絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

せせせのせせせ

2024.05.01

2回目の訪問

久しぶりの長湯温泉
こちらは天然温泉と昔からセルフロウリュウができる施設。

熱すぎないしっとり汗が出ます。
ここ一番でセルフロウリュウ。
一気に汗が。

地下水の水風呂に外気浴よし。
温泉も素晴らしく良い歯根過ごせました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
19

せせせのせせせ

2024.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

本日も利用しました。
寒かったのでポンチョも(レンタルも可能)

ここの薪ストーブ熱いんですけどいい感じなんです。
セルフロウリュウ可能ですが、
十分に良い湿度なので不要かも
何よりここのメインディッシュは冷鉱泉
硫黄臭ごかすかにして、
しっかり冷えました。

あとは外気浴で整います。

お風呂もあるので、最後の締めに。

あっという間の2時間ですね☺

ゆで卵

美味しいんですよ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 12℃
19

せせせのせせせ

2024.04.29

2回目の訪問

久々のサウナの聖地へ。
祝日の夜人もたくさん、
若者が多いかな。

メインサウナはしっとり熱く、
アウフグースもうけました。最高

水風呂は深くドボン
外気浴の気持ち良い季節ですね。

続きを読む
29

せせせのせせせ

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

本日もサウナへ。

ほんのりアタタタかく、
長く入れる感じ。

水風呂は大きく
今日は晴天で外気浴最高でした。

ドリンク飲み放題なのもありがたいですね

かつや 茨木真砂店

カツ丼

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
20

せせせのせせせ

2024.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

今日のサウナは熱かった😅
ロウリュウは頻繁にあってかなりの湿度。
しっかり汗が出ました。

生姜の水風呂、生姜水、
生姜まみれのあとの整いスペースは最高ですね。
たくさん休めるのでありがたいです

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼き定食

サウナのあとの生姜まみれは最高

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
21

せせせのせせせ

2024.04.23

2回目の訪問

サウナ飯

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

サウナはしっとり熱く汗出ます。
少し混雑。
水風呂ほどよい。
ととのい椅子が争奪戦ですがよく休めました

蕎麦きり みよた 青山本店

鴨南つけそば

安くてうまい、鴨肉とろとろ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
19

せせせのせせせ

2024.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

株主優待券忘れたので
niftyクーポンにて850円。

サウナはあまり温度は高くないけど湿度は高い。
ととのい椅子たくさんるのはありがたく、
桜を見ながら整いました。

水風呂も程よい感じ。
30分にあるオートロウリュウはなかなか気持ち良い

ラーメン朋 万博店

ラーメン

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17℃
16

せせせのせせせ

2024.04.07

1回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

SHIPサウナはかなり熱いです。
ロウリュウなくて良いぐらい。
マットがないとケツが熱かったてす😅

蒸しサウナはぬるい感じ。
海水水風呂が工事中で残念。

風呂も景色も充実で
値段も安くて良い施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
11

せせせのせせせ

2024.04.06

3回目の訪問

極楽湯 吹田店

[ 大阪府 ]

久々のサウナ
いい暑さでした。

気候が良くて、水風呂も程よい冷たさ☺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
11

せせせのせせせ

2024.03.23

4回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 78℃

せせせのせせせ

2024.03.22

1回目の訪問

亜熱帯サウナ

[ 沖縄県 ]

行きたかった名護にある亜熱帯サウナ。
沖縄名護の中心部からすぐですね。
バリのウブドのような雰囲気。

今回のサウナは薪サウナ。
室温は120度(もしかしたら壊れてるかも)
湿度は70%

なかなかの熱さでしっかり汗が。
さらにセルフロウリュウがこれまた良い。
一杯の量がしっかりかけらるのでかなりの温度に。
しっかり発汗てきました。
水風呂は思ったより冷たくよかったたです。

ここのメインデッシュは外気浴。
森の中ととのえます。
休憩スペースも色々あって最高。

最後の時間帯なのでカフェの営業終わってましたが、
昼間だとさめしも美味しそう☺

極上の体験ができると思います

サンダルタオルポンチョは借りれますが
持ってきたほうが無難かも

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
18

せせせのせせせ

2024.03.21

3回目の訪問

2日連続の利用。
じっくり温まるサウナ。

日の入に利用すると景色良いです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
13

せせせのせせせ

2024.03.20

2回目の訪問

熱くはそれほどないけど湿度はあるのでしっとりと汗が
水風呂はぬるいのでどこまでも。

ととのいいずもう少し増やしてもらえたらと
2脚はすくないので

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 22℃
11

せせせのせせせ

2024.03.19

1回目の訪問

関空利用するので
空いてます。
サウナは90度でしたがマットをおしりと足元に。
ほんのり汗が出る感じ。、水風呂は深くて良いですね。
ととのい椅子はないですか
座るところはたくさん
まったりできました☺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

せせせのせせせ

2024.03.17

4回目の訪問

雨の中で。、
サウナ室で阪神中日戦を観戦しつつ
サウナは程よい熱さでじっくり入れます。

水風呂も程よい冷たさ。

外気浴の椅子も増設されていました。
こちらは横になるところもあるので
すやすや寝ました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

せせせのせせせ

2024.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

久々に三宮に行ったので
神戸クアハウスで。
サウナはしっとり熱く気持ち良い。

何よりここの水風呂、
いつまでも入ってられるまったりさ。
とろけます。

内気浴で整って、まったりして
こばんたべてよかった。

帰りはかなり混んでましたね

キムチ焼きそば

サウナ上がりには濃い味が良い

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
18

せせせのせせせ

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

NAPSで利用しました。
東陽駅からすぐ。
水飲み場はないものことなので、
ドリンクは必須です。

店舗はかなりコンパクト。
SAUNAは表示90度でしたがしっかり温まります。
ロウリュウもあり。
水風呂は程よく、普通の風呂もあるのはありがたや。

外気浴も内気浴も出来てで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

せせせのせせせ

2024.03.09

2回目の訪問

NAPSを利用しました。
2時間使えるのはありがたや

シャワーを浴びでサウナへ。
あさイチは少し少し温めですがどんどん熱く。
ロウリュウの生姜の香り。

生姜の水風呂でスッキリして生姜水で水分補給

ここは整いスペースが素晴らしい。
ハンモックて整いました☺

朝早かったので食事取れないのが残念

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

せせせのせせせ

2024.03.08

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

NAPSを利用して行きました。
サウナはしっかり熱く、ロウリュウもあって。

混雑もあったけれども、
程よい水風呂気持ちよく
休憩スペースもしっかりあるので
まったりできました☺

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 34℃,18℃
11

せせせのせせせ

2024.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

牧歌の里の近くにある冬季限定の施設。

サウナ室の温度は低いが、
ロウリュできるのでなかなか気持ち良いです。

水風呂はしっとりと。

休憩スペースは少しありまったり。

お風呂は大きくて気持ち良いです。

通年やってほしいところ

ソフトクリーム

濃厚

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
15