2022.08.30 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:少し体調すぐれなくてととのわなかったな。
体調整えたくてサウナ行くのか。サウナでととのう為に体調整えるのかようわからん。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:おじいさんになってくるとTVへのリアクションが大きくなるのはなんでだろう。たまに話しかけられてるんかと思う。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:13分 × 1
8分×1
15分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
14時過ぎに入って14時からのアウフグースに間に合わなかったので15時のアウフグースには入りたいと2セット目が中途半端に…。
それでもセルフロウリュウのアロマ水がほうじ茶でとてもいい香り。無理やり15時からのアウフグースに合わせたので時間気にしすぎて2セット目までいまいち整わず…。
15時からのアウフグース、今日のアロマはグレープフルーツ。おかわりまでしっかり受けて、水風呂が空いたのを確認してから水風呂へ。
ととのいスペースの椅子に座って後ろの白樺の木にもたれ掛かった瞬間ガンぎまりしてととのい椅子と一体化するかと思った。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
露天スペース内にあるサウナはアウフグースは金曜日のみのようだが3時間おきくらいでアロマ水を打ってくれているよう。そのためサ室は適度な湿度をキープ。それに二重の扉の為外の冷気が入ってこないのでとても良い。
もう少し頻繁ロウリュウしてもらえると嬉しいな。
男
[ 静岡県 ]
夜は入れなかったので朝一。
サウナは5時からだったので5時に一番乗り。
お仕事で利用されていると思われるお客さんが朝風呂にちらほら。サウナにも何人か入っていたけどお忙しそうで何セットも入る人はいなかった。
1人だけサウナハット持参されてる人いたけどその人も1回で出ていかれた。
サ室は小さめで最大5人くらい。温度は100℃で、TV付。ヒノキのいい香りがした。
水風呂は小さめで17度。温泉を使用しているそう。
露天風呂もあってそこにはととのい椅子も。内湯にも1つ椅子が置いてあって、そこからは綺麗な富士山が見える。天気が良かったので日の出とともに現れる富士山を見ながらととのった。
近くには三島駅があり、在来線、新幹線が行き交う。鉄道好きのサウナーにはたまらないのかも。
貨物列車の通る音も意外と心地よかった。
朝ご飯もビジネスホテルらしからぬクオリティでとても美味しかった。機会があれば他のドーミーインも是非利用してみたい。
添付の写真は部屋の窓からのもの。
男
[ 愛知県 ]
15分3セット。涼しい外気浴が気持ちいい。
相変わらずトレーニング目的のお客さんだからなのか、マナー悪い人が多いのが残念…。体濡れたまま入ってきたり…。整い椅子お湯で流すのに隣に掛かるくらいぶちまけてきたり。
今度ご意見箱に投書してみます。
男
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
今日はタワーサウナが110℃設定の日だったみたいでロウリュウもアウフグースもなし。カレンダーにはアウフグース毎日開催と記載されていたのでちょっと残念。次はアウフグースある日に来たい。
タワーサウナ110℃設定とあってからっからでピリピリ暑い。最上段には10分もいられなかった。
マイロウリュウサウナは3室あるも向かって右の1室は使用禁止になっていた。故障?(←あとから知ったけどとんでもないやつがいるもんですね。酔っ払ってたのかな。許せない。)3室は温度設定を変えているらしく向かって左のサ室は来てすぐは95℃だったが、帰る頃には105℃くらいになっていた。1人から3人の利用とあるが3人は無理。2人も知らない人とはちょっと厳しい広さ。でもその分ロウリュウの蒸気の回る早さと暑さは抜群。湿度の高いサウナが好きな自分は先客が出るのを待って4セット利用しました。薬草スチームサウナは今回ははいりませんでした。
水風呂はシングルと普通の水風呂(16℃くらいかなぁ)と寝水風呂。
ととのいスペースは浴場を出た脱衣所の横のととのいの間に椅子複数と横になれる椅子が3脚。室内だけど扇風機がたくさん設置してあって気持ちがいい。
食事も生姜焼き定食を頂いたが美味しかった。炭酸水を無料でいただけるのもうれしい。連れのラーメンが出てくるのが少し遅かったのが気になったが平日でスタッフさん少なかったからかな…。
館内着で行く4階の休憩スペースも清潔感がありビーズクッションやリクライニングソファが、たくさん。くつろぎすぎて一緒に行った連れは寝過ごしてました。
夕方になると少しずつお客さん増えてきてプライベートサウナは待ちも。いいサウナなのでどんどんお客さん増えそうだけど、このくらいの混み具合のままだといいなぁ。でも、お客さん少ないと潰れてしまうかもしれないしという複雑な心境。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:外からサ室の中が見えにくいので、満員になって入れないのに入口のドアを開けて中を見る必要があるのでその度に温度が…。入口近くの席は涼しい…。空いたら奥の2段目に移動しないといけない。
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 1
15分×1
20分×1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:平日の昼間でも結構混んでる。おじいさん達でいっぱい。サウナもたまに待ってる。
外の風がとても気持ちいい。前にも書いたけどオートローリュ復活懇願!
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
お昼前はお客さん一瞬多くなったけどすぐに空いた。外気浴スペースの2脚しかない椅子も待ちなし。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 2
15×1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
オートローリュウ故障してたけど、なんか湿度が高い感じがした。オートローリュウあったらすごくよさそう。ストーブ大きいしサ室もあまり大きくないので。治して欲しいなあ。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ入る人はいるけど、サウナ→水風呂→外気浴回す人が少ないのか、この時間なら水風呂も外気浴の椅子も待つことはほぼない。
よい。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
はじめて土曜日に行きました。平日よりは混んでるけど、ま、許容範囲。
サウナ目当てのお客さんが少ないせいか、サウナのマナーが悪い人が多い気がする。サ室でタオル絞ったり、身体びちゃびちゃのまま入ってきたり…。
サ室にマット敷いてないから余計に気になる。
今度ご意見箱に注意喚起してもらうように投書して
みよかな…。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:11分 × 1
12分×1
15分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:台風一過で外気風呂の風が心地よかった。秋だな。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分
12分
15分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ホームジムandホームサウナ。
筋トレ後の血行促進!相乗効果!
男
[ 愛知県 ]
#サウナ
3段のタワーサウナ。今は10名上限になってるが、会員制のジムでサウナーもすくないので満員になることもない。サウナ自体にはサウナマットは敷いておらず、入口に置いてある個人用のマットを持ち込み、使ったら消毒スプレーして使うスタイル。
ジムなのでマット交換するスタッフがいないからこのスタイルなのかも。
TV付。温度は80℃前後。ロウリュウなし。
#水風呂
2m×2.5mくらい 深さ60cm〜70cm 水温18℃
#休憩スペース
ジムのお風呂でありながら外気風呂があり。
ととのい椅子も!
通い始めた時は1つだったが、意見箱でリクエストしたら、ひとつ増やしてくれて今は2つ!
男
[ 愛知県 ]
#サウナ
ドライサウナはタワーサウナで上段に座るとピリピリ熱い。
ロウリュウサウナは今月の男湯はセルフサウナができた。(女湯はオートロウリュウ)
空いていてロウリュウし放題だったが広さのせいか思ったより蒸気回ってこず。個人的には少し物足りなかった。
薄暗くテレビもないのでじっくり時間かけて汗かくにはいいかも。
他にもミストサウナ、冷凍サウナがあったが今回は入らず。
#水風呂
サウナの目の前にあり大きめ深さは普通。15℃。
なんか水質つるっとしてたけど、気のせい?
#休憩スペース
露天風呂が充実しててその間にたくさんのととのい椅子。内風呂にもリクライニングチェアが3つ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。