2022.09.05 登録
[ 石川県 ]
夕方、ショートコース⛳後に‥
和おんの湯が一杯で入れなかったので😥
♫タオル持って出掛けよう〜って唱えてなかったからかな‥
満天の湯、白山側は久々。
いつも通りの温度でイイな。
サウナは80℃台でもしっかり汗かける。
水風呂は20℃近く。
プールみたいな感覚😅
キンキンに冷えたの好む方々にはやや物足りなさを感じるかも。
電気風呂、オジちゃんが居座ってた。
ず〜〜っと入ったまんま。
内湯そこそこ熱いけどね。
腰が砕けて立てなくなってたら笑えたんだが、占拠はヤメて欲しいよ。
男
[ 石川県 ]
出張から戻り、22時半前に駆けつけた。
‥が、浴場内が寒いんすわ😥
換気した影響かもしれない。
サウナも2回入ったものの、体感として低温サウナ入ってるみたいでなかなか発汗が。
さほど気温低い🌃では無かったはず‥?
23時でサウナは終了。
冷凍サウナも無音でした。シーン。
内湯の高温風呂→水風呂→冷凍サウナが1番サッパリした気がする。
男
[ 愛知県 ]
味仙で台湾ラーメン食べた後に‥
辛さで唇ヒリヒリ‥辛かった😵
アナゴさんみたいな膨れ上がった唇になったんやないかと思ったが、鏡みたら疲れ果てたいつものオッサンの姿やった😳
21時頃だったから、サウナ入ったらロウリュウサービスやってた。
もう終盤でしたが、しっかり堪能😄
終わった後、拍手喝采で😊
イイ雰囲気ですわ、ホントに‥
サウナ2回、水風呂4回。
来週も出張予定だから時間あれば🤤
サウナ入ると赤字ですが😅
男
[ 愛知県 ]
高山から名古屋移動。
名古屋は暖かく感じた。
宿泊先が今池なんで、チェックイン前に。
アペゼは2回目の訪問。
ジャグジーがほど良い温かさ😄
腰も背中も肩も首も‥みんなほぐれる(笑)
サウナは19時のロウリュウサービス初体験。
パインって初めて。
タオルで撹拌、熱風が〜〜🤤
その後に水風呂入って休憩。
大変気持ち良かったです😄
後で知ったが20時にはアウフグースサービスあったのですね😅
知らずに出てしまった‥‥😂
明日も泊まるんで、時間間に合えば‥
歩いた距離 1km
男
[ 石川県 ]
寒かった1日で‥
時折、アラレも降ってました。
「んちゃっ🙌」って可愛気は無いです。
寒いから、ジジクサイ格好で来訪。
運転して行くの面倒や‥寒いし。
露天風呂のドアがどこでもドアなら良いのなぁと思う(笑)
天候悪いせいか、空いてた。
しっかりサウナ、水風呂2回。
高温風呂→水風呂→外気浴で終わり。
この内湯の温まり具合、これからもお世話になりやす(笑)
男
[ 石川県 ]
本日の2軒目に夕方テルメ。
タイヤ交換後、☔降ってるしさっきの満天の湯では時間に追われサウナ1回だったし。
さすがに平日は屋根付駐車場余裕で空いてましたね。
サウナも混雑なく3回。
ヤッパリ寝るスペースの温度は確実に上がってる。アツアツでし😄
露天風呂行くドア、開けっ放しの人が多いからサウナ前は冷えてた気がする。
半自動の🚪だった様な‥?
男
[ 石川県 ]
入江でタイヤ交換。作業が1時間半先となり、中途半端に空いたから昼風呂へ。
平日だと空いてる〜😄
けど、時間制限あるし昼飯も済ませてまた入江に戻る必要がある。
のんびり出来ないよねぇ‥
結局、サウナ1回だけ。
もう30分あったら良かったな。
内湯もほど良い熱さ、浴室内も寒くない。
昼飯はかき揚げうどん。
なんでかき揚げそばはメニューに無いんだろうかね?😅
男
[ 石川県 ]
☔の最中、ショートコース⛳行き。
昨日に比べ気温はまだ高いんで寒さは感じませんでしたが、他のお客さん誰も来ませんでしたね😅
遅めの昼飯してから戻って来たから15時過ぎに入店。昼下りは混んでないのは先週。
今日は混んでた。県外ナンバーの🚙も。
サウナは、TVで男子ゴルフ中継あったから割と混雑してたな😓
サウナ2回、水風呂3回。
内湯がいつもの熱さだったから十分満足。
喫煙スペースは、狭いんだからスマホ片手に長居するのはヤメて欲しいな。
吸ったらサッサと退出が望ましいわ。
男
[ 石川県 ]
子供の頃に何度か叔父に連れていってもらったことのある千代野温泉。
実に45年振りの再訪😅
大浴場、小さな子供の頃はデッカ〜いと燥いでた気がするが、こんなに小さかったのか〜って。
オトナになったのだな😎
内湯も熱い。
サウナも106℃、アツアツだし空いてる。
水風呂も冷たい‥‥イイ感じ😄
これから寒さ厳しくなるんでアツアツなオフロとサウナ両方使えるのはポイント高いんではないだろうか😄
男
[ 石川県 ]
名古屋からの帰り、いつもより2時間早く戻って来れたけど、気温5℃?😨
速攻でこちらへ駆け込みました😅
浴場内は湯気でホワイトアウト状態。
な〜んも見えんです😂
マット交換が終わってからサウナ2回。
2回目には良いタイミングで蒸気。
さほど混雑なし。
TV横中段が1番のんびりくつろげる😊
いつもなら、高温→水風呂で〆ですが、今夜は寒いんで外気浴で涼んで〆。
ぽかぽか状態です🙌
男
[ 愛知県 ]
出張で栄にて宿泊。
8月にも来たから今回で二度目。
サウナ2回。
水風呂3回。
水風呂、ほんとに気持ちイイ😂
風呂上がりにビール🍺セット。
そしてチャーハン。
チャーシューごろごろ入ってて美味い。
歩いた距離 3km
[ 石川県 ]
☔の中、テルメが満車状態で入れずこちらへ。
浴場内も空いてる。
サウナも水風呂も使い放題。
いつもより、内湯は低い気がしたが急に気温も下がりましたし‥
ジャグジーやジェットバスの泡出てくるのが7分間隔に変わったみたい。
経費削減なのかな。
‥7分も待てるのか?
赤いきつね出来たら更にチキンラーメン出来上がるのを待つ様なモノだよな?
赤いきつね出来たらもう食べちゃうよなぁ〜とか考えてみたものの。
ジェットバスはシーン‥‥
‥下に降りて電気風呂に入る😂
海洋深層水、ホクホクと温まるわ。
最後に水風呂入り終わり。
男
[ 石川県 ]
☔が降りしきる中、途中で何度も引き返そうかと思ったが‥
碇シンジくんだって
「逃げちゃダメだ」って立派に使徒と闘ったじゃないか‥😅
安全運転で無事到着。
駐車場は閑散としてて、5名いたかどうか。
サウナは余裕の100℃超え😓
2回目サウナは110℃?
「逃げちゃダメだ」
5分ほどで汗だく、水風呂へ逃げました(笑)
入った瞬間から発汗し始めるから‥💦
水風呂も冷たかったです😊
男
[ 石川県 ]
行く前に散髪‥
店員さんと爪伸びるのが早いのは髪も早い?
「さ、どうなんすかねぇ‥?」なんて他愛もない会話。
ついでに、鼻の下伸びるのも早いんすかねぇ〜?😏
はい、イス倒しま〜す。スルーされた😳
傷心モード(?)でテルメ金沢。久々だ。
サウナ変わったと聞くが‥
なるほど、100℃だ。入口に看板が。
看板前からあったかな?
入ると、以前よりカラリとしてるし、清潔感漂う感じかする。
2回目のサウナで寝る側行ったら、熱さの感じ方が違う‥‥
良い香りが漂って、熱波がずっと舞ってる感じがしました。
誰も居なかったからか?(お一人様状態)
平日🌃はガラガラで快適だけど、サウナ変わったとなると平日の利用客増えるかも‥‥
男
[ 石川県 ]
ショートコース⛳後の昼風呂。
津幡からの帰り、どこでも良かったんだが。
①あまり混雑してる所は避けたい
②なるべく近所がイイ
③安く済ませたい
🆓券使えるしあわせで良いか😅
サウナ2回、蒸気はウコン。
香りがよく分からんかった‥
蒸気サービスで発汗🆙😂
[ 石川県 ]
先週に引き続き‥
♫タオル持って出掛けよ~
で、朝風呂へ。
早々と起きてしまい、サッカー中継見てても何だかな〜‥
じゃあ朝風呂行こうって‥
朝の05時30分。普通に🚙一杯止まってて驚く。前夜のしあわせの湯より一杯だ😓
サウナ2回入るも、いつもより低め。
営業開始早々だからなのかな?
さほど混んでなくて快適でしたが。
男
[ 石川県 ]
前夜に頂いた🆓券握りしめ今夜も‥
19時過ぎに来たらスカスカ(笑)
サウナも水風呂も使いたい放題😅
時々、金曜🌃はこの様な現象が生じる。
理由はよく分からん‥
調子こいてサウナ3回、水風呂4回。
堪能しましたです🙇
男
[ 石川県 ]
今夜もここへ‥
ポイント3倍、ちょうどスタンプカードが一杯となりました。
無料券3枚と交換です😄
自分のサ活としては、20時頃来てサウナ2回、20時半辺りのマット交換までに済ませたら良いかな。
マット交換後だと混雑し始める。
男
[ 石川県 ]
ショートコース⛳後に昼風呂へ向かう。
津幡からの帰りは渋滞。
大阪LOVERが好きなんで鼻歌フンフン♫
♫何度ここへ来たって
また来るのはサウナがあるからやもん😏
‥‥で、到着。
サウナは80℃以下‥‥だけど汗だくに。
不思議だな〜😅
蒸し暑い感じも無いんだが‥?
サウナ3回、水風呂4回。
昼下りは1番空いてる気がする。
1日おきだから、ずっと戸室側。
明日も来て「白山」側楽しむのもアリかな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。