絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

せせせのせせせ

2024.06.21

1回目の訪問

行きたい行きたいと思っていたので行きました。
サウナは暑さほどほど、
セルフロウリュがあるのでいい感じの暑さ。
水風呂もほどほどで、
お風呂のあるのはありがたい。

混雑もしてきて
わかっちゃいるけど金額体系が気になって
30分かからず上がる💦

施設は良いとは思います。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
10

せせせのせせせ

2024.06.20

1回目の訪問

ファミーINN幕張

[ 千葉県 ]

幕張メッセのイベントのため宿泊
サウナはなかなか広くていい感じの暑さ
水風呂は水道かな
ゆっくり疲れるけれども
小さいので長く入れない😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
14

せせせのせせせ

2024.06.13

2回目の訪問

カプセルホテルに泊まったので朝サウナ
カプセルは少し暑いかも。

朝一番5時はほぼヒトがいなく独り占め。
サウナ水風呂露天バイブラで整い。
今の時期には本当に最高です

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.4℃
43

本日から店名変更。
サウナはオートロウリュウもあり、かなり熱め
水風呂はなかなかの温度ですぐ冷えます。
34度ぐらいのバイブラで休むか、
整い椅子で休むのか悩ましいところ。
どちらも気持ち良いです

セット

オロポうまい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11.8℃
22

せせせのせせせ

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

都心の温泉染井温泉sakura

サウナはほどほどの暑さでじっくり入れます。
広い。
イベントもやってるとのこです。

水風呂は18度ですが広くて深くてゆっくりできます。
休憩スペースが増えると嬉しいかなと。

温泉気持ち良いです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 1.8℃
21

せせせのせせせ

2024.06.09

2回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

香川旅行の帰りに
こちらサウナアチアチ。
水風呂はマイルド。
整いスペースでまったりと。
温泉もしっかりしていてまったりできました😂

続きを読む
16

せせせのせせせ

2024.06.02

3回目の訪問

サウナ飯

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

今日は新しくできたサウナを利用。
といっても昨年12月

セルフロウリュできるサウナ
七名で満員。
セルフロウリュのあとに、
ボタンを押すと風が吹くのが
よくわかってる施設ですね。

水風呂はほどほど
休憩して整いました☺

スンドゥブ定食

辛うま

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.4℃
20

せせせのせせせ

2024.06.01

1回目の訪問

お昼の利用。
サウナは座るとこが低層なので、
温度はもう少し低いかも
湿度はほどほど暖かくなる感じ。

水風呂は深くてちょうどいい温度。
外気浴気持ちよく、
お風呂もいろいろあってゆったり。

スーパー銭湯なので何よりリーズナブルですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
16

せせせのせせせ

2024.05.31

2回目の訪問

サウナ飯

平日は空いている
六階のサウナはほどほどの暑さ。
オートロウリュウはかなり熱く
風がしっかり汗が出ます。
六階の水風呂は優しい感じ

七階のサウナはめちゃ熱かった
セルフロウリュウできるけど
しなくても良いぐらいのアチアチでした。
水風呂は2種類あるので冷冷浴できるのはGOOD

お風呂もあって景色もよいのはありがたや~
リニューアルしてどれもきれいでした

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 20.4℃,14.4℃,17.4℃
19

せせせのせせせ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

美湯松帆の郷

[ 兵庫県 ]

サウナ室は広い
表示よりは温度ないかも。
時間帯だからかもですが、
お子さんも結構入ってきた。

水風呂は内風呂が冷たいけど
外は海峡大橋見れて良い

ととのい椅子がもっとあると嬉しいな

生しらす丼

少し小さいけど美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
10

せせせのせせせ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

カリコリゾート内の施設。
朝一なのでほぼ貸し切り。
セルフロウリュウでかなり暑くなりました。
水風呂は総檜造りで程よい冷たさ。

外気浴と整い椅子があればえのになと

モーニング

5月末終了なので残念

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

せせせのせせせ

2024.05.25

5回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

朝6時前から並びました。
6時で10名ぐらい

サウナはやはり良い。
いい雰囲気て良い暑さ。
オートロウリュウ始まるとしばらくぐっと上がります。
大きな水風呂でまったりして外気浴。
今の季節は本当に気持ち良いですね

締めに風呂も入れるのて
ありがたい。
リーズナブルな施設です

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18.5℃,120℃
48

せせせのせせせ

2024.05.24

6回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュウまだ壊れてました。
暑さはしっかりと暑い。
30分にはライオンサウナのうたありました。

冷冷浴気持ち良い。
外気浴も気持ち良い。
お風呂あるのはありがたいですね

新橋ニューともちん

ラーメン

シンプルにうまい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 6.4℃,16.3℃
14

せせせのせせせ

2024.05.21

3回目の訪問

宿泊したので朝サウナ。
しっかり暑く、水風呂も冷たく。

外気浴は気持ちよく、
ホテルの朝サウナ最高ですね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
16

せせせのせせせ

2024.05.20

2回目の訪問

宿泊者専用のサウナ室は
程よい広さでゆったりできます。
しっとり熱くていい感じ。

水風呂は少し小さいですが、
外気浴が気持ちよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
25

せせせのせせせ

2024.05.19

3回目の訪問

サウナ飯

本日は関西ウォーカーの、無料券で。
人が少なかったからか、サウナは温度よりも暑い感じ。
水風呂はぬるいぐらいですがそれはそれで良い感じ。

雨降り外気浴は少し雨が当たるのですが
気持ちよかった

豚ひつまぶし

いろんな形で食べれて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25.4℃
21

せせせのせせせ

2024.05.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ室も水風呂も優しい。
しっとり温まって、
優しい水風呂でゆっくり。

外気浴もちょうどよくウトウト。
炭酸泉も入って満足ですす

モーニング

400円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21.4℃
30

せせせのせせせ

2024.05.05

4回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 吹田店

[ 大阪府 ]

今朝は株優使って極楽湯
GW中日の朝は人は少なめ。
サウナは100度と上の方は熱く。
しっかり汗かけました。
ととのい椅子がうまく取れてしっかりすやすや。
お風呂も入って満喫です。

水風呂は冷たすぎないほうが最近は好きですね

ガスト 岸辺駅前店

モーニング+唐揚げ

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

せせせのせせせ

2024.05.04

2回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

GWこちらによりました。
風呂場は満タンでしたがサウナ室は空いてました。

程よい暑さに時折のオートロウリュウ。
しっかり汗がかけます。
水風呂は17度あたりとゆっくり疲れますね。
ととのい椅子が増えてました。
難民はないようです。
この季節は本当に気持ち良いですね

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.4℃
15

せせせのせせせ

2024.05.01

3回目の訪問

ラムネ温泉館

[ 大分県 ]

こちらはサウナ施設というよりは、
温泉施設、炭酸泉の施設です。

サウナは94度でした。
カンカンの昭和スタイルでしょうか。
汗をかくというよりは温まる感じです。

こちらの炭酸泉は32度と水風呂代わり。
交互に入ると気持ち良いですね☺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
20