2022.09.23 登録
[ 高知県 ]
疲れた日はホームサウナ。
落ち込んだ日は岩盤浴。
いつものジム活からのコースで
岩盤浴3セットたっぷり滝汗。
ほてったままサウナ1セット、超絶整い♡
締めにオロポで爽快♡
また、がんばれます!
岩盤浴はヨガレッスンが入る時間に気をつけましょう。
一般の人は利用できなくなります。
[ 高知県 ]
ホームサウナが10度アップをやっているこの日。
急に旦那さんにサウナ行こう言われて
新規開拓することに。
以前、営業時間の確認を失敗したコチラへ
リベンジ訪問‼︎
1階が銭湯、2階が男性サウナ。
どこを見ても昭和レトロな施設。
ザ☆銭湯なタイル張りの湯船で下茹でし、サ室へ。
ウワサどおりの強烈なスチームサウナでした!
第一印象は、なんじゃこりゃ息ができん!
攻めがすぎて、素肌が熱くて痛くてたまらない。
8分がやっとだったけど、
その後のステンレスの水風呂がもぉ…♡
サ活中、他にお客さんがいなかったことをいいことに、
笑いながら口半開きでした。
頭と足を浴槽のフチに引っかけて、
浮いた状態で入るのがたまらん。
いつまでも沈んでいたいけど、
3分経ったとこで出て
水風呂に入る段差に座って休憩。
何このジワジワくる整い♡
2セット目からは学習して、
水を含ませたタオルを口元にマスク状態にすると
呼吸が楽でした。
ひたすらサウナに向き合う暗めな静かなサ室。
久々4セット、バッチリでした!
旦那さんは2階のサウナに入ったけど、
激混みだったらしい。
昼下がりの1階銭湯、オススメです。
周りを気にせず、
思いのままにサ活出来るのが一番♡
ボディソ類は一切なし。
男性の方には小さい固形石鹸があるらしい。
ドライヤーは4分20円。
ドライヤー持参でも20円。
みなさん無料の扇風機で頭ワシワシしてました。
コレで400円。ハマる人の気持ちがわかるなぁ。
サウナ:8分4セット
水風呂:3分以上
休憩:程よく
[ 高知県 ]
ジム活後のサ活。
疲れていて、ジムでかなりストレッチして
血流良くして行けた感じ。
サウナ入るのに心拍数が大事って聞いて
意識して入ってみる。
体調によるけど、しばらくは100超えない。
好みの8分だか10分だか、
そろそろ?って思った時には
だいたい125くらいになってる。
その感覚でサ室出ると、
水風呂あがりからふわっとするパターン。
昨夜の姫若子は、
整い場所に吹く風がいい感じすぎた。
私にとって整い場所の環境って
めちゃくちゃ大事!
まずチェアが冷たいのも嫌だし、
女性が使う独特のシャンプー類のニオイとか、
虫とか、色々気になる。
昨夜は一番お気に入りの場所で、
風を感じながら
1セット目からカンペキ整いすぎて、
予定外の追加セット。
前は4セットが当たり前やったに。
季節的に、休憩途中からの妄想で
家に帰ってからのビールが楽しみすぎるのも、
理由のひとつかな。
サウナ:8分と10分の2セット
水風呂:1分から2分弱2セット
休憩:程よく2セット
[ 高知県 ]
月曜サ活!
20時イン。
入ったタイミングでマット交換、ありがたい♡
12分蒸されてる間、誰も入って来んかった。
貸切で贅沢なサ活でした。
整いすぎて、休憩も10分。
50分勝負(だれと?笑 子供の塾のお迎え時間)だったから
あっという間に退室時間。
でも、満足♡
[ 高知県 ]
水曜サ活!
いつもは子供の塾の送迎の合間にサ活だけど、
今回はお迎え完了後にゆっくりサ活。
時間を気にせず過ごすの最高♡
1セット目で気持ちよく整いすぎて
おかわりしたら12時過ぎてた…
帰宅してからどっぷり熟睡♡
疲れとれたー。
サウナ:10分2セット
水風呂:1分30くらい2セット
休憩:程よく2セット ←途中寝てた 笑
[ 静岡県 ]
ゴールデンウィークはディズニー遠征♡
車での旅だったので、
どっかで立ち寄りサ活しようかと悩みつつ
せっかく入っても激混みは嫌よねと話しつつ。
結局は必ず帰り道に通る 足柄SA で。
サウナ:10分2セット
水風呂:1分2セット
休憩:程よく2セット
サ室の温度計は80度。
刺激がないなぁと思って、
タオルで熱をまわす。
じっくりと芯から蒸されてきて、
いいやん♡ってなる。
あとで笑ったのが
女性のサウナ室で座ってると
水の流れる音が聞こえてて。
初めはBGMの演出かな?って思い
目を閉じて聞き入って、いい感じ。
でも、入浴のお客さんが混んでくると
チョロ音がジャバ音に 笑
排水の音だったのね…でも悪くない。
ここの水風呂は、
富士山の湧き水を使用しているそう。
浅めで水温は体感18度くらいだったけど、
まとわりつくようなマイルドな感じでした。
半露天には菖蒲が♡
テレビの無いサ室が久しぶりで、
すごく気持ちよく過ごせました!
富士山も観れたし
富士山麻婆も食べたし最高でした♡
このコースはリピートだな。
サウナ情報:
ボディソ類あり、貸しタオルつき、
足湯と休憩スペースも合計3時間利用可。
ドライヤーのパワーイマイチ。
時間を有効的に使いたい方は持参すべき。
[ 高知県 ]
11時。岩盤浴なう。
今日は雨だから、
サウナは休憩場所の確保が難しい。
でも10℃アップらしい。
さぁどうすっかなーーー。
姫若子回数券がお得に買えるキャンペーンは
今日まで。
もう1セット買っておこう♡
[ 高知県 ]
水曜サ活ー!
頭痛かったので、
今日は大人しくしとこうかと思ったけど、
仕事のストレスが溜まりに溜まり。
ジムでストレッチして血流良くしてたら
頭痛も軽く治ったので出陣。
サウナってやっぱりいい。
知らずに行ったけど、26日の風呂の日は
女性サ室10度アップとなったらしい。
なんだかいつもりより刺激的で、
ヒザとかヒリヒリ。
なんとか8分耐えました。
サウナ:8分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
休憩してるときにぼんやりしてると
今一番心にあることが思い浮かぶわけで、
仕事のことを思い出したり。
いやいやいやいや
さ、洗い流そう。
↑以前話題になったCM 笑
[ 高知県 ]
姫若子さん 1周年おめでとうございます!
姫若子タオル貰えるとか、
色々イベント盛り沢山やったので
初めて朝イチで行きましたー♪
女性のほうは、ガラガラで、
ゆったりと入浴。
サウナ室10℃アップのため、
あまみがすごかったーー。
いっつも夜に入るので気にしてなかったけど、
青空の下あまみ見ると、満足感が増す♡
サウナ:10分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
普段は女性更衣室から
いろんな化粧品の匂いがするけど、
空いてるとそういうのもなくて良い。
屋根下の椅子に座ると、
いつも換気扇から漂ってくるんだよね。
朝ウナすると、一日中いい気分でした!
[ 高知県 ]
束の間の自分時間にサ活を堪能♡
サウナ:10分2セット
水風呂:1分強2セット
休憩:程よく2セット
今夜も良き整い…꒰ღ˘◡˘ற꒱
最近よく行く時間帯は、
お姉さんのドラクエ行動が目立ちます。
楽しむ分には全然いいと思うけど、
身体を拭かずに入室、
後ろにもたれるから後ろに座れない、
横1列に座るからその後ろの席への移動がし辛い、
会話する…歌を歌う…は、どうなんだろう。
[ 高知県 ]
水曜サ活ー!
女性サウナ室10℃アップ!!
入らないわけにはいかん。
でも、子供の用事もあって
サクッと1セット。
整ったーーー!
サ室10分だったけど、
外気浴も10分以上してた気がする。
名残惜しかった…。
女
[ 高知県 ]
サクッとサ活
滞在時間1時間
サウナ:10分1セット
水風呂:1分弱1セット
休憩:程よく1セット
うん、気持ちいい!
うん、最高♡
自宅からダイソンドライヤー持ってくと
時短になるなぁ。
母業しながらのサ活の強い味方!
記録用↓
新学期が始まって、
子供たちの活動時間に合わせた
サ活時間の確保を模索中。
とにかくサウナのあとは、
ビールが飲みたい。
平日限定でジム活すると
こちら姫若子の入浴券が頂けるから
いつもそれを利用させてもらってます。
1番上の子は、基本20時帰宅。
買い食いして帰ってくるから、
そんなにご飯ご飯言わない。
2番目の子は、月水金が20時半まで塾。
帰宅時に母がいないと制服から着替えず
ダラダラとスマホが触れるから逆に好都合。
3番目の子は、毎日19時から21時までが塾で要送迎。
今は月水金に3番目の塾に合わせて、
19時の塾出発前までに食事をさせて、送迎して、
そのままジム活45分、サ活1時間で、お迎えに。
帰ってから1番2番にご飯食べさせつつ、
3番目も捕食しつつ、
私もおかずをつまみにビールを引っかける。
いいやーん、楽しいって思ってたら、
翌日身体が重い。
そりゃそうだ、21時過ぎてから、
子供達と喋りながら22時近くまで食べてる。
うーーーーーん、歳だなぁ。
[ 高知県 ]
デスクワークでガッチガチに固まった身体を癒しに♡
定時退社でジム活1時間、
帰宅しておにぎり片手に家事育児しといて
20時半から1時間半。
サウナ:10分2セット
水風呂:2分弱2セット
休憩:程よく2セット
最近は水風呂長めが好み。
チェアから、
風に揺れてるの庭木を眺めつつ
絶頂整い♡
帰ってからビール。
セブンの焼き鳥と
チャルメラバリカタ食べた。
サウナと好きな食べ物とビールで保ってます。
[ 高知県 ]
オープン1周年のイベント月間♡
今日はさっそく女性サウナ室10度アップ。
90度を指してました。
ジムで疲労感たっぷりの身体に
この高温はシビれる…!
湯船でしっかり下茹でもして、
気合い充分な最上段。
足の先とかヒリヒリ感じつつ
頑張って欲張って2セット。
外気浴はキレイなお月様を眺めながら
ゆっくり整う。
サウナ:8分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
10度アップ気持ち良いー!
嬉しかったです!また宜しくお願いします。
[ 高知県 ]
4月のイベントカレンダーが更新されなくて
スタッフさんに確認したら、
30日リリースだそうで。
4月の後半はイベントだらけだそうで。
楽しみでしかない!
今日もサクッと。
サウナ:10分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
1セットのみのつもりが、おかわり 笑
風を感じれれば最高な外気浴だったのになぁ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。