ピノ

2023.04.14

41回目の訪問

サクッとサ活
滞在時間1時間

サウナ:10分1セット
水風呂:1分弱1セット 
休憩:程よく1セット

うん、気持ちいい!
うん、最高♡

自宅からダイソンドライヤー持ってくと
時短になるなぁ。

母業しながらのサ活の強い味方!


記録用↓

新学期が始まって、
子供たちの活動時間に合わせた
サ活時間の確保を模索中。

とにかくサウナのあとは、
ビールが飲みたい。

平日限定でジム活すると
こちら姫若子の入浴券が頂けるから
いつもそれを利用させてもらってます。

1番上の子は、基本20時帰宅。
買い食いして帰ってくるから、
そんなにご飯ご飯言わない。

2番目の子は、月水金が20時半まで塾。
帰宅時に母がいないと制服から着替えず
ダラダラとスマホが触れるから逆に好都合。

3番目の子は、毎日19時から21時までが塾で要送迎。

今は月水金に3番目の塾に合わせて、
19時の塾出発前までに食事をさせて、送迎して、
そのままジム活45分、サ活1時間で、お迎えに。
帰ってから1番2番にご飯食べさせつつ、
3番目も捕食しつつ、
私もおかずをつまみにビールを引っかける。
いいやーん、楽しいって思ってたら、
翌日身体が重い。

そりゃそうだ、21時過ぎてから、
子供達と喋りながら22時近くまで食べてる。
うーーーーーん、歳だなぁ。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!