温度 86 度
収容人数: 25 人
段数5段ガス遠赤ツイン 温度は最上段の温度 ビート板使用 現在、ソーシャルディスタンスの為 18名
温度 45 度
収容人数: 4 人
ビート板使用 温度計・時計は設置なし 時間は窓から露天風呂の時計を参照 現在、ソーシャルディスタンスの為 1名限定
ロウリュ(アウフグース)
|
岩盤浴飛天の間(ロウリュウタワーサウナ)にて
日曜・祝日(3回) 11:30 / 14:30 / 20:30 土曜・平日(2回) 14:30 / 20:30 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 5席 |
|
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: 25 人
ビート板
温度 60 度
収容人数: - 人
ビート板
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 6席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 ○
- ボディケア ○
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 ○
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
施設補足情報
ロッカーはコイン式(100円。利用後返却)
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウイキを見たら、
「あれ?ここ水風呂ないのかい?」
→詳細を見ると、水温が入力されていないだけだった。
一覧で見ると、水風呂がないのも、水温未入力も同じに見えるので、これはもったいない。。。(わたしは水風呂のないサウナは基本行かないので。。。)
確認の電話をしたところ、男性側と同じぐらいということなので、入力しました。
あとは、自分の目で確かめに行かねばということで、19時頃IN。
賑わっている。しかも、心のあったかくなる賑わいだ。
サウナはとにかく広い。5、6段?ぐらいのタワーサウナで、横に広いのと、一段一段の座面の奥行きがかなり広いので(最上段のぞく)、25人は余裕で入れるなという広さ。
もちろん最上段へ向かう。
最上段は座面の奥行きが唯一狭く、一段降りてみたら驚くほど体感温度が低かった。。。
再度、最上段で10分ぐらいでいい感じに蒸されたので、水風呂へ。
サ室の真ん前、ナイス動線!
休憩はちょっと歩くが露天エリアへ。
ここの支配人もしくはスタッフさんはサウナーではなかろうか?と思った。
奥の方に休憩椅子が5個、壁向きにそれぞれ少し離しておいてある。
多分、サウナーでなければ、椅子を壁側ではなく、お風呂側に向けてぽぽぽいって置くのが普通だと思う。サウナーか🤔
時間的に岩盤浴飛天の間(ロウリュウタワーサウナ)にてロウリュイベントが受けられるとのことで、岩盤浴もつけて参加。
香りはラベンダー&ネロリでめっちゃいい香り。
途中、立ってのストレッチがあって、そのあと希望回数うちわで扇いでもらえる。
自分的には余裕だったのだが、体の中には熱がしっかり入っていた様子で、クーリングルームで途端に大量の汗と、恍惚感とほどよい脱力感。気持ちええ。
今日のハイライトとしては、ドライサウナ→塩サウナにINしたとき、塩サウナに後で入室されたおばさまがとまどっていたので、
「そこのビート板しいて・・・」とステップをお伝え。
近くにあった塩の使い方を聞かれたので、
「体全体にふわっとのせるように置いていきます。
決してこすってはいけません。
肌が傷つきます。
10分程度たって、塩がとけてきたのを見届けて軽く手のひらで撫でるようにスクラブします。
ごしごしはだめです。
そして、外のシャワーでしっかり流してください」と伝え、
途中でわたしは退室したのですが、
その際
「あ!先生、ありがとうございました」と言われました。
わたしはいつから先生になったのでしょうか。

女
-
55℃,80℃
-
17℃
初訪問
6セット+岩盤浴してきました。
基本料金が750円でタオル館内着なしだが
岩盤浴350円を付けると
岩盤浴用の浴衣(館内着としても利用可)とタオルが付いてくるという
超お得な料金設定だったので
岩盤浴付きでINしました。
体を清めてから
まずは多彩なお湯を楽しむ
個人的に特に良かったのが
内湯の炭酸電気風呂と外湯の美泡乃湯
本題のサウナ室は雰囲気良
TVはあるけど騒がしいワイドショーではなく
NHKのまったりした番組が流れている
12分計が無いので頼りは自分の感覚かTVの時間(このためのNHK?ww)
やっぱり12分計欲しいですね。目が悪い人には辛い
水風呂の温度は16.2~5度辺りをいったりきたり
他の同じくらいの温度の水風呂では冷たくて手足が痛くなったけど
ここはそういった事もなく超気持ち良い
丁度自分の体に合っているのかな?
この近辺ではしきじの次くらいに良く感じました。
休憩は露天スペースにある
休憩用のイス
流泉ベンチ
そしてその前にある畳の敷かれたスペース
全部試しましたが露天スペースは風の通りがよく最高でした!
特に畳スペース!
青空の下、裸で畳の上に横たわり浴びる日光と風!
これはたまらん!最高!
3セットを終えてから2階でマンガを読み休憩して人生初の岩盤浴
+350円という安さにも関わらず
岩盤浴は空いていて、ほぼ貸し切りで
数ある岩盤浴を独り占め!
最初は浴衣にしみる汗がやや不快だと感じたが
じんわりと内臓から温まってくるカンジがたまらない
人もいなかったので、ちょっとストレッチなんかもしたりして
岩盤浴室と冷房の効いた休憩室を行ったり来たり
気が付いたらあっという間に1時間が過ぎていました。
コロナの関係でロウリュサービスは休止中でしたが
岩盤浴初体験は良いものでした!
その後、帰り際に3セットして帰宅
また来ます!
追伸
帰宅前の3セット時のサ室のTVがNHKのみんなのうたで
米津玄師のパプリカからの、foorinのパプリカ(子供たちの投稿動画Ver)と
その後のダーウィンが来たの動物達を眺めながらサウナってのも良いものですね
癒されました。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
リニューアルしたので行ってみた♨
本日は公休で14時に起床💣松屋でダブル厚切り豚肉定食25%お肉増量キャンペーンライス特盛を平らげたあと、12/13~12/15の間
リニューアル休館をされていた草薙の湯へ16時頃に訪問しました。
前回は夜の訪問で学生さんたちがやりたい放題であったため、足が遠のいていましたが、今回は敢えて少し時間を前倒しです。LINE友だち限定ガラポンで安定の入浴剤(残念賞)をGETし、いざ浴場へ♨
まだ完全に改装が終わっていないところもありましたが、露天スペースにコールマンのインフィニティチェアを2脚発見♪よく見ると改装前に畳の寝転びスペースだった場所にもインフィニティチェアが3脚あるではありませんか。合計5脚ですよ。やりますね。
美泡風呂でまったりした後、サ活開始です。サウナ室に入ると、板が張り替えられていてヒノキの良い香りが広がっていました。その影響もあって、サ室が以前よりとても明るく感じました。ストーブのパワーは従来通り全く問題ありません。10分でかなりの発汗があり水風呂へ。
水温計は16.3℃を表示していて、ここのサウナにはちょうど良く感じました。そして外気浴スペースに移動。インフィニティチェアを確保して水平に調整して空を見上げます。静岡空港からの出発便であろう飛行機が夕陽にあたり大きく見えました✈チェアのおかげで広い空を見渡しながらの外気浴は今まで以上の開放感があり気に入りました♪
電気風呂(強)を長めに入り、ジェットバスで肩のこりをほぐし、露天風呂の天然温泉へ。そして再びサウナへ。今度は以前畳スペースであった場所のインフィニティチェアを確保し、貸切の外気浴。露天風呂から立ちのぼる湯気がライトに当たり幻想的な光景を眺めながらととのわせていただきました♪
クリスマスシーズンだけなのか、テレビの音量が小さく、クリスマス用BGMが心地よい音量で流れていて、お湯の注がれる音が外気浴にはちょうど良かったです。今まではテレビの音が大き過ぎでしたね。是非このままにして欲しいと切に願います。
19時前には退館しましたが、リニューアルでの改良やマナーの良かった時間帯でもあり、大変満足いたしました。夜の巡回が増えると良いですね。
また夕方頃を狙って訪問させていただきます♪

基本情報
施設名 | あおい温泉 草薙の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 静岡市 清水区草薙1865-2 |
アクセス | JR東海道線・草薙駅または静岡鉄道・草薙駅から徒歩5分 |
駐車場 | 有 |
TEL | 054-349-2626 |
HP | http://www.kusanagino-yu.com/ |
定休日 | - |
営業時間 |
【平日・土曜】
10:00~24:00 【日曜・祝日】 9:00~24:00 ※最終受付は23:30。 |
料金 |
【平日】
会員700円、一般750円 【土日祝】 会員800円、一般850円 岩盤浴は会員・一般共通 平日350円、土日祝450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.02.17 19:12 ザっくりととのうサウナ入門
- 2019.03.01 08:09 甘味処
- 2019.10.01 23:04 もっかぼっか
- 2019.10.18 04:15 ツントゥ
- 2020.04.09 12:36 ナンジョー
- 2020.04.10 08:48 ナンジョー
- 2020.04.24 15:11 ツントゥ
- 2020.04.24 15:16 ツントゥ
- 2020.05.05 19:57 ナンジョー
- 2020.05.20 19:36 ナンジョー
- 2020.05.21 17:09 ナンジョー
- 2020.05.21 17:10 ナンジョー
- 2020.06.21 00:11 ひですん
- 2020.08.13 21:45 ナンジョー
- 2021.02.15 13:30 ここっ
- 2021.05.06 22:30 自由な旅人
- 2021.05.13 23:52 kona
- 2021.07.04 12:35 ふみ
- 2021.08.08 17:37 ナンジョー
- 2021.09.20 19:10 週末サウナー