2022.09.05 登録
[ 石川県 ]
夜9時前に‥
家でラフな格好に着替えて来ても良かったけど、ラフな格好になれば出掛けるの面倒な感じになるんで、礼服(上着なし)のままイン。
風呂はさほど混んでないけど、サウナが‥
上段諦めて下段にチョコっと着席。
熱気よりも皆さんの気迫がムンムン伝わる。
気分的にどことなくうわの空な感じだったからさほど汗かくこともなく‥
水風呂入って気分落ち着かせて。
シャンプーして大浴場→水風呂→休憩したら、今夜はもういいかなって。
そんな日もあります。
上がり際に水風呂見ると12名程入ってる光景が‥😓
ギネス認定かもしれない。
男
[ 石川県 ]
親戚宅へ行ってあれこれバタバタした1日。
松任から帰る途中に寄ったから、21時過ぎに入店。
トイレ行きたくて券売機も急いで金入れてってやっとると、隣の券売機からお釣りの500円がチャリーン‥?
さっきの2人連れやん。
お釣りの時間差攻撃勘弁して欲しい(笑)
500円玉持って脱衣場にてさっきの兄ちゃんに渡して‥
速攻トイレへ‥😅
テレビオフなのでサウナも静かで。
目線、どうしたらいいですかね(?_?)
どこを見ようかなぁ~みたいなサウナタイムでした😳
サウナ→水風呂→冷凍サウナ行き。
空いてましたし、快適でした。
男
[ 石川県 ]
19時前に入店。
平日だと空いてて‥😊
サウナも3〜5名程度。快適すぎる。
3回入って、水風呂長めで‥
テレワで入力作業やってると肩凝り凄いんで打たせ湯も長めで。
700円優待券使えるのも今月いっぱいなのかな?
[ 石川県 ]
夜7時半辺りに入店。
昼に買ったサウナマット初使用😅
内湯からして熱いのは知ってるけど、充分に温まってからサウナへイン。
‥アチチ💦
温度計110℃振り切ってる〜😓
サウナマットのお陰でお尻は大丈夫(笑)
水風呂は一度しか入れず‥
その代わりに外気浴でノンビリ休憩
2回目のサウナは、常連さんが1人1番上の段に鎮座しとりましたが、温度計見たら120℃近くでした〜😨
下段でもちょいとしんどい熱さで‥
山間部だし、風がほんとに心地よい😊
[ 石川県 ]
昨日と同じでショートコース⛳後に入浴。
ここは掛け湯、内湯も熱い‥
ジャグジー之水温37℃表示でしたが、体感としては42℃あるんでは?😅
サウナ2回、露天の薬草スチームサウナ1回堪能しました。
高温サウナ側は、ビート板貸出ありますが、自前でマット持参しても良さげかなと。
帰り際に折り畳みタイプのサウナマット販売してるのを発見〜
次回のサ活で使ってみよう~
メロンソーダ飲んでお帰り。
男
[ 石川県 ]
ショートコース⛳1周後の入浴。
昼前だと空いてます🙌
サウナと水風呂2回ずつ。
デッカイ水風呂いいですね~😄
ここは洗い場の各所にリンスだけが3か所位にしかないのが‥
各座席に置かないのはナンデダロ(?_?)
10月より値上げ、750円の告知ありました。
[ 石川県 ]
19時入店、白山の湯側でしたが‥
窓全開だから風が通ってて、内湯だけではなかなか温まらん💦
サウナ2回、水風呂3回‥
露天風呂側は一杯で、ノンビリ出来ず。
入る時、券売機で前が詰まってて待ってた時のこと。
隣側が先に空いて、後から来た方がすかさず使うのかと思ったら、
「お先にどうぞ😄」と。
深々と御礼しました。
ありがとうございました🙇
[ 石川県 ]
夜21時前に‥
新しいシャンプー使いたいと欲求もありまして‥
やはりこの時間帯は混雑しますね‥
サウナ入るのに、久々に待ち発生😅
21時半過ぎると、やんわり空いてきたから2回目のサウナ。
水風呂入ろうかと思ったら満員御礼💦
冷凍サウナ入ったら、4名組強引にインしてきて‥😥
1人座れないからと、座席の狭い所にお立ち台の様に立ってる。
狭いのに無理して入らなくてもねぇ‥
[ 石川県 ]
夜8時頃、ゴルフ練習後に入店。
電気→ジャグジー→サウナ→水風呂→露天風呂→サウナ→水風呂
握力がおかしい?筋肉痛かな‥?
ゴルフ練習も手に力入らず‥
洗い場でシャワー持ったらやたらと重く感じて💦体力の限界か‥?😅
体力の限界で引退したプロスポーツ選手は数知れずですが、シャワー持てなくなり、満天の湯を卒業しよかと思案する人は‥
居ませんよネ😅
湿布買って帰ります‥
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。