絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナルンバ

2024.11.08

6回目の訪問

サウナ飯

今夜は比較的空いてますねー。相変わらずの安定したクオリティ、最初の頃はここへ来ると少々舞い上がっていた感有りましたが何度も訪問しているうちに、ここに来ると落ち着くようになって来ました。5つのサウナ今では全て好きになりました。気持ち良かった〜

生姜サウナ 金の亀

エスニック生姜焼き

みんなの思ってる味じゃないですよ。

続きを読む
25

サウナルンバ

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

数ある赤坂サウナの中で、まだ来てなかったスゴイサウナ初来店の方特典の魅力に惹かれて来訪です。ちょっと眉ツバと疑っていたマグマスパの不思議さ、噂は本当でした。確かに温度計は60℃ですが不思議と直ぐに汗が吹き出します。体感も激アツこのサウナの秘密は後で分かりました。スタッフのお兄さんがきめ細かに湿度と温度を管理、水風呂も自分の脚で水の具合を確かめて丁寧に管理、スゴイですね〜、この施設に対する思い入れが伝わってくる姿勢には頭が下がります。何処ぞの奇抜なコンセプト先行で作り手の姿や思いが浮かばない思いつきで流行りに乗った施設とは違いますね。ここは本物です。金額が少々お高いのも納得ホント、スゴイサウナです。

大阪マドラスカレー 赤坂店

カレー

これは病みつきになりますね

続きを読む
21

サウナルンバ

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

前々から行こうと思って居ましたが、なんか敷居が高いような気がして避けていましたが、先日訪問した友人話を聞いて一念発起、早く来ておけば良かったですねー、いろんな人に言われてたサウナの概念が変わるとか、別次元の施設だとか胡散臭い話、マジで本当でした。お邪魔したカクシは2階建てのしっかりした熱さで最近のネオサウナにも負けぬコンディション、思っていたのはフィンランドではサウナはそんなに熱くないんですよね〜、なんて感想でしたがしっかり裏切ってくれました。気温の下がって来た信州の夜の水風呂も外気浴も最高です。いやー素晴らしい、皆が言う言葉で表せない良さってコレなんですね。魅了されました。一度来ておけば良いと思っていた施設ですが病みつきになりそうです。

ラム麻婆、野沢菜ポテトサラダ

すごく美味しかったです

続きを読む
3

サウナルンバ

2024.10.26

9回目の訪問

サウナ飯

今夜の七福はいつに無く静かでした。若者達もマナーの良い方が多く、いつもの大騒ぎは有りません。サウナも空いてましたがおかげでちょっとドライ気味、週末はマット交換が頻繁に行われるのも関係しますが、オートロウリュつけて欲しいですね。

橋場食堂

カツ定食

黒いトンカツ美味い

続きを読む
16

サウナルンバ

2024.10.25

2回目の訪問

サウナ飯

金曜日の16時頃訪問、泊まり客の来るタイミングだったか、平日ながら少々混んでますね。サウナのオートロウリュタイミング測って4本パーフェクト!相変わらず良いサウナと感激です

天下一品 甲府向町店

コッテリカタメ豚キムチャーハン卵コーン

いつもコレ

続きを読む
4

サウナルンバ

2024.10.20

1回目の訪問

17時過ぎの訪問、いつも比較的空いていて静かな施設らしいのですが、土曜日とあってか若者の集団に出会しました。
メインサウナは充分な熱さですが、セルフロウリュをする人があまり居ないのか乾燥気味、誰かがロウリュすると続いて次回ロウリュする人も出てきて、数回入っているうちに良いコンディションになって来ました。外に設置されているバレルサウナは4人掛けのコンパクトなタイプ、小型のストーブにロウリュするとグワっと熱気が上がります。しかしシングルドアのため誰かが入室するたびに温度が下がり、ちょっと忙しいかったです。それでも全体を通して良い施設ですね、又来たいです。

続きを読む
28

サウナルンバ

2024.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

土曜の昼過ぎに訪問 友人に勧められて来てみましたが素晴らしい施設でした
サウナには大型ストーブが2機、予想通りオートロウリュ時にはかなりパンチの効いた熱波を発生してくれます。
水風呂もかなり良い!水質も温度設定も好みですね、そして気持ち良い外気浴スペース、いやー良い施設紹介してもらいました

油淋鶏定食

ピリ辛で美味い

続きを読む
20

サウナルンバ

2024.10.13

5回目の訪問

〆はいつものサ東です。土曜の夜でしたがそこまで大混雑も無く入れました。徹底した館内のサ黙監視の効果有ってか、ここの民度も大分上がって来ましたね。今夜も蒸気乱舞楽しめました。

続きを読む
21

サウナルンバ

2024.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

まだまだ入場待ちが出来る人気の施設、前回来た時は比較的空いていてかなりの好印象持っている素晴らしいサウナですが、流石にこれだけの人が入ってしまうと中で渋滞も、初めて来た人にここの良さが伝わっているか心配です

大井町牛タン いろ葉

茹でタン

これを食べなきゃね

続きを読む
26

サウナルンバ

2024.10.13

4回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

朝はやっぱりここがイイですね、爽やかな空気感がたまりません。訪問を重ね、サウナ内の座る位置もその時のコンディションに合わせて場所を選べるようになりました。朝から来ると水風呂のチラーが元気良く回って、びっくりするような温度表示になっている事も、そして休憩スペースの心地良さ、やはりここが大好きです。

長寿庵

鴨せいろ

お気に入りです

続きを読む
19

サウナルンバ

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

行って来ました、ウワサのキングアンドクイーン!オープンしたばかりで大混雑を覚悟しての訪問です、悪天候のおかげか駐車場もロッカーも待たずに入場出来たのはラッキーでした。正直スパジャポや竜泉寺グループの施設の様なファミリーや若年層向けの施設は結構痛い目にあって来てますが、来てみると、このエンタメサウナのクオリティ、圧倒されますね〜、もうテンション上がりっぱなし!急いで身体を洗って早速サウナの最上段へ、おぉ〜、熱い!オートロウリュの恐怖はパンカーの向きのおかげで上から3.4段目の方がキツいのかも、なんとか耐え切れる熱さです。-20℃ルームのシングル水風呂からの不感湯への冷冷交代浴は大好物、もちろん水深2mの飛び込み水風呂も体感しました。そして屋上のバレルサウナにテントサウナ、雨のおかげで少しの待ちで入れました。この施設、もちろん若者達のドラクエは当たり前でクソうるさいし、何処もかしこも混雑していて文句言いたいところは満載ですが、悔しいけど、楽しい〜!岩盤浴は思っているより激熱、普通にロウリュサウナも有ってびっくりです。休憩スペースは広々、仲間と固まっての場所取りは難しいですが、探せばどうにかくつろげます。フードコートには有名店がズラリ、まさかボンディまで入っているとは・・・スゴイ施設作ったもんですね、夕方は風呂のロッカー待ち、洗い場待ち、水風呂待ちも、こうなるともうサウナを楽しむなんて事は無理、施設を楽しむ事に専念しましょう。気になったのは子供達のはしゃぎ方が尋常じゃない!こんな楽しい場所に来ちゃったら舞い上がるのは仕方ありませんが水風呂に飛び込であわあわしてたり、走り回って転んだり、お父さんは自分の楽しみに精一杯なのか、危ない場面がチラホラ、しっかり見守ってあげて下さい。イヤ〜、楽しかった‼️しばらくと言うより多分いつ行っても大混雑でしょうが自分のエンタメサウナ苦手をひっくり返してくれた施設、又来たいです。

ボンディカレー、ピザ

ちゃんとボンディの味でした

続きを読む
24

サウナルンバ

2024.09.28

8回目の訪問

サウナ飯

土曜日夜によく来ます

ここには既に何十回も訪れていますが

何か優れている訳では無し

サウナはぬるめ

いつもドラクエの若者達が騒がしく

常連爺さん達が上段を占拠

水風呂は普通ですが

いつも子供達が遊んでます

こんなローカルスパ銭ですが

ここでテレビ見ながら

のんびりするのが大好き

なんか落ち着くんだよなぁ

味玉カタメ白岩海苔

大好物です。

続きを読む
16

サウナルンバ

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

友人に勧められて訪問、コテハルユを思わせるサウナの看板がお出迎え、綺麗でオシャレな施設ですね、早速サウナへ、2種のサ室はしっかり使い方が分かれておりサウナへの思いが伝わって来ますね、熱いサウナで蒸されて居ると大団扇でアウフグースのサービス、これがかなり良い!熱さだけが来るのでは無く心地良さがじんわりと、時間をしっかりかけて仰ぎ手の気持ちのこもった風がホント気持ち良かったです。水風呂も休憩スペースも素晴らしい!
スタッフの皆さん、ご家族でしょうか?明るく気持ち良いサービスも好感持てます。
最近出来た山の上の得体の知れないサウナ施設と違い、作り手の顔が見える施設って、仕事への思いが伝わって来ますよね!
これからも応援してます。

ラーメン餃子 江春

ラーメン

こういうのが良いんです

続きを読む
23

サウナルンバ

2024.09.23

1回目の訪問

八王子には行った事有るのですが、本店に初訪問 八王子よりちょっと狭いですが、スペースを上手く使って狭さは感じませんね 場所は違えどコンセプトは一緒、オシャレで爽やかな雰囲気に好感持てますね。サ室の仕上がり具合は噂通りの素晴らしさ、気待ち良いサウナですねー
時間が過ぎるのがあっという間、楽しかった〜、本店も八王子も大好きです。

続きを読む
21

サウナルンバ

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

何の情報も無しで、新しいサウナの検索に引っかかって来たので訪問、
まず入り口でちょっと尻込み・・・
ここって葬儀場?
スタッフの衣装は何か信仰宗教を思わせるような姿で何やら気味が悪いです。
どうやら宗教は関係ない様ですが、サ室のドア、中で流れているBGMや説法などなど・・・
私は宗教家でも何でもないのですが、
ちょっと小馬鹿にした説法など不愉快な感は否めません。
入浴者のなかにもこの雰囲気に怖がっている人も・・・
場所も場所だけになんかバチあたりな感じです。
何でこんなコンセプトにしたのかもったいないぐらいサウナも水風呂もすごく良いのですが、
ここは好みがかなり分かれそうな施設ですね。
一緒に行った仲間はあまり気にならない様ですが、私はちょっと・・・

後で地元のサウナーさんにも似たような反応聞きました。

ボンジョルノ 本店

ベスビオです

群馬飯と言ったらこれですね

続きを読む
36

サウナルンバ

2024.09.15

2回目の訪問

人気施設あって混んでますね、久しぶりの入場ですが、色々思い出しました。サウナは良い仕上がりでオートロウリュ時には最上段居られないレベルでかなり良いのですが、水風呂が小さくて渋滞してしまいます。動線も悪くなんかしっくり来ませんね、休憩椅子も数が少なく、外観の割に全体的に狭いスペースで洗い場にも渋滞が
食堂もミニコンサートが開かれていて入場出来ないし、休憩スペースにまで音が漏れてきてちょっと不愉快でした

続きを読む
15

サウナルンバ

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

目についただけでふらりと入場、こんな所にこんな施設あったんですね、なんともレトロな雰囲気ですがサウナにも力を入れている様子、早速入って見ましょう。入場者はお年寄りとしきじ目当ての若者サウナー、どちらも賑やかなサ室です。しっかり熱いドライサウナですが、湿度もある程度あって居心地は悪く有りません。水風呂もイイですよ、そして何より素晴らしいのは外気浴スペース、広くて風通し良くて、過去一天国レベルの外気浴が楽しめました。
これはめっけもの、又寄りたい施設ですね

松福 富士店

半うまいラーメン半チャーハン餃子5個

うまい

続きを読む
20

サウナルンバ

2024.09.14

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの七福、相変わらずのドラクエ学生達の巣窟ですが、少し変化が!サウナ室内で、普通に大声で話してる若者に「会話はお控え下さい」と注意⚠️、今までの騒がしいのが当たり前のサ室が少し静かになりましたね。
これなら頻繁に来てもいいかなぁ、学生よ多いスーパー銭湯ですが、のんびり入れる環境も大切、竜泉寺みたいになっちゃうと行く気が失せちゃいます。

家系ラーメン 上越家

並、味玉、白飯、岩海苔

やっぱココですね

続きを読む
15

サウナルンバ

2024.09.14

3回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

昨夜は夜海王、電飾ビカビカで昼間にも増してやっちゃってる感満載の外観に怯む事無く入場、駐車場は満車状態だったので心配しましたが中はそこまで大混雑では無く一安心です。中も外観に負けぬギラギラ状態で海王来たなー!って一気にテンションアップ、メインのサウナは温度も湿度もガッツリ仕様で良いですね、水飲み水道に付いた新作アヒル飲みも斬新ですね〜、バケツシャワーをバシャっと浴びて、水風呂ドッボーン!体格良い人のオーバーフローは圧巻ですね。。。イヤ〜、唯一無二の海王ワールド、楽しいわ〜!

昭和食堂 小杉店

炭鶏咖喱麺

味はカレーに全部持ってかれちゃいます

続きを読む
33

サウナルンバ

2024.09.08

1回目の訪問

漢の集まるヤバめのサウナかと警戒してましたが、ガッツリ本格的、ふざけた熱いだけ、冷たいだけのサウナではありません
二つのサウナ、水風呂どちらも良いですね
かなりの温度差でガッツリキマリました

続きを読む
14