2022.08.30 登録
[ 愛知県 ]
サウナ仲間の強いおすすめで初来店。
浴室もサ室も広くて明るく開放的。庄内川のほとりという立地で長めもよく外気浴も気持ちいい。
サ室内にシングルと15℃前後の水風呂がある。
サ室のレイアウトも変わっていて最上段後方に塩サウナスペースと激憤シャワースペースがある。
オートロウリュウが15分毎にあって長〜いブロワーで常にあつあつ。
1時間半程の滞在だったが、途中でロウリュウのアロマ水出てこなくなってブロワーだけになってとても残念。あれは補給わすれたのかな…。故障なんかな。どちらにしてもとても残念でした。スタッフの方いたら言おうと思ったけどなかなかスタッフの方に遭遇せず。サウナーからしたら緊急事態なんで緊急呼び出しボタン押そうかと思ったけど勇気出ず…。
男
男
[ 愛知県 ]
プレミアルーム宿泊の朝。
平日7時からのロウリュウ狙いで5時に起きて
からふろ→至宝サウナ→からふろ→森サウナ→至宝サウナ(朝ロウリュウ)。
1人で入るからふろは温度が低いので頻繁にロウリュウして温度湿度をキープ。黒い外壁の方が隙間風少なくてロウリュウのラドルも大きいのでよかった。
朝はからふろの中は真っ暗で夜明けと共に光が隙間から差してくる。音は外にある滝の水の音とロウリュウの音だけ。出た後は水風呂なしで外気浴。
2時間での利用では入らないと思うけどFreeならぜひ!
7時のロウリュウにはカプセルからゾンビのようにサウナーが湧き出てきてサ室は満席に。席をキープするのに早めにサ室に。この入るタイミングむずい…。あまり早く入るとロウリュウ終わるまで耐えられないし遅いと座れない。ロウリュウ5分前には換気をするので10分前が自分にはギリギリ。
1番前に親子が座ってて5年生くらいの男の子が頑張ってたので出ずらかったなあ。
男
[ 愛知県 ]
プレミアルームを予約して初の今池。
露天風呂で湯通し。
森のサウナでセルフロウリュウからのサ室水風呂初体験。 新感覚! ただ、水風呂があるせいなのか、その分広いからなのか思ったより熱くなかった。人も森のサウナはあんまりいなかった。
16時からのアウフグースに参加早めに入って上段を確保。栄店よりもサ室は狭い。その為か熱波もひとりひとりに向けたものはなし。全体に送る感じ。
でも、やっぱり人による熱波はゆっくり蒸気が、回って徐々に体感温度が上がって行く感じが心地良い。
特に最初のロウリュウをして自然に蒸気が降りてくるのを待ってくれるのがたまらない。
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:8分10分12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
空いてたからか最上段の座面熱すぎて足つけられなかった。人少し増えたら大丈夫になったけど。
マット敷いてないサウナなので仕方ないけどマイサウナマットと備え付けのビート板両方使ってしのぎました。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:8.10.12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:貸切状態のセットもあってよかったんだけど、サウナマットが敷かれていないサウナなので人いないと温度上がって足めちゃ熱かった!
男
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:寒いから最後水風呂なしで外気浴。初めての試みだったけど冬はいいかも…
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:設定温度上がってからだいぶいい!!
ありがたい。ご意見箱入れる前に温度設定上がったから他にも同じこと思ってて投書した人いたのかな。それかスタッフさんがサウナイキタイみてるか…。
お風呂屋さんじゃないからかまだサウナのマナー悪い人多い。サ室でタオル絞ったり、体びったびったでサ室入ってくる人普通にいるし。今度はご意見箱に注意喚起をしてほしいって投書しようと思うけど毎回忘れる。
男
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 12分 15分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナの温度が10℃も上がってた!嬉しい!自分がご意見箱に投書する前に誰かがリクエストしたんかな…
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:乾燥したサウナだけど、天然温泉のお湯がトロトロなのでお湯入ってから入ると乾燥を防げる感じがした。
外気浴は寒かった。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:風強くて外気浴のとき足の先が寒かった。内湯の椅子がちょうどいい。ここのサウナは外にあるけど二重扉で出入り多くても温度下がらないのがいい。コロナでロウリュウが中止のままだけど、アロマ水の打ち水はしてくれているみたい。もう少し頻度多くしてもらえると嬉しいなぁ。
男
[ 愛知県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:小京都の湯からリニューアルしてから初めて行きました。基本的にはお風呂のサイズとか、サウナのサイズとかは変わってなくてサウナのクオリティだけアップしてた感じ。4段のサウナで下段は80℃。上段は93℃から98℃くらい。水風呂は14℃。
オートロウリュウが30分毎に出るんだけど、水の量がなかなかでシャーッ!て感じじゃなくて蛇口みたいなのからドドドドって出る感じでとても良かった。リニューアルでサウナがパワーアップした感じ。
茶の湯のサはサウナのサと言っているだけあるなと思いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。