ピノ

2023.05.19

50回目の訪問

ジム活後のサ活。
疲れていて、ジムでかなりストレッチして
血流良くして行けた感じ。

サウナ入るのに心拍数が大事って聞いて
意識して入ってみる。
体調によるけど、しばらくは100超えない。
好みの8分だか10分だか、
そろそろ?って思った時には
だいたい125くらいになってる。
その感覚でサ室出ると、
水風呂あがりからふわっとするパターン。

昨夜の姫若子は、
整い場所に吹く風がいい感じすぎた。

私にとって整い場所の環境って
めちゃくちゃ大事!
まずチェアが冷たいのも嫌だし、
女性が使う独特のシャンプー類のニオイとか、
虫とか、色々気になる。

昨夜は一番お気に入りの場所で、
風を感じながら
1セット目からカンペキ整いすぎて、
予定外の追加セット。

前は4セットが当たり前やったに。

季節的に、休憩途中からの妄想で
家に帰ってからのビールが楽しみすぎるのも、
理由のひとつかな。

サウナ:8分と10分の2セット 
水風呂:1分から2分弱2セット 
休憩:程よく2セット

0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!