ませていざ!

まず滝音、泡音がボリューム大のBGM
浴室真ん中に整いスペース

先ず目に飛び込んできたのは、全身アマミ滲み出た方々がひたすら自分の世界に浸る世界

テンション上がるぜ〜

下茹デジェットバス5分
114℃フィンランドから...

アツい..がしかし嫌な感じが一切しない

速攻で大粒玉汗!!

からの噂の水頂きます
あ〜サ道で見たやつまんま
どんな感じかは説明し辛いので(笑)まだの方は是非体験してほしい

次は薬草風呂からの薬草サウナ(こっちの方が好みでした)

もう堪能しまくり

合計5セット

今までとは比較にならない位、
整いスペースで視界揺れまくり
しばらく動けない程に極まってしまいました

正直、「聖地」という名前に怖気づいていましたが、誰でも受け入れる懐の深さと本当のサウナの片鱗を見た気がしました。

素敵!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,114℃
  • 水風呂温度 20℃
74

たくや

2023.04.27

4回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

初めての春ヤッホ

「蓬莱の湯」

あんまり来れてなかったので
入店してすぐに聞こえてくる
ヤッホのテーマ曲に
一気に期待感高まります♫

今までは意識してませんでしたが、
今日は奇数日で初の「木の湯」

雰囲気少し違いますが
全体的なレイアウトは変わらず
天才的です!

決定的な違いは...

こちらはバイブラ水風呂(キター!!)

合計4セット(−1.9kg)

寝そべり外気で青空眺めて極り!!!

唐揚げ定食

ここきたらコレ↑ 肉質しっかりしててウマ!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
58

たくや

2023.04.26

17回目の訪問

水曜サ活

大雨の外気浴もいい!

「柚木の郷」

雨音とお湯の流れる音
のハーモニー♫

中庭に放り出した足先に雨粒浴びながら

合計4セット

ばっちり極り!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
39

たくや

2023.04.24

3回目の訪問

サウナ飯

実に3ヶ月ぶり

「恵みの湯」

相変わらず雰囲気いい
ここのインテリアデザインした人天才

気分高めていざ!

さすが月曜の開店直後
ほぼ貸し切り

合計4セット(−1.7kg)

ここに来るだけのために
往復5時間(笑)

惚れた弱みか...

結局また来ちゃうんだろな

更科

冷やしたぬきW

天かす+アゲ2枚追加で満足

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
49

たくや

2023.04.22

16回目の訪問

しっかり下茹デ

「柚木の郷」

10:30到着

タイミング合わず11:00からのアウフグース
見逃し..

皆が出るまで炭酸で下茹デしながら待ちます

待つこと15分

すっかりポッカポカに

この感じでアウフグース直後のサ室
入ったらキツすぎて6分で退散(笑)

合計4セット

毎度13.8℃の水でしっかり締めて

寝そべり外気でバッチリ極り!!(−1.7kg)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.8℃
52

たくや

2023.04.21

7回目の訪問

すっかり葉桜

「鷹の湯」

もう初夏の気候

最近お気に入り
なんだか肌に合うんですよね

アチアチ4セット
玉汗バッチリ

ただ前回の事件からシュウマイ恐怖症に...

だから今日は薬草スチームへ

BGMにヒーリングミュージックが流れてます
ゆったりして結構好きだ

新たな発見からのヒノキ水+外気浴で極り!!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
57

たくや

2023.04.21

15回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

値上がりしてました...

「笑福の湯」

安いが売りの朝ウナ

¥620でこのクオリティに満足してましたが、
世の流れには逆らえないのね

まあいつものように

4セットきっちり
アマミばっちりでしたけど

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
50

たくや

2023.04.16

3回目の訪問

極楽湯 三島店

[ 静岡県 ]

雨上がりの朝ウナ

「極楽湯 三島」

6:00到着

外気浴の新緑眺めながら
春風浴びて...たまらんね

アチアチ+炭酸5分を4セット

全身アマミって極り!!

(朝から結構混んでました。皆活動的になって来たようです)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
44

たくや

2023.04.10

6回目の訪問

シュウマイ体験部屋
温度設定大丈夫?

「鷹の湯」

14:00到着

アチアチまではいつもの感じ

仕上げにシュウマイ部屋に...

扉を開けて一歩踏み入れると

灼熱スチームが身体を包み込み
危険を感じ反射的に部屋を飛び出します

びっくりしました

私側の心持ちの問題か?

4セット目にタオルで顔を覆い隠しリベンジ

一瞬怯みましたが、ベンチに座れば耐えらると思い、スチームで周りが見えない中しゃがみ込んだその先にはベンチはなく尻もちついてしまいました(笑)

床、目玉焼き出来るって位熱々で
お尻、ジュッ!!

焦って手をついて、これまた ジュッ!!

返り討ちにあってキンキン水に逃げ込みます

さっきのあれ何??
心臓バクバク

でも...耐えてる人もちらほら居たので、
きっと私側のヤル気の問題かと

でもやっぱりあれは鬼〇仕様

攻略要素満載

甘み全身バッチリで極り!!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
53